わだゆうなさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

わだゆうな

わだゆうな

映画(495)
ドラマ(21)
アニメ(0)

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.6

確かに、美しい馬に似てる
リリーの子毎回ちょうどいい娘で好き
リュカブラヴォーはいい男であって欲しい

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984年製作の映画)

3.8

悔しい。
最後置いてかれた頭が足りなかった。
もう少し賢くなったらまた見よう。
今度はちゃんと噛み締めて飲み込めるように。

エンニオモリコーネの綺麗な音の中にずっといたかった。
貸切レストランの外で
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.8

でもさ、外に出たからそれまでの環境のありがたさに気付けたんだよね
だからいろんな世界を見てみないと
家にしかいなかった人の言う家が最高とは全く深みが違う

トトが終始グッボーイだった

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.7

長回しを空っぽの頭で見る余裕のある日に観るべき作品
多分今日は十分に受け取れる日じゃなかった

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

いろんなエズラミラーが見れて嬉しい
最初のカフェから赤ちゃんシャワーのシーン最高に楽しかったです

お気楽フラッシュの笑い方いい感じ
パニクり方もいいね

過去は変えたらいけないよの映画の方がハマりや
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

常人の頭では出会えない配色とデザインばかり
制作の方々の目で世界を見てみたい

コンバースの方がいいね
パンクイケイケすぎて虜、次回もっと見せてください

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

既存の曲の偉大さを実感、いつでもどんなアレンジでも鳥肌
新曲はなんだかなあ、この頃のアランメンケンはまらずで悲しい
陸はシーのマーメイドラグーンみたいなポコポコ音楽で可愛かった

スカットルかわいい
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

そっかストップモーションかすごいな
最後自己評価でいいとはね
クリケット、全然ピノッキオと一緒にいなかったのにね

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

大きな仕事が成功したっていう気持ち味わってみたい
このチームは人生変えたって感じかな
羨ましい感覚

舌足らずの英語って初めて聞いたかわいかった彼

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ピーターパンと迷子たちの暗い部分はだいぶ昔に一回くらっていたから、この作品からのダメージがなかったこともあり、逆にウェンディの言葉とか活躍が晴らしてくれたような気持ち。
お母さんの存在の大きさな。
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

わくわくわくわく
音楽のアレンジよかったなあ
魔法にかけられて初めて観たときの喜びにちょっと似てる感覚
幼少期の記憶くすぐられる幸せ
続編早く観たい

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズガンは全世界の人を愛で満たす術を知り尽くしてるんじゃないかと思う
私もそれほどまでに人間好きになりたい(生き物全般)
チームってそうあるべきよねそうよね

誰も死ななくてよかった
ガモーラの
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.8

エイミーが今回もちょうどよくバカっぽいいい女の子でいい

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

タロンエガートンて意外と若いんだ
もうベテランなのかと思ってた
パグが名演技
グロくない方のグロいやつ好きです

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.8

ユアンマクレガーがこんなに歌う人だと思わなかった
Came what mayが聴きたくてずっと見たかったから何回も歌ってもらえて大満足です

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白いんだけど、ぼそっと苦笑いの独り言言うところでやっぱり日本のアニメ嫌いだって思う

あとサッカー少年の性格はゲームでちゃんと洗礼されててほしかった

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.7

何喋っても違ったかってなる会なんか分かって辛かった
お金かけたのに何も得られなかったのも、タイミングが全部合わないのもなんか分かって辛かった

どれだけ伏線回収できるかってことね

白黒って色ありでも
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

クリスティーンいいなあ
厄介だけど羨ましい性格

他もみんないい

久しぶりに鮮やかで笑える爽やかな映画観れた気がする。求めてた。

私もプロムの準備しなきゃの人生がよかった

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7

姉が小学生の時、友達と遊ぶというとぐずりまくって連れて行ってもらったな。遊んでくれた姉と姉の友達ありがとう。
大人びたつもりの自分が蘇って恥ずかしいのなんの。

みんな優しい。芯のある人でいたいね。

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

劇中のスローダイジェストうけた
ぺらっぺらの1時間半
ショーンメンデスどんな気持ちよ
確かになるほどの大泉洋、アーティストに頼むほどでもない
改めてパディントンて面白かったな
ショーンメンデスのクロコ
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.8

みんないつ死んじゃうのか怖くて大変。
老夫婦の若い頃見せられるとたまらない、時の流れの素晴らしさと寂しさがぐわっと押し寄せてきます
私は何を振り返るだろう、いい意味で濃い人生にしたい

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

部屋もお店も片付けたいからちょっとみんな黙って座っててほしい
シンプルにカオスが苦手すぎて凄いと思う領域までいけず、後半トイレ行きたすぎて感動半減
配信されたらもう一回見ます

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ピアノの音がかわいい
ジョンウィリアムズの優しい音楽

私はお母さんなのよのお母さんにはなりたくない

欲しい機材を用意してくれるお父さんがすごい
おじさんの存在も。

立派な家に引っ越した時の幸せそ
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.8

ポップコーンの咀嚼音も、ジンジャーエールのシュワシュワも、全てが申し訳なくなるほど、繊細。
画面が綺麗。朝の澄んだ空気がずっと続くような。人も社会も問題が山積みなのに。

映写室いいな。ロマン。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

もう量子世界とかマルチバースとか考えるのやめた、ライド感で楽しみます!
置いてかれたらそれまでだ!

もっとバカなポールラッドが見たかった気もするけど、今回はキャシーが主役みたいだからいいよ

ロキの
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

マレンめんどくせ、情緒わかんね
深そうで深くない、特に何も
サリーの爪痕しかない

バビロン(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後のところ頭おかしくされる寸前
過去一脳支配された

マーゴットロビーすごい、ぴったり
トビーマグワイアすごい、気持ち悪い

雨に唄えばだなーと思いきや雨に唄えば

ララランドみんな好きだったでしょ
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.7

コルムの気持ちが分かりすぎて、どうするのか参考にしたくて観に行ったのに、ちょっとこれじゃ無理だ

そもそもそんなところの話じゃなかったわ

最後になるほどな。
でも、全てに意味がある感だけ感じててあれ
>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

-

157分ずっと褒め合い
私もあんな風に偉人を讃えるための表現力が欲しい
タランティーノの人柄好き
他の人たちほぼ初見だったからあまり記憶になくて反省

観たい作品がたくさんできたけど、調べたら超大作ば
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.0

若者の感性なんてこんなもんでしょって言われたようでむかつく

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.7

重厚感というかありがたみというか、がなかった
みんな誰かと似たり寄ったりで新鮮味もなくて。
サントラなんかだなって思ったけどムーンナイトだ