Yunaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

THE BITE 変身する女(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

これはなかなか面白く観れたんだけど、卵みたいなのがイクラにしか見えなく参ったわ。
イクラやん、あれ。
体にあいた穴が、もう。。。マジで無理。タイポフォビアの人はホント注意して。
イクラっぽい見た目では
>>続きを読む

女霊館(2018年製作の映画)

2.5

んーなんだろう。JJの旦那(クリマイ)ってなんかすごく雰囲気あるのに、彼が話していると眠気が。。。
なんか全く頭にストーリーが入ってこなくてどうしたものか。。。
素材的には面白そうなんだけどなあ

トビラ 魔の入り口(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

これは意外と面白かったな。
怖くはない。悪霊的な子どもたちが普通の薄汚れた子役というか。。。人間ぽい存在感。そこは撮影加工技術でなんとかしてほしかったかも。
胡散臭い呪術師がすごい呪術師で悪魔が手話っ
>>続きを読む

都市霊伝説 心霊工場(2010年製作の映画)

-

ビックリするくらい全員の演技が下手くそ。自主制作なの?あと女優さんたち全員お肌が汚い。いやリアル感?いや、タダw汚いだけか。あとAV始まりそうで不安にもなった。

富士五湖奇譚 呻母村(2022年製作の映画)

1.2

YOUTUBERどもにイライラが止まらない。全員の自業自得感
あとなんか白石監督の怖すぎの劣化版みたいな。
だからその忌まわしき因習ってなんやねーん

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これによって中田監督は日本のシャマランということでいいですか。シャマランのサインを彷彿とさせるエイリアン&ファミリーボンディングストーリー。
チャビーな少年、いい子やったのにかわいそう。尾形さんが秒殺
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

評価は高めだが実際どうなんかな。スカルスガルド目当てでみたのに前半で死んじゃったわw
確かに 斜め上をいく展開ではあるけど、地下室や壁に変なのが住んでましたってのはホラーとしてはありがちだし、女のモン
>>続きを読む

プリズナーズ・オブ・ゴーストランド(2021年製作の映画)

1.8

何を書けばいいのか。
園子温とニコラスの組み合わせに期待し過ぎてたか。園子温、脳みそバグってないか?日本的サイバーパンクって古くない?日本語の演技が全員大根で聞くに耐えないし。あれはわざとなの?翻訳仕
>>続きを読む

パズル(2017年製作の映画)

1.5

ヤバいな。全く面白くなかった。なんなのこれ。一応礼儀として最後まで見たけど、主人公にも誰にも共感出来ず。全員バカっていうね。
観る価値ゼロ
久しぶりにカスだった。

2067(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

主人公がビックリするくらいジャンキー感。ヒョロヒョロ。。。あといちいちエモーショナルになってぐずぐず言い出すのが面倒くさい。(ダリの自伝映画やればいいんじゃw)
地球を元に戻すには、人類が滅亡する必要
>>続きを読む

ダークレイン(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これは、ある種のコメディ?吹替で見ちゃって余計にコメディ感ましまし。
イグナシオくんの顔面が残念なんだよなあ。馬面で。もっと天使的容貌の子がいいわ。フィンくんとか。(もう大きいけど)
それ以外はなんか
>>続きを読む

劇場版 ほんとうにあった怖い話 事故物件芸人2(2021年製作の映画)

2.4

なんか作業用として?2回も観ちゃったわよ。それぞれなかなか面白かったかなー。時間も予算も無さそうなんで、これくらい(コントの延長)で十分娯楽ホラーになってる。

劇場版 ほんとうにあった怖い話 事故物件芸人(2021年製作の映画)

2.7

亀梨くんの事故物件よりちょっと面白かった。低予算だと思うし、芸人さんたちもコントやってるからかな、悪くないやん。このシリーズ、なんでこれだけネトフリなんだろう。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.6

そもそもわちゃわちゃが好きそうな監督が、日本という素材でめーいっぱいやりたいことをやってみた映画。
何一つとして哲学というか小難しいことなくてごちゃごちゃしている割にはとても見やすかった。真田さんって
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.2

面白かったんだけど、わけがわからなさすぎる。
しかも「同じ顔の男」に引っ張られてそっちばっか気になったしww
Unextで1100円か。。。うん

真・事故物件 本当に怖い住民たち(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく見始めたけど、なんか意外と面白かった。そんなアホなーとか友だちと色々言いながら観るのをオススメ。
グチャドロなのでそういうのが苦手な人は無理だと思うよ〜
内臓が口から引きずり出されるところと
>>続きを読む

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

視聴者の想像や解釈にまかせ過ぎな作品は好きではないのですが、認知症がー家族愛がーという感情的な考察はそういうのが好きな人に任せておいて、単にホラーとして観た場合消化不良な部分も多くて、やはり 何故?の>>続きを読む

