ottoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

otto

otto

映画(628)
ドラマ(245)
アニメ(0)

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.5

気楽に観れる映画だけど、けっこう好き。
色もひとつのキーワードになってるから衣装とか景色とかの色使いが本当に綺麗。

#生きている(2020年製作の映画)

2.9

自分の家で密室状態+ゾンビは新しい組み合わせかなぁと期待してた。前半はわりと良かったけど、段々と現実味がなくなって最後がクソすぎて笑ってしまった。

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.3

ミニオンズやっぱり可愛い。
こういうアニメ映画は発想が豊かで好き。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

韓国で鑑賞。
正直難しかったからもう一回観なければ!
難しいけど面白い。

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.1

テレビでたまたま観た。
この手の映画の中ではまあまあ楽しめたかな

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

1.4

構成はユニークだけど自分の好みじゃないからか正直何がどう良かったのかよくわからない‥
テレビとかで笑って泣けるとか絶賛されてたいたけど、どこで笑ってどこで泣くの?
そんな安っぽいレビューを書いた人じゃ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

雨に唄えばとかロシュフォールの恋人たちを連想させるような映像。でも新しさもあり。
ストーリーはありがちかもしれないけど最後が結構グッとくるものがあって好きだった。
衣装やインテリア、舞台セットはかなり
>>続きを読む

怪しい彼女(2014年製作の映画)

2.2

主人公の女の子の演技が上手!ただ演技が上手なのもあってか単純にあまりお綺麗ではないので絵力が無い…

ターザン(2013年製作の映画)

1.4

テレビで放送してたから観てみたけど
内容薄い
キャラクターのデザインがちょっと気持ち悪い
ツッコミどころも満載

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

2.5

ディズニーは何も考えずに観れるから箸休め的な感じでいいね。

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

2.4

結局みんな怪物なのねって話。
もっとグロい感じかなと思ったけどそんなにだった。

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

2.4

B級感あるけどなかなか良いキャストがいるから観たら気楽に観られて楽しかった

ソウル・ステーション パンデミック(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

何とも言えない終わり方。スカッとしたような後味悪いような。
まぁそれが面白かったんだけど。アニメだけど結構ハラハラした。
一つ欠点はキャラクターが話すときに縦にズーンズーンといった感じで動きながら話す
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

2.1

子供のときに観たら楽しそうだけど素直な気持ちで観ることの出来ない自分には正直退屈。

ダンテズ・ピーク(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まだ中、高くらいに観た作品だけど、お婆ちゃん(だったはず)が自ら犠牲になって家族を助ける場面が涙が止まらなかった。
こういう系の映画は必ずそんな場面はあるけど、子供の頃に観たからか衝撃的だったのを覚え
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.0

たった1つの空間でこれだけのストーリーが出来るのがすごい。そしてこんな映画の演技も難しいだろうに上手い。なかなか面白かった。