ymcさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

自称素直な人間なので「パラサイト」に関して「あまり前情報入れずにみてみて!」的ネットの意見をまるまる飲み込み、「パラサイト」というワードが出たらなるべく高速スクロールして目に触れないようにする等地道な>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ありがとうこの映画に関わった全ての人たち!
最高の最高の最高だった〜〜〜めちゃくちゃ面白かった!!!

序盤〜中盤くらいまでは、ゆるくて笑えるおもしろコメディーだなー★3って感じだったけど、
終盤の麻
>>続きを読む

マチルダ(1996年製作の映画)

3.0

悪役の校長先生と親が、悪役と言えど悪役過ぎてぶっ飛んでてB級コメディ超えてもはやギャグ。
「しょんべん臭いガキの豚がぁ〜」とかとんでもない罵声を理不尽に浴びせてきて子供投げ飛ばす元砲丸投げ経験者の設定
>>続きを読む

ふたりの人魚(2000年製作の映画)

3.0

最近映画観てなかったから立て続けに3作みたんやけど、たまたまどれも喫煙シーンが味ある映画が続いて、
これはマイルドセブンにキャメル表記の灰皿がイカしてたな。

河辺やパブの水槽、雨、
水がすごく印象的
>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

4.0

オープニングが久しぶりにめちゃくちゃ好きな映画だった、それだけでも満足度かなり高い。

ちょっと偏屈者のおじいさんの何気ない日々。
不意に向き合う「死」について。
信仰心がなく、事実と無のみがあるとい
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.8

ベティーブルー思い出しつつ観賞。

生きてるだけで疲れる、
どうしても上手くできない、
わかってるのにどうしてもできない歯痒さと苦しさが自分と重なる部分があった分観ててエネルギー使った。
みんないい人
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.8

万引き家族鑑賞後の余韻の気持ちに似てる。
「正しさ」の基準って何なのか、
全てがベストでなくとも、コンプライアンスとしての間違いがあっても、そこにも絆や笑顔があるのも確かで、肯定も否定も出来なくてただ
>>続きを読む

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

3.8

アメリカの90年代青春映画ってほんと好きで、
ファッションもヘアメイクもカルチャーも、めっちゃくちゃツボ。へそだしルック絶対したい!

テープとCDとレコードとビデオが混同してて、スマホもデジタル配信
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.8

岡崎作品映像化の中で一番好きだった。超エモい。あと音楽が良い。
でも言うなら、インスタとかスマホとか、現代設定にしなくて良かったと思う。舞台も漫画のまんま90年代にしてて欲しかった。監督が若いからリア
>>続きを読む

ミストレス・アメリカ(2015年製作の映画)

3.0

ノアバームバックが描くリアルなイタイ描写の人間が好きだ。

病気なの、なんの病気かわかんないけど。
全部愛してるけど、何をしたらいいか分からない。
ほんとそれ。

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

4.0

お気に入りの絵本を1ページずつ、大切に大切にめくっていくような気持ちで鑑賞出来る優しくてカラフルでとびきり可愛いおとぎ話。
仲良しのオンネリとアンネリ、2人のための2人のおうち。
衣装もキャラクターも
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.0

17歳、内に秘めたるゲイのサイモンの葛藤と成長の青春映画。
全体的にポップな仕上がりだけどメッセージ性は熱くて胸がギュッとなる。
ゲイだけがカミングアウトするっておかしい!という提示がすごく良かった。
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.0

役者目当て、ただそれだけでチョイスしちゃったよ、いかんせんパクソジュン様×カンハヌル様!!!観ないわけにはいかない…!!!

パクソジュンってかっこいいし背も高くて筋肉質で身体完璧やのに、中身はちょい
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.8

はぁ…楽曲秀逸、小ネタ秀逸、90年代愛ポイントつけちゃう!!!
映画に対してなのか、自分の女子高生時代を懐かしんでなのか、両方なのか、コギャル万歳90年代jpop最高って気持ちが溢れてめちゃくちゃ泣い
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公の山田さんがサイコパス恋愛至上主義女子で2時間とりあえずムカッ腹がたちたおしまして、トータル地味なセンスに会話の賢さも無いどーーーしょーーーもない馬鹿女で、ベストオブザ嫌い女子でした。
そして個
>>続きを読む

牝猫たち(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

別に驚く展開もなく、キャラ設定とそれぞれの背景もありきたりっちゃありきたり。
ひきこもり男と屋上での青姦シーンは、あ、最悪〜って思った。美化してるテンションが全然好きじゃなくて。

そのあと潰れかけの
>>続きを読む

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.0

色々な解説読んでやっと納得。
観た後はなんと不穏な映画なのか…とエネルギー切れてたし、もう一度観ることは無かろうと思ってたのに、
もう一度観たくなった。

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

-

原作ファン的にはがっかりなキャスティングと演出で、これをリバーズエッジと思ってほしくない。

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

4.3

サンサン劇場で「ムトゥ踊るマハラジャ」鑑賞!

