たつやさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

たつや

たつや

映画(399)
ドラマ(0)
アニメ(0)

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

5.0

世の中ミスマッチなことが一番怖いので、怖いシーンぜんぶめちゃくちゃで最高でした

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

-

ネオ東京のはじまりがこれだとしたらまじでありがとうって気持ち

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

3.5

クソ長悪夢 どうしても人間ボケたら終わりという結論になってしまうので誰か助けてください

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

5.0

95分ずっとおもしろい もはやお約束みたいなラストも含めて完璧

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.5

猫好きにはたまらん… バイリンガルにこんなに助けられたの初めて

アメリ(2001年製作の映画)

5.0

空想なんてふければふけるほどいいですからね

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

この調子でチャドスタエルスキにはどんどん日本をめちゃくちゃにしてほしい、押忍!!!!!

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.5

脚本が暴走しててめちゃくちゃ笑っちゃった ジャパーン!!!!

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.5

戦いの準備するシーンエロいのほんとすき あの時のあいつが…!みたいな顔で新キャラ出すな

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

5.0

失敗と成功って紙一重すぎてせつない 完璧なラストで非の打ち所がないです

ローマの休日 4K レストア版(1953年製作の映画)

5.0

4kレストア版(2kでの上映になります)でがっかりしたけどたぶん違いわからない

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

昔のお笑いという感じがして非常によい どの場面も絵になりすぎて色付いて見えたな せつなーい!!!

イノセンツ(2021年製作の映画)

5.0

北欧ホラーのいいとこ全部出ててだいすき 子供の加虐性っていつのまにか治るけどどういう仕組み?

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.5

後半になればなるほど派手すぎてきもちい〜 バック射撃準備キアヌ愛してる

紅の豚(1992年製作の映画)

4.5

本当の格好良いとはなにかを教えられた キレキレの豚ジョークが痺れるぜ

風立ちぬ(2013年製作の映画)

5.0

あまりにも切なくて……どんなことがあっても生きねばと思いま…庵野秀明!?!?

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.0

半日くらいスクリーンに閉じ込められてた感覚でそのうち半分くらい寝た アリアスターに釣られて見たけど事前情報入れてたらまず見てないな

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

思ってた以上に構図こだわり映画で美術館みたい オフシーズンの寂れたホテルめちゃくちゃいいね

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.5

変わった設定のシンプルラブストーリーでみやすい 映像きれいすぎ 火が生きづらすぎ お盆ディズニーの映画館 治安悪すぎ

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

5.0

街の雰囲気、時代背景、学生たちの佇まい、音楽、横浜、すべてに食らってしまい、一体どこで泣いたのかわからなくなるくらい泣いてしまった

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

4.5

人間以外の生き物に対しての価値観まるわかり映画 小さい生き物が人間の形してるか否かで印象変わりすぎ いや、虫がキモすぎ………

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

5.0

無事ハウルに心を奪われた被害者の仲間入り なんていい曲なんだ…