ゆめちさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.0

DVDで観たんだけど、せっかくかわゆい男の子が出てきたのに声がワロス過ぎて即効字幕に戻した。(TV放送では思わなかったから声優さん違う人なのか?)

映画に出てくるアジアのネオン街ほど魅力的なものは無
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.0

ディズニーシーのアトラクションの通り、最後に大玉に追い掛けられるも間一髪!なのかと思いきや、開始15分くらいでもう大玉が転がってきたのが個人的にはツボです。
でもそこまでのくだりは本当に面白くて、初め
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0


こんなに台詞や歌詞が入ってくる映画、久しぶりに観た。アラン・カミングの歌声、素晴らしかった…!

90分弱、無駄なシーンがなく、歌唱シーンもありで切り替えもスムーズ。その分淡々と、暖かさも悲しさも、
>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

4.0

伊勢谷友介!!!!!!!
山田優!!!!!
綾野剛山田孝之!!!

みたいな感じ

ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(2008年製作の映画)

3.0

【美術】◎
【テンポ】△
【エヴリンとアレックス…】×

ちょっと!?あのチャーミングでセクシーなエヴリンは何処へ!?離婚!?再婚!?(違う)
アレックスもなんであんな馬鹿みたいな声になっちゃったの!
>>続きを読む

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年製作の映画)

4.0

【キャラ】◎
【テンポ】◯
【アクション】◎

やっぱりオコーネル頼れる〜!エヴリンの美しさにも磨きがかかってる。ジョナサンの愛おしさもだいぶアップしてます(笑)
かわゆい息子がいたり、主要キャラが多
>>続きを読む

わたしはロランス(2012年製作の映画)

4.0

ドラン監督がカメオ出演してる!
かっちょい〜

ロランスを巡ってあらゆる人達の感情がぐるぐると動き、私もそれに巻き込まれぐるぐると考えてしまった。
結局答えは出ず、この映画を観てこう思った、と一言では
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

4.0

タンクローリーにひたすら煽られまくる90分。スピルバーグ監督が超低予算・超短期間・超少人数で撮影したにも関わらず既に才能がダダ漏れしている。タンクローリーがどんどん恐ろしく見えてくるあたりが上手い。追>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード ブラック&クロームエディション(2015年製作の映画)

5.0

カラー版で何度も見返した映像が、全く違う物語のように感じた。

モノクロだからと言って、もちろんただのお洒落レトロ感★を狙っている訳でもなく、今までに無いモノクロ映画を観た気がした。

こちらの方がキ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

仮にシンガーの話じゃなくとも良い映画になってたんじゃ無いか、と思うくらい、歌ありきって訳じゃなかったのが逆に好印象。

雑談になってしまいそうな会話もおもしろい台詞で楽しめた。

画面に映ってる人数は
>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

5.0

2時間越えだけどサクッと見れる!

人喰い虫ちゃんが体の中をうようよするのを小さい頃に見てトラウマになった人も多いはず。

ディズニー感強いというか、真面目なシーンも結構コミカルで、ミイラさえも動きが
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.0

音楽と共に進む映画だけど、ザ・ミュージカルのような演出は無く、実際に歌を歌うシーンだから歌っている、というような感じ。
その点シングストリートに近いかな。

なんか掴み所の無い映画だった。
ストーリー
>>続きを読む

トップ・ハット(1935年製作の映画)

3.0

主人公タップめっちゃうまい。

あとジョッキースタイルとはいえ、ヒロインがパンツなのはなかなかレアだと思う。

オチ読めまくりのうっかりおとぼけストーリーだけどキャラクターがみんなチャーミングでたのし
>>続きを読む

ザッツ・エンタテインメント(1974年製作の映画)

5.0

こんな作品を作ってくれたことに感謝!

MGMのミュージカル作品を名役者達と共に紹介していくんだけど…
そこらのTSUTAYAには置いていない、もはやFilmarksにすら登録されていない激レアミュー
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.0

キラキラとした時間は本当に一瞬で、もう途中地味に重くてご飯が喉を通らない程もやもやしちゃうけど最後が最高だったからオッケー

良いものが出来上がる時のドキドキだったり、何かが少しずつ崩れていくザワつき
>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

4.0

まず、無意味にジャングル暴れ回る系の苦手なタイプのストーリーかと思っていたから、意外と史実的なものも含まれていてとても観やすかった!

