Airiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Airi

Airi

映画(192)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キッズ・オールライト(2010年製作の映画)

3.0

性が多様化する世界で、新しい家族形態が増えて、こういう問題は各地で起きているんだろうなあと思いました。
生物学上の親は誰なのか…気になるのは当然。そこから生じるトラブルも数多くあると思う。生物学上の親
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.0

豪華絢爛、多方面から人が集まり煌びやかなパーティーを連日開く男の周りには、もちろん多くの人が。でも男がみていたのは1人の女性。その女性のために人生を捧げた、男の周りにはゴシップやスパイ、ペテン師が蔓延>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.5

すごく官能的で少年と年上女性のイケない恋かと思いきや…教会で見せた表情、凛とした姿全てつながった!って感じでした。
彼の中にはいつも彼女がいて、いつも愛を彼女に注いで、彼は彼女にとっても希望だった。
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

5.0

My blood is poison.

この言葉が一番心に刺さりました
世界で問題になっているAIDSに対する警鐘を穏やかなタッチで描いています
愛を知らないエリックと母親からの愛情をたっぷり受け
>>続きを読む

ムード・インディゴ うたかたの日々(2013年製作の映画)

3.0

いつの間にか画面の色が変わってました…びっくり。
いつ変わったんだろうと思って何度かみなおしたけど全く分からなかった…

これぞフランス映画!楽しいだけが人生じゃない!映像的にレトロな感じだけど現代の
>>続きを読む

イリュージョニスト(2010年製作の映画)

5.0

タッチがとても繊細で独特、可愛い、それでいて哀しい

セリフなし、音楽だけでこんなに感情を表現することができるんだ!と感動した一作。悲しいというより哀しい。
ヨーロッパの暖かい日差しが注ぐ部屋、住人の
>>続きを読む

さよなら、アドルフ(2012年製作の映画)

3.5

ホロコーストをナチス側、しかも子どもの視点からみた超珍しい映画
ホロコーストというと虐殺シーン、死体の山、厳しい労働…が想像されてこの映画も子どもたちが殺されるのかと思いきや、美しい自然と色、映像が広
>>続きを読む

黄色い星の子供たち(2010年製作の映画)

5.0

フランスで一夜にしてユダヤ人が検挙された事件をこの映画に出会うまで知らなかった。しかもフランスは最近までこの事件を認めていなかったとか、信じられない。
歴史を学べる映画としても良作。縞模様の〜より、私
>>続きを読む