ぐちさんの映画レビュー・感想・評価

ぐち

ぐち

こわれゆく女(1974年製作の映画)

-

シモキタで。
古い映画なので叫び声がよりキンキンと響いてストレスを体感できる
俺的には完全に夫のせいでおかしくなっちゃったなと思ってたんやけど妻的にはそんなにそうと思わなかったみたい?人と時代でだいぶ
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

観終わった後、お昼過ぎ。天気が良くて、バスに乗って三件茶屋に向かう間に感じる風が気持ちよくて、この映画を観た感想と一緒にこれを残したいなぁと思った。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ざっっくり予習してから観た

内容は面白いし絵も綺麗で、編集も退屈なく凄いなあと思うし、180分には感じないんやけど、終わった後満員の客席が本当に面白かった!と言ってるのがなんとなく違和感あった

>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

内容はマジで誰にも共感できないから普段なら見逃すような細かい映像的な矛盾とか、そう言うのが目につくようになってしまった
キャスト、音楽と今村さんの画が良いだけだと思ってしまったけど、エンドロールの後の
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

俺的にはすごく好き
ストーリーとかではなくて絵やけど
なんか観る前に想像してたほどエルビスが悪いやつじゃなくて、ストーリーとしては起伏なかった

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

-

星乃あんな良い

ずーっと前からマークしてたので楽しみにしてた甲斐あり
ストーリーや演技よりも、沖縄と香港系の組み合わせに独特の青春感を感じた

コットンテール(2022年製作の映画)

-

ストーリーとかではない
ただこの手の映画にありがちな眠くなるような感じもなく、物語の展開はちゃんとある
日本人スタッフじゃないこともあるからだと思うけど、クローズアップを多用して表情で伝えてるから見て
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前半面白いけど中盤でダレて、後半はもうそろそろ終わるかな?と思いながら見た
冒頭のシーンとかPOV的な表現はすげーワクワクするし、船上の恋も好きなんやけど、後半はわからんかった…
全体的にコメディ

Here(2023年製作の映画)

-

前半寝ちゃったー
けど後半はじんわりと優しくてぷつぷつとした環境音と、木漏れ日の揺らぎが美しかった

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

滲む画が素晴らしい
2人の辛い気持ちとか、ちょっとした温かさとか、フィルムで撮る意味が必ずある映画

(2023年製作の映画)

-

どんなコメント書いても映画より軽くなってしまうな

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

-

おしゃれやった…!
ホラー怖いから嫌いやけど観るなら映画館やな〜

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

日本で撮られてるけど日本映画ではないというか、カメラアングルやトーン、なんかやっぱりカッコ良いというか。
日本人がとるともう少し湿度がある感じになると思うんやけど、かなり良いですね…

市子(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

周りのみんなにはあまり共感できなかったけど、市子には共感出来た。

スチールが良いです。

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

-

まじで久しぶりに見たからふんわりとしか覚えてなかったけど、改めて見たらカメラワークとかかなり面白い

>|