衣装と美術が美しい。
泥汚れや傷さえも計算されている。
兵服やス
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

アメコミ系はどれも地味に話が難しくて(現実離れし過ぎている点も含め)苦手意識あったけど、これはとってもシンプルなストーリーで登場人物も限られていてかなり見やすかった。

なんとなく吹き替えの方が台詞の
>>続きを読む

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

3.0

ずーっとPVみたいな映像だから目が楽しい。海辺のオープンテラスのカフェバーのプロジェクターで終日流れてそうな。

HSMのキュートな彼があらまあやだこんなにワイルドになっちゃって。
ヒロインもたまらな
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.0

わんこもにゃんこもうさちゃんもみんなテチテチあんよとフリフリしっぽが可愛すぎて悶絶…!

これだけゴツい(?)男の子キャラがたくさん出て来ると、やっぱり2人の女の子キャラがすごく映える。ギジェットはめ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

ネオンカラーのヴィジュアルとハーレイに★5つ!
彼女がいなかったから観てなかった…かな…
っていう間をとってこの評価。

主要悪党キャラ以外のメンバーの説明が無くてこいつ誰やねん状態のまま、敵も誰だか
>>続きを読む

共喰い(2013年製作の映画)

3.0

当時19の私には…後味の悪さしかありませんでした…

ピノキオ(1940年製作の映画)

4.0

80年近く前に作られたとは思えない色鮮やかさとフェアリーの美しさに驚いた。

90分の中になかなかの登場人物と展開が盛り込まれていて意外と重たかった。

ミニーちゃんのペットとしてもよく出てくるフィガ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

オチを若干聞いてから観たから驚きとかはあまりなかったけど、それでも中盤からの引き込みは凄かった。

寝る前に見るのはオススメしない(経験者は語る)が、かと言って昼間に見てもその日1日口数減りそう。
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

何の予備知識も入れずに見たらまさかのタイムトラベルものでびっくりしたけど、SF的なアレではなくて、ほっこりだからスムーズに受け取れました。

しあわせだ〜
悪い奴が出てこないから安心して見ていられる。
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

5.0

大号泣。
そういう映画じゃないのかもしれないけど。

最後の追い込みが良かった。

BGMがおとぎ話のようで印象的。

ゾーイカザンが脚本で
ゾーイカザンがヒロイン!?
genius!

キャロル(2015年製作の映画)

4.0

美しい〜〜〜〜〜
ひたすらに美しい〜〜〜〜〜
(語彙力)

カーズ(2006年製作の映画)

3.0

ディズニーのすごいところは、人間じゃないキャラクターが容易に人間として想像できるところだと思ってるけど、これも本当にその通り。
車1台1台個性があって、こんな人いるね〜って人間の顔がすぐ浮かぶ。
しか
>>続きを読む

踊るアイラブユー♪(2014年製作の映画)

4.0

ロケ地の綺麗な海や街並み&可愛い衣装、お姉さん&彼のルックスにこの評価。

ミュージカルとしては致命的とも言える、とにかく普通な歌唱力。(劇中歌は既存の曲のカバーだから良い曲ではある。)
さらに時代を
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

ベイマックスも欲しいけど、あんなお兄ちゃんも欲しい(笑)

賢い設定の人がたくさん出てくるディズニー映画ってあまり無い気がして新鮮。学生達がすごく魅力的。あんな環境で勉強したい。

CGって全体的にな
>>続きを読む

ロック・オブ・エイジズ(2012年製作の映画)

3.0

マイ・フォーエバー・ベストムービー「ヘアスプレー」のアダム・シャンクマン監督ということで観てみた。やっぱりこの監督趣味良いなあ〜。


少ししか映らない街並みや衣装の色合いにも同監督作品ヘアスプレーを
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.0

キャプテンアメリカに守られたい〜♡
バトルの映像めちゃめちゃカッコ良かった!

とは言いつつ自分はSFがあまり得意ではないことに気が付いた…。
キャラでさえ、キャプテン・アメリカとかマイティ・ソーみた
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

恥ずかしいくらいにキラキラでかわいい。
兄弟だったり仲間だったり、羨ましいところはたくさんあった。なによりバンドを始めた理由は最高。

ヒロインが自分好みじゃなかったら★3つだったかもっていうくらい、
>>続きを読む