わだゆうなさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

わだゆうな

わだゆうな

映画(495)
ドラマ(21)
アニメ(0)

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

3.6

なんのこっちゃだった
全部かわいい謎の展開
だから、突然不幸がくるとさすがにこれは誰かの幻想でしょって見てて、話が落ち着いた頃に、本当だったのかよ!ってショックに時差が生じる
グリーンゴブリンの人の顔
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.3

え、どういうこと?
タバコ臭いカフェの不快感が蘇って私にはおしゃれじゃ片付かなかったです
かわいいビルマーレイが見れたよ

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

3.7

実際にいたら大っ嫌いなんだろな
相当ムカつくタイプ
ウェスアンダーソンの世界だとなんでも可愛く見えちゃうからすごい
クセが強いほど愛おしくて、ムカつくって最高にいいアクセント
怒る代わりに呆れてoh
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

この作品のために直前までアメイジング2見てたから余計、アメイジングさんのあの表情が深く沁みました
一瞬で涙どひゃーだった
辛い思いをしてきたからこその強さと優しさがじんじん伝わって、先輩たちさすが、か
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

-

駆け足で見ましたごめんなさい
ちゃんと見てからまた評価します

ただ、駆け足で見てもこんなにこんなに辛い
こんなに報われないことがあって良いのかよ
ほんとに。放送事故見ちゃったみたい。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.7

スパイダーマンてなんでこんなに悲しくなきゃいけないんだろう

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.7

なんともわかりやすい
部屋荒らされるのはたまったもんじゃないけど、ヴェノムにはずっといてほしい

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

物語より先に歌が好きだったから内容にはちょっと驚き
こんなにスリルを感じる話だと思ってなかった
誰かと自分に訴えてたのかって、歌を初めて聞いた時に圧倒された理由がなんとなくわかったような気がする

>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.6

セルシがどんどん綺麗に見えてくる
マッカリ好き
アンジェリーナジョリーはどう見ていいのか分からなかった

明るい音楽流れると、そっかMARVELかってなる

アバター(2009年製作の映画)

3.6

4Kばりくそきれい
多分字幕で見た方が良かったな

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.8

やっと観た
素足で釘はここが元祖かな、痛すぎ
小さい時に観てたらもう少し自立した人になれたかも

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

分かりやすい
けどもうちょっと詳しく知りたい

カーネイジ楽しみ

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.4

女の子だったんか
瑛太すごい
バレリーナの需要分からない

歯医者に来る生保の人たちの見方が変わった、不正受給じゃないといいです

見るの拒んでる世界しかなくて反省した
幸せで満たされるのもいいけど、
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.6

戦い方とか音楽とか龍の伝説とか、中国の文化って美しいな

ケイティこれからも毎回活躍して、友達にエピソードトークしてほしい、スカッとする

お母さんに似てるは無理がある

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

残念!!!!!
カミラカベロが好きじゃないというのもあるけどね。

なんで王子のこと好きになってんだろ。
ドレス買ってくれたしハンサムだから?

音楽も、カバーはピッチパーフェクトだからよかったことで
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.7

美術の補修授業楽しかった
スカヨハのスカヨハ感がすごく好き
あれ終わっちゃったの!?って感じで、もっと見せてよってなった
高校卒業した歳に見えなかったな

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ダヴィドの目と口が怖くてずっとハラハラしてました
アレックス16歳でよく頑張ったな、私なら死を念じ続けるよ。
死体に動いてよって願うの、すごく分かってしんどかった

最後どんなダンスするのかなってヒヤ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

ライアンレイノルズの顔、絵文字みたいに分かりやすくて好き
いい人なんだろうなー
やさしくてかわいい映画だった

私も早くモブキャラ脱したい
もっと世界を楽しく見たい

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.8

グロくて疲れた〜
血を花びらにしてくれるのいいな
あれならちゃんと両目で見れる
同じ頭ずっと噛んでるのはやめてくれ
ウィーゼルもっと頑張れよ!
音楽が楽しい、音楽で笑っちゃう

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.7

話の細かいところ気にしたら負け
雰囲気がいいからいいの
風景も音楽も服も、久々にこういう映画見たな
同じ体験は一つもないのに、なぜか見ながら思い出される瞬間がいっぱいあって、戻りたい戻りたい年とりたく
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.9

ブロードウェイミュージカルっぽい金管楽器が華やかな感じも、素直なメロディーがストーンと入ってくる感じも、どれも楽しく聴けた
特にエマの声大好きでした
これからもいっぱい歌う作品に出て欲しいな
誰かに似
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

4DXだったからそりゃ楽しかった
ディズニーのアトラクションの要素もうちょっとあったら嬉しかったかもな
デイヴィジョーンズの醜さ再びだった
殺してあげて欲しかった気持ち悪い

英語のダジャレ聞きたいし
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.6

きもちわるいよ
ギズモもどう頑張っても可愛く見えなかったごめんね
何が一番のメッセージなんだろう
輸入品は信じるなかな、生き物に責任をかな
もの壊れたら電気つけよう

お母さんの心の広さすごい
朝日を
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きだよって表現はちょっと違くね
そもそもなんであんな扱いされてたの、竜

しのぶくんみたいな心配してくれる人いたからちょっとかっこよく見ちゃってたけど、主人公もしのぶくんも悲劇から抜け出せなすぎ、
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.7

力入っちゃう面白かった

おばさんたち世界見えてなくてうざかったのと、警察官の人がシンプルにバカで嫌になるのと、息子が甲子園出てるならそりゃ見るだろってなった

おじさんたちいい
カズマくんも、褒めち
>>続きを読む

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

4.2

画はきれいなのに言葉が汚くてめちゃくちゃ好きでした
窓から見える画つまみに瓶ビール飲むのいいな
笑って笑って笑いながらちょっと泣いた

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.3

強いってだけで十分すごいのにね、優しいから誰も見捨てないからヒーローってすごい。
私も強くなろう、ぶつけたくらいで大騒ぎするのやめよう、恥ずかしい。

ナターシャってサラッと愛情深くて最高。
彼女にま
>>続きを読む

チキ・チキ・バン・バン(1968年製作の映画)

-

ディックヴァンダイクって超人、大好き
子供の素直な歌声には心が浄化されます
おじいちゃん謎強め
チキチキバンバンのデザインかっこいい
長かったな、途中で休憩あるとはね。

ロビン・フッド(1973年製作の映画)

-

ちょっとした可愛さがいっぱいでずっと笑ってた
子供たち可愛い
歴史の勉強になりました

三人の騎士(1944年製作の映画)

3.5

パンチート銃撃ちすぎ治安悪い
フィルハーマジックはこっから来てるのかな
文化紹介ビデオだった

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

エンドゲーム並の戦闘規模
ひっちゃかめっちゃかですごい
アトランティス綺麗だった、ガーデンズバイザベイだった
海賊の武装は仮面ライダー
ジョニーデップが好きだから、メラはどんなにいい人でも敵、入り込め
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.7

エンドロールがトトロだった
ジェシカ好き
彼らにとって魚ってなんだ
送り出し方よかったな

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

3.7

異文化理解は大切だけど、アダムスファミリーはそういうのじゃないじゃんね

笑わせ方は好き

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.8

順番に!!って言いたい
人の家のもの勝手に触るな!!って言いたい
白状してるシーンかわいかった