sakuさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

saku

saku

映画(473)
ドラマ(25)
アニメ(0)

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ミストの次くらいに苦手な映画かもしれません。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

想像してたよりストーリー分かりやすくって、世界観がもう意味わからんくらい素敵で癖になる

フレンチディスパッチで初めてウェス・アンダーソン監督の作品見たけどやっぱりこのテンポ?の独特さは特徴なんやな、
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

良かった〜〜
最後のドクの笑顔とトニーの笑顔が最高
ドロレス印象的。綺麗でずっと素敵
辛いシーンいっぱいあるけど終わり方がすき
実話なんがまたいいな

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

4.0

意外な展開のストーリー!
とっても好きでした。60年代?の雰囲気も。
笑えるところもあり、ほっこりするところもある。
Not guilty!って言いたくなる笑

真実の行方(1996年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

二重人格なのはすぐ分かるし、最後の10分くらいでなーーんや、これで終わんのか。とか思ってごめんなさい…

冒頭の法科で…からの言葉がしっかり最後のオチに効いてて最高
見応えある。面白い。

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.4

なんか、、んーー。わからん。
美しいのはわかる。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.5

想像以上にファンタジーで難しくて途中置いていかれそうなった🐧
ペンギンハイウェイって言葉好き

アメリ(2001年製作の映画)

4.2

これは世界観好みすぎる。あとアメリの服。
ストーリーも好きやった
あーーフランス語ってやっぱりいいな

ちょっと不明点あるからもう1回見たい
初めアメリちょっと怖さ感じるけど最後にはなんか可愛くて好き
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

本当に見れてよかった。感想は上手く表されへん。いろんな葛藤の末のルビーの歌声と家族の表情

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.1

最後らへんちょっとだけ怖っってなったけど面白かった〜〜!
細々した所のこだわり感じる。
こういう映画やっぱり好き
また次の冬に見ます。ワクワク

バーレスク(2010年製作の映画)

5.0

全体的に好きすぎた。好き楽しすぎる
もうすでにもう1回見たい。
興奮冷めない

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.9

ナイト・オン・ザ・プラネット見てからもう1回見ようっと。

トールガール(2019年製作の映画)

4.5

良かった〜〜♡めっちゃ好きな映画

癒されるし前向きになれる映画。
ちょっと沈んでる時にまた見たい。
ジュディも可愛いけどジュディのお姉さん可愛すぎ

355(2022年製作の映画)

4.0

ファンビンビン綺麗すぎて共感欲しくて映画中喋りたくなった

マスク(1994年製作の映画)

4.2

深夜の私のツボに入った。面白。
マイロ強すぎる最高(笑)
警察官も踊り始めたのと最後らへんのマイロが一番ツボでした

怒り(2016年製作の映画)

4.2

信じることって難しい。何を根拠にその人のこと信じられる?
信じたいっていう思いと本当に信じられるのかって思いはかけ離れすぎてる。何もかも信じたいくらい好きと、信じられるは別。
夫婦を殺した動機、あまり
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

もう1回見たい。
もう何回か見ないと全然ストーリー理解できんくて映画がもったいなく感じる。
あと字幕早すぎて字幕見てたら色々見逃しちゃう感じ
でも映像の色彩とかがとにかく好き

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.3

名作!!!映画館で見れてハッピーでした♡
けどあの歌唱シーン楽しくて映画中手叩きたくなってまうから困ります

さがす(2022年製作の映画)

4.0

衝撃的。強烈。展開全く読めんくて面白いけど怖い。そしてしんどい。
役者さんたちの演技ほんまに凄い。
胃もたれ。これは元気じゃないとダメだ🙃

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結局どっちもどっちな気がしました
でもああやって捨てられるのはね、、私でも殺しはせんけど、やってられんなって思います😵‍💫
GUCCIの服や小物やらの華やかなこと…💐見てるだけで楽しかった。

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっしり〜〜
花束の重い版ね〜、なるほど。猿楽町とかと似てる若者の欲とかを描いてる感じ
自分自身が若者なのでずっしり来るものがありました。
ただこういう雰囲気の映画好きですやっぱり。でも浮気はダメだし
>>続きを読む