わだゆうなさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

わだゆうな

わだゆうな

映画(495)
ドラマ(21)
アニメ(0)

クルエラ(2021年製作の映画)

5.0

かっこいい
ため息でる
ディズニーすごい
ディズニー観たと思えないのがすごい
クールすぎ、最高

犬頑張ってたかわいかった
チワワってちっちゃい
曲かっこよかった
話の展開も、全く落ち着けなくて嫌なワ
>>続きを読む

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.6

サムロックウェル!サイコー!!
めちゃくちゃよかった!!

主人公、顔つきも姿勢も変わってすごい!よかったね!
女児自転車のシーン爽快でよかったな〜

私もサムロックウェルみたいな人たちにたくさん救わ
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.1

コズモの動きが嘘みたいだった
タップダンスってずっと見てられる
何テイクしたんだろうっていうシーンがたくさん
話もスッキリで楽しかった

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.5

未練未練の人たちかと思ったら、いうほど離れた関係でもないんかいってなった

もう少し明るい音も欲しかったです

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

何が起こってんだか分かんなくて、自分の理解力の低さに反省しながら見てたけど、その観方で正解だったらしい
めっちゃ面白かった

もちろん血が多いけど、意味もなく殺されるのもかわいそうだけど、なんか笑っち
>>続きを読む

国産洋画劇場「船と氷山」(2018年製作の映画)

3.7

本家観てから見るべきだったなー
こっちが先だと本家観て笑っちゃう
洋画は国産に限るなんて誰が考えるよ笑

音の外れたバックミュージックが天才的
ジャックを雀にしたのも天才
天才的にくだらなくて最高、さ
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

3.9

わけわかんなくてめっちゃ面白かった
なんだったんだろ、すごいの観たな笑
曲よかった楽しかった
ウォールフラワーもう一回見なきゃ

リトル・ランボーズ(2007年製作の映画)

3.6

つまんなくはないけどこれといって特になにも
傷口は合わせないで欲しい

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

急にくるびっくり描写がびっくりすぎる。
引きの画が好きです
アガサかわいい

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

3.8

子供達がかわいい、目が美しい
子育てむずかし
私も多分序盤の父タイプ
最後の慰め方がクリストファーロビンみたいでよかった

なんだかおかしな物語/ボクの人生を変えた5日間(2010年製作の映画)

3.8

おもしろかったー
それぞれがキャラクターなんだなって思った
レコードのセンスが優しくて最高

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.8

圧倒的歌唱力、すごすぎてフフってなる
最初から最後までミュージカル見てるーって感じ

過酷な世界を表現してるのか、実際そうだったのか、時代背景勉強不足でどう見ていいかわからなかったけど、悪いことしてる
>>続きを読む

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

3.3

音楽がらみの映画なのに全く感動しなかった
レコード店のバリスタいいな雇われたい
彼らが思ってたのは多分ネスカフェ

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.2

いや怖いよ
感情の表現の仕方は面白いけど、話には引き込まれない
考察しようとするほど興味も湧かない
あのおじさんの長話が大事なんでしょ
ルーニーマーラ綺麗

失くした体(2019年製作の映画)

3.0

気持ち悪かった
単純に苦手要素が多かった
よく最後まで観たと思う
アダムスのハンドはなんでかわいいんだろう

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.7

あーなんか違ったなー早く終わらないかなこの瞬間って感じわかる
解決方法分かってるのに上手くいかないのもわかる
でもちゃんと自分で変わろうとしててすごい
お父さん一生懸命でかわいい、いいお父さん
どの自
>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

-

120年前ってやばい
形が変わって、私たちが見れるのがすごい

最初の天文学者のシーンと、ロケット作るシーン絶対何かで見たことある
なんだろう、ポンキッキ以外で
思いつく方教えて下さい

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.8

友達いい人でよかった
洋画史上最高に温かいパーティー

周りが大騒ぎで本人の話後回しにされる感じ、なんかわかって嫌だった
時間作ってくれるお父さん優しいんだけどね
でも理解しようとしてくれるいい家族で
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.6

ちゃんと、えー!ってなった
アンハサウェイとレベルウィルソン見れただけでいい

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.8

大人たちの表情筋すごい
眉毛のウェーブすごい
子供たちちょうどいい生意気でかわいい
まあでも普通に重罪人で笑った

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.7

エイブの立場ならみんなを無視してすぐ家出るけど、
親だったら多分私もあんな感じなんだろうなって、無力さを感じた
考え方変えろじゃなくて、理解するだけでいいのに、難