ゆうなさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

最強のふたり(2011年製作の映画)

-

2020かな

もー友情に乾杯な大好きな映画!だったんだけれど、
結局これもマジカルニグロかなー、仕えるブラック像が抜け出せてないのかも。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

-

2021かな

恋愛洋画にハマっていた頃に。
ラストが回り回っていい、かも。

エミリア クラークのファッションが最高すぎる映画。ファッションだけを目当てに見てもいいくらい好きなものを着て可愛くて、私
>>続きを読む

リトル・ガール(2020年製作の映画)

-

トランスの女の子の話。
割と周囲の理解が得られていて、ああみんなこうして「可愛いものを身につけたい」「スカートが履きたい」「髪を伸ばしたい」って欲求を受け入れられたらいいのにって思った。

ニキビで皮
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アロマンティック、アセクシュアルの女性の話。見なきゃと留学中から気になっていて、帰国後映画座にて。

思っていた以上に理解を得るまでの道の果てしなさに、正直しんどくなってしまう部分も多々。
でも、見て
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

2023かな

父は面白さを見つけなかったみたいだけど、私は言語まぜこぜで劇をするって言うのが割に好きだった。

村上春樹だから客体的女性が初めに出てきたりはしたけど、おおむね好き。

運転手役の三浦
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

-

2020

名作をちゃんと知って行きたいと思ってた時期に見た。
真逆な2人の不思議な空気感癖になるよね、今も愛されてるのわかる。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

2021

2人がいいよね、ハリポタも序盤が好きなタイプなので、2人の出会いと付き合い始めのサブカルなつながりが好きだった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

多分2021

面白いよね。
ランプのこと、今もたまに思い出す。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

2022冬

トラウマ映画、人の怖さなホラー映画
淡々としてるのがだんだん背筋にくる

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

-

2020とかかな、コロナ禍

ど定番だけど、1番好きな映画はって聞かれたら『ショーシャンク』って答えてた。
何がそこまでなのか、言葉にするのは難しいんだけれど、主人公の頭の良さと生真面目さの起こす違い
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

-

2021年11月くらい視聴。

初007だったので、普通にびっくりしたし、
一緒に見に行った人はしてやったりって顔してた笑

日本とロシアにインスパイアされてる感じ。
アクションと綺麗なイタリアの街並
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

-

フェミ映画🎞️!

これは英語で見たからちゃんと細部まで理解できているか、自信がないんだけれど、
すごくすごくよかった、エンパワーメントされた作品!

今も印象に残っているのは性加害の描き方。映画業界
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

東アジア系の普通な雰囲気の中年の女性が、変身もせず、でも無双して戦う感じがすごく目新しくって、でもその目新しさを感じてはじめて、あ、こういうのなかったんだなと思った。

正直、奇想天外な世界観に押され
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

-

愉快で可愛い。
成田凌、化け物俳優?ですごい。え、言葉あってるかな。めちゃくちゃ口下手な研究者って感じで、数学の先生思い出した😅

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

-

フェミ映画🎞️!

女性のヒステリーが、夫など身内からの強姦をトリガーに起こっているみたいな研究(これをこの映画で見たのか、他で知ったのか忘れた)から、性加害を悪夢扱いしてなきものにしていたとある集落
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

私はすごく好きだった。
アリエルは表情豊かだし、びっくりするくらい歌声は美しかった。
魚はちょっとリアルすぎて、これが喋るんって思ったけど。
私が元々のアリエルの話をわがまま娘〜って思って思い入れなか
>>続きを読む

|<