ぐぁぁぁ〜90年代のちょいダサレトロゴージャスな世界に、存分の歌とダンスはスクリーンでキメちゃうのが最高!
あれもこれも、面白いを詰め込みに詰め込んだ1
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

幼少期、魔法を信じていた全ての人に贈る心のタイムマシン映画!
あぁメリーポピンズの魔法を信じてやまなかったあの頃の私が私の中にまだいる、そう思えるファンタジー。
彼女の華やかな色とりどりの魔法はなんて
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.5

あぁぁぁ〜愛と優しさは宗教観や国境を越える。
可愛い可愛い話せないパキスタンから来た迷子と、馬鹿正直でまっすぐなインド人の話。

しっかりとインド映画を楽しめるゴージャスな歌や踊りあり、人情あり、笑い
>>続きを読む

シシリアン・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.0

ぐぇぇぇぇぇぇ前情報で鬱映画って情報は入れて観たけど、ここまでとはすごい、最高。
美しくファンタジックな幻想世界での逢瀬は淡くて甘美で、それ故現実は奈落の底、残虐。
最高に最悪な切ない悲しい気持ちと、
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.8

大感動、最高に面白い。
面白くないシーンが1秒もなかった、
始まってから終わりまで、全部ずーっと、映画として規則正しく素晴らしく、面白かった。笑って泣ける100点映画。

早起きして朝一の回に行ったけ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

わたしも大人気歌手に出会ってライブに誘われていきなり仕事辞めますわ言うて自家用ジェットでシャンパン飲みながら会場向かって舞台裏で観てたらステージ呼ばれて圧倒的な歌唱力で聴衆を魅了する人生してみたいもん>>続きを読む

天然コケッコー(2007年製作の映画)

4.0

身体中に純度100の青春の甘酸っぱさがぐびぐびと浸透。名作やん、、
ひたすら続く山々の風景、田舎道、広い空、虫と鳥の鳴き声、方言の日常会話、全部が全部素晴らしかった。
決定的ななにかが起こるわけじゃな
>>続きを読む

オーマイゴッド 〜神への訴状〜(2012年製作の映画)

4.5

年明けだし景気良くインド映画キメたくてチョイス。
なにこれめちゃくちゃ面白いし気持ちいい映画やん。もっと壮大に歌って踊ってくれても良かったんだよって感じやけど。

無神論者のおじさんが天災にみまわれ、
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

5.0

澄んだ映画で、心に高純度で染み入ってくる。
慌ただしく、哀しみも喜びも過ぎて行く70年代のメキシコ、家政婦クレオの日常がモノクロで、ローアングルで捉えられていてなんとも美しい…!!!
小津映画を観た後
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.3

90'sばきばきセンスで絵面だけでも最高に好き。
美への呪縛から逃れられないふたりをブラックに描いた顛末。コメディタッチで飽きずにラストまで観れる。

秘薬をふたりに飲ませる秘密クラブのトップ、リスル
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.0

2019年一発目!
外見ヒエラルキー社会、
コンプレックス故にそういう社会だと思っちゃってる自分、その中では下の方だ私は、私なんて…という呪いからの解放は、
外見を実際変えることじゃなくて、内面の自信
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ラスト21分の感動!号泣必須!みたいなん聞いてたけど、
もはやラスト40分〜50分ずっと泣いてた。

映画序盤、フレディとメアリーの出会い。
ライブハウスで出会ったメアリーが気に入り、彼女の職場のブテ
>>続きを読む

モール・ラッツ(1995年製作の映画)

3.8

わたしが愛している映画の中の名コンビランキングにジェイ&サイレントボブがいるんだけど、
昨日コンビニウォーズにチラッと出てたジェイ役のジェイソンミューズみてから、久しぶりにジェイとボブに超ー会いたくな
>>続きを読む

Mr.タスク(2014年製作の映画)

2.9

頭おかしい、笑。
なんなんだよこれ、からの切ないラスト。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.8

超アウトローな森で暮らすヒッピーファミリーの話。
子供たちの透明度が素晴らしい。(姉妹にいたってはスタイリング、ヘアメイクも好き。。)

生きていく為の道しるべや教育ってなんだろう、
正しいって、普通
>>続きを読む

コンビニ・ウォーズ バイトJK VS ミニナチ軍団(2016年製作の映画)

3.0

豪華キャストのB級くだらない映画の傑作。
バカバカしくて最高、ケヴィンスミスやっぱ好きだな。