Chipさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Chip

Chip

映画(185)
ドラマ(2)
アニメ(0)

アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン(2018年製作の映画)

3.0

いい音にびっくり!
臨場感あって、まるで70年代にタイムスリップしたみたい!!ゴスペル慣れしてないと、、、という感じもあるけど、ノンフィクション好きな人とかにおすすめしたい!英語というより音楽を見に行
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.5

なんの気無しによさげやな〜って思って選んだら大正解!!!NYでブリティッシュアクセントの孤独な天才少女が、人生とか家族とか人との関わりを学んでいくストーリー。映像と音楽も良くて、見てよかった。セラピス>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.0

何も考えず観れる豪華なコメディ!
マイインターンからのアンハサウェイの振り幅すごいw
フレンチ訛り上手で癒された〜♫
南仏行きたくなる映画だったな。。。

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

3.3

誰もが自分の思考を正当化したい。。。
さまざまな人の思惑があって、それは仲間であっても。同じ方向を向いているからと言って意図が同じとは限らないこと教えてくれる映画!
とかまじめにメモしてるけど、一番好
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.0

魅力的なキャラクターと音楽。
物語というより、ドキュメンタリーみたい!
回収しきれてない感もあるけど
さっぱりとした好感が持てる♫
小説と併せるとベストかも!

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.0

綺麗な映像。あえりない設定。素敵な音楽。
連続アニメではなく映画っていうのがちょうどいい♪
相手の立場に立つ。後悔するんじゃなく選択した今を正解にしろ!ってことかな??

好きだった君へ: これからもずっと大好き(2021年製作の映画)

4.0

ララジーンとピーターが可愛すぎてもう。
三作通して愛おしさが増した感!
音楽と映像の感じがすごく好きだし、配色とか完璧!

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

ただただすごい。わからんところも含めて着地点に向かってやり切った感。
見る方もエネルギーがいるすごい映画。
小学校上がる前に映画館で旧劇場版見てトラウマになって早25年。まさかこういう風に着地を見届け
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.0

高橋一生の朝最後の笑顔にやられたー!
ストーリーは想定外なく安心してみられる感じ。
長瀬くんみたいな社長がいるなら就職したいし、深キョンみたいな奥さんいるなら、まっすぐ家帰る!笑

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.0

あんまり期待してなかったのに、最後には泣いてた。泣く映画じゃないはずなのに笑
音楽が素敵!
それにストーリーの運びもシリアスすぎず気軽に見れるし、登場人物が魅力的。
色の力、画の力もすごいし、エンディ
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

ストーリーは単純で見てて安心。
素敵な音楽と、映像美に感動。
日々を生きるということを素直に描いたアニメーション。
泣かずに見れる人いたら教えてほしい。

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

3.5

SFだけどストーリーは家族愛とか過去の自分との対峙とかそういう暖かくてちょっと辛い感じ。
最後に物語が繋がる感じが好き。
途中、地球はどうなったの?何が起こってるの?とか思うポイントはあるけどそこを気
>>続きを読む

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2019年製作の映画)

3.0

あの時代に地上何千メートルも上がった人がいたなんて。しかも生身。さむ!
ほぼ2人芝居でまるで舞台を見てるみたい。
没入感はあまり感じられないけど、あの2人の掛け合いに価値がある気がする!
彼が天気を予
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

3.5

アニメーションとは異なる設定
テンポよく物語が進む感じも、登場キャラクターも魅力的
映像と音楽はさすがディズニーの実写化
目新しさはないかもしれないけど
見る価値ある!!

キャッツ(2019年製作の映画)

3.0

白猫ちゃんが可愛い映画。
猫は犬にあらず。
ストーリーはいまいちよくわからへんけどロンドン訛りの英語が可愛くて、テイラースイフトの猫姿がみれるから見てよかったかな。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

5.0

何回見てもどっかで泣いてる。
美しい映像と音楽、誰もがどこかで経験する出会いと別れ。
伝えたいことを伝えられる幸せが溢れてる。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.5

予想してたより遥かに素敵な映画!
シンデレラのリリーが可愛すぎるし、ブリティッシュアクセント最高🇬🇧

謎は残るんやけど、だからこそもっかい見たくなる。

映像も音楽もすてき。音楽は当たり前か。

>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

Every one is fighting not only you ont only me. 見えないところでみんな色々あるはずで、それは人には推し量れない。
If you wanna know s
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.5

star warsシリーズで一番好きかも。
こんな切ない話が隠れてたなんて。。。
盲目の戦士がかっこいい!