アルタード・ステーツ/未知への挑戦(1979年製作の映画)

3.3

久しぶりに観た。
うん、なんだろうなー。いや結構好きなのよ。でも奥さん役の女優さんが老けててイマイチなんだよなあ。何歳設定なのかわからんし年上設定なのかもだけど。
そんなところにこだわるなって言われる
>>続きを読む

悪魔の奴隷(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

新作に備えて予習してみた。
インドネシアホラーも中々やりおりますね。カルトとゾンビと呪いとか全部入れました!って感じで途中何の話だったっけ?ってなるんだが最後ので一気に来たのでまあ良いかな。ビックリ系
>>続きを読む

ディケイド 腐敗する者たち(2015年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

色々な意味で衝撃的。
何が起こるでもなくただ淡々とジョナサンの日常の中で死体が腐っていくのを見せられる。蘭がやたら綺麗。
メガネおばちゃんは誰だろうと思ってたら、ジョナサンの別のペルソナでしたね。だか
>>続きを読む

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なんかよくわからなかったけど、面白かった(気がする)。どうなる?どうなる?と一気に話が進むし、グチャっとしたクリーチャーたちは、見てて楽しい。造形がソサエティ。
ただ終わり方が??どういうこと???
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.7

なんだろう。クソってわけでもないし、色々まあまあだったのに、終わったあと、ふーんとしか感想が出てこなかった。
いや、観た人の感想から想像するほど酷くはなかったんだけど、これだけいいキャストで仕掛けもス
>>続きを読む

ヘルホール ー悪霊館ー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

おお、嫌いじゃなかった!!ポーランドホラーって時々あたりがあるなあ。
ジメジメとずーーーーーーーっと不穏な空気と音楽が最初から最後まで続く。なんて言うのかな正統派の「悪魔」映画というか。
全力で悪魔の
>>続きを読む

ゲスト(2009年製作の映画)

3.1

何もする事がない日曜日の午後鑑賞。ネトフリで表示されたから。
なんの前情報もなく観たので、何処かで観たような。。。となっていたんだけど後から調べたら箪笥のリメイクだったんか。そりゃ既視感あるわ。でも別
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

なかなか面白かった。
アニャちゃんは助かるような気がしたわ。最初から異物混入だったわけだし。シェフの部屋にあった写真はシェフの過去を物語っていたと思うんだけど、アニャちゃんはシェフの娘だったのかな。
>>続きを読む

JUNG_E ジョンイ(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

故人を悪く言いたくはないが、カン・スヨンの容姿がねえ。。。ジョンイとあまりにも違い過ぎない?もうちょっと綺麗な女優さんだったらよかったのになあ。。。
全体的には悪くなかったと思うがストーリーは消化不良
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.8

意外と面白かった。CGだのなんだのは置いといて80分というコンパクトな時間に脚本が上手くハマっていて、中弛みがなかった。特にすごい俳優や女優がでているわけでもなく、イオン配給というそこはかとなく庶民的>>続きを読む

ブラック・クリスマス(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

えええええ、これ観たことがあったな笑
なんだろうね、呪いとか黒魔術て。。。しかも彫像壊すだけで解けるとか。台無しであるが、アメリカの大学カルチャーがとっても懐かしかった。
かっこいいフラタニティーのリ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

なんだかよくわからなかったけど、とにかく応援したくなる意外と胸熱な作品だった。本当に何なのかはまったくわからないが、カメラマンさんがイケオジだった点は非常に評価したい。(結局亡くなってしまったので残念>>続きを読む

恐怖ノ白魔人(2014年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

なんとも言えない。
んー、けっこうグチャグロではあるが、怖くはない。しかし三人の少年たちのうち2人が早々に殺されちゃうのがなんだかな。なんかもうちょっと頑張らせてあげて欲しかったし3人で協力するとか、
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

娘に引きずられてU nextで鑑賞。
ドイツ語にため、よそ見してたらよくわかんなくなるという状況でなかなかしんどい展開だったが最後に畳み掛けるようなドンデン返しは面白かった。
多重人格落ちは良くないな
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

羊お父さんが出てきた時点で崩壊。
むしろ、人間お父さんが撃ち殺すって方向が良かった。羊お父さんは、羊お母さんの復讐をしたのか?配偶者を殺すことで。
てかあの羊お父さんはバフォメット的な存在なの??なん
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

2023年始2作目
まず2/3くらいまでダルい展開が続く。セリフが少なく、説明が足りないので、推察するしかなく純粋にたのしめない。
食べ食べカエルさんが勧めてたから399円払ったが、見放題になってから
>>続きを読む