2657gさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

2657g

2657g

映画(289)
ドラマ(63)
アニメ(0)

舟を編む(2013年製作の映画)

4.5

私には向いていない(と思う)けど
素敵な仕事だな~と興味深かった
私も毎日の中に用例採集心掛けたい。
あー素敵な映画だったな~

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.8

ちょーーっとわかりにくい描写多々有
でもキュートな映画でした。
カントリーな音楽がなんともな感じです

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.2

綾野剛さん好きすぎて、
この後夢に出てきました……笑
それはさておき。

現代の象徴のような映画。
撮り方も素敵でしたが、
黒木さんの役どころが綺麗でした。
シンプルに面白かった

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.0

なぜ危ないとわかっていて、
犯人について行ったりと行動がアホすぎるかな。リバイバルシーンはよかったものの、途中大人のはずなのに子供に戻ってしまったかのような言動もちょいちょい気になります。

良くも悪
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.2

配役とても素晴らしかったです。
レズビアンだから親権がとれない、
そんな世の中は好きではありません。
難しい話です……。
キャロルを好きになりそうになったのは
私だけでしょうか?

ズートピア(2016年製作の映画)

4.3

今までのディズニー映画の中ではタイトルもキャラクターも個性が立っているわけでらないのにも関わらず、この完成度!
素晴らしい作品でした。
自分が今やってる仕事が誇らしく、
もっと仕事がしたいと思いました
>>続きを読む

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

3.2

歴史が好きではない私です。
そこまで惹きつけられるものではない。
満島さんはとてもよかったのですが、
大泉さんに限っては昔らしさを感じない
もう少し見やすい内容だと思っていただけに、昔のままにこだわり
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.5

子供の頃観ただろうが、
もう1度

フェローさんまでの悪党はいいですが、
島で金を稼いでいるやつ怖すぎです…笑
何故ロバなのかわかりませんが、
お話自体はとても素晴らしい!
ランドに行きたくなる!
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

3.5

背負うものが重すぎてこの先も大変だな~と思ってしまいました…。たおちゃんも健人くんもいよかったですが、この先を描いてほしかったです。少しモヤモヤ

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.5

みんなが評価低くしてるからクッソわかりやすくて、クッソつまらないのかと思って観たので凄く面白かった。レトロな感じも可愛くてあっちゃんも似合っていました。

鈍感なのか、普通にギリギリまで気づかなかった
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.2

意外と淡々と描かれてるかな~
自分の立場に置き換えたらこんな冷静にいられるはずがなく、もっと大袈裟に表現していてほしかった。個人的に。
リリー家のお子様「流晴君」の演技が光っていて、流晴君だけドキュメ
>>続きを読む

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.6

勝手にきてしまう睡魔はどこへやら……。
やはり染谷くんの演技はいい、
自前なのか役なのかの猫背が決まってる。
ミギーとのシーン、泣けます!

パロディではありながら、
世界へ向けたメッセージが沢山ある
>>続きを読む

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

3.2

坂口くんの涙するシーンとっても素敵な演技でした!!これをつまらないと思ったらおばさんだなぁ……笑

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

2.8

イマイチ。
評価がよかったので期待してしまった。
ミュージカル部分が長すぎですね。
『まだ?』と思ってしまう。
主人公が軽いサイコなのかと思うほどの出だしなのに対して、涙を見せたり友情を描いたりしてい
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

3.7

漫画もアニメも観たことないのに
チャレンジ!
あれ?いい映画……。笑
ストーリーが素晴らしい。
心臓を治す瞬間に性格が変わってしまうなんてストーリー、考えたやつ天才かよ。笑

染谷くん、ほんと素晴らし
>>続きを読む

私の男(2013年製作の映画)

3.9

二階堂さんの体当たり感素晴らしい。
警察はどこへ処分したんですか…。
始末のあまい作品は苦手なので、
やや低めの評価。

でも楽しめました

ペット(2016年製作の映画)

4.2

アニメーションの技術と技術者の観察力が素晴らしい。 ペット達がする動きが忠実もしくはいい具合に誇張されている。もう毛並みや背景など、映像でしょ?!と疑いたくなる程です……。

マックスとデュークがバナ
>>続きを読む

ポルターガイスト(2015年製作の映画)

3.2

音響や役者さんたちの演技で怖さはあるものの、内容は平凡かなぁ。
原作の方を観てみたい。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

終わってから「あ、そっか実話か」と。
フィリップの笑顔が素敵でした。
ドリスのような人に会うのは中々難しいな~。

いい作品。素晴らしい。
泣けない。ただただ面白かった

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.5

コメディ中のコメディ 笑
脇毛ボーボー自由の女神!!

脳男(2013年製作の映画)

3.7

内容も演技も大満足。
しかしエンディング曲の任侠モノみたいなダサさとタイトルのダサさはいったいなんなのでしょうか……。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.6

おいおいおい。マジか。
スゲーよかった。

こんな素敵アルバムがあったら私も買います。けっこうみんなチャラついてるの気になるけど、ニュ~ヨ~クなのでね、そこは。笑

いい作品

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.4

こんな生き方をしなければならないと思うとストレスで仕方ない。どころではないか。笑

二作目にしてこの出来は素晴らしいと思う!

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.7

長谷川さんの狂気姿も中々よかった。
園子温監督はだいたいキャストに偏りがあるので違う面々の演技が新鮮で楽しい作品。グロテスクなのは二階堂さんのキスシーンのみであとは清々しい感じ。

色々な映画のイイト
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

3.5

高校生の時に観た評価です!
あの頃は若かった!

バクマン。(2015年製作の映画)

4.2

ベターの流れで凄くわかりやすい。
私には味わえないであろう景色
羨ましいの一言。

編集部等の作り込みが観ていてワクワクする。漫画家さんの苦悩が見て取れる。シンプルなのに作り込まれていて見入ってしまう
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.9

高校生の話方や感じ方が凄く上手な作品。特に松岡さんの演技がピカイチ。
いろいろな視点から高校生が描かれていてなんとなく青春を思い出す。

内容がすごく面白かったので観ながら『結末』がどうなるか心配だっ
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.7

ヘップバーンさん綺麗すぎる。
どのドレスも素敵過ぎて『こんなの着てみたい』と終始思う作品。キラキラしすぎていた

紀子の食卓(2005年製作の映画)

4.2

現実と想像が入り交じりどこが嘘で本当なのか観ていくなかで難しくなっていく。
2006年の作品にも関わらず現代にも通ずるネット社会、レンタルの問題に驚く。最先端いってたんだな、この作品は。

『いっせー
>>続きを読む

信長協奏曲(2015年製作の映画)

3.7

ほんも大変な時代があったものです
幸せを噛み締めなければ
みんなタイムスリップしまくり 笑

猫なんかよんでもこない。(2016年製作の映画)

3.2

マンガの方が楽しかった。実話ということですが、去勢は絶対にしてほしいもの…。外飼いで『ボスになってこい!』だなんてもってのほか。ありえない。

でもきっとクロもチンも幸せだったと思う。動物の扱いについ
>>続きを読む