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.0

まさかシュガーラッシュで泣けるなんて!
プリンセスも最後まで大活躍で最高笑
隔離中に元気もらえる!!

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.7

またもや音楽と景色が美しい映画。北海道に行きたくなる。原民喜の一文も素敵。美しいものを知っていると気づかせてくれる映画。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.7

映像、音楽、ストーリー、どれをとっても“美しい”。
事実は小説より奇なり。
博士と彼女のストーリーだけでなく、世界には様々なストーリーがあるんだろうな。
TIMEとは何か。考え続けた人の話。

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.0

美しい映画

音楽も映像も言葉も

自分の気持ち、居場所、目的地に迷うことがあればまた見たい

どんな人も誰かと繋がって、
思いもよらないものが、今の自分を形作ってる。
当たり前だけど、見えにくいこと
>>続きを読む

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

3.0

最初は下品な映画かと思ったけど、最後まで下品だった笑
でも気分の悪い感じではなくて、終わり方も良い。
90分という短さもあって唐突な場面もあるけど、さくっと見れて、でも自分の立ち位置を考える機会になる
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.0

コナンでありそうな展開にひたすらアメリカンジョークを突っ込んだ感じ笑
みんなで誰が犯人かわいわい話しながら見るのにぴったり!

ぼくらの7日間戦争(2019年製作の映画)

3.5

ありのままの自分でって難しいけど、受け入れてもらえたらこんなに嬉しい事はないなー
思っていることを言葉にして伝える
勝手に思いこなまい
行動に移す

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

押さえつけてしまったもの。
見て見ぬ振りをしたもの。

ラストシーンにかけての
エリオとお父さんの会話。
素敵なシーン。大好きな一幕。

夏の爽やかな空気と光が伝わってくる
映像にため息しかない。
>>続きを読む

トスカーナの休日(2003年製作の映画)

3.1

トスカーナの景色がとにかく美しい。
人生何があるかわからないけど
家族と呼べる人たちと時間を共有することで
豊かになれるんだな、と。
イタリア行きたくなった!

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.5

Bob!! Himself!!
彼自身が演じてるなんてすごい!
助けて助けられて。
ベネディクトの言葉がすてき。
1人で生きてるつもりでも、助け合って生きてる。
守ってるつもりでも守られてることもある
>>続きを読む

シエラ・バージェスはルーザー(2018年製作の映画)

3.5

ベロニカ可愛すぎる!
シンプルなストーリーだから分かりやすくて、見やすかった。
哲学って日本じゃあんまりやらないけど
欧米だと割と普通に必須。
ちょっと知りたくなる。
シエラの歌が素敵過ぎて泣ける。
>>続きを読む

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

3.5

ダイアン•キートンが素敵!
人生の目的って?って問われるシーンが印象的。
ハムステッドの街並みも、ブリティッシュガーデンも、湖水地方のコテージも好みすぎてそれだけでも満足!
自分が主役の人生ってなんだ
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.0

美しくて、スマート。オーシャンズを観ていないとちょっと勿体無いかな。オマージュとかあるし。
これまでのオーシャンズよりも派手なアクションはなくて、途中ちょっと眠くなるけど、
計画が動き出した時のドキド
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.6

この日のために過去の作品を一気見した甲斐もあって、10年の月日に想いを馳せながら鑑賞。
誰もが避けられないけど、日常忘れてる死に日々直面してする彼らに涙しかなくて、タオル地のハンカチが湿るくらい泣いて
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.2

話の流れは、??って思う所が無きにしもあらず。
だけどアニメーションとかキャラクターの動きとか物語の根幹に心動かされる、素敵な映画。
誰と見るか、いつ見るかですごく感じ方が変わるんだろうなと。
家族と
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

2.5

アメリカっていろんな意味ですごい国やなと。
トムクルーズがカッコいい映画。
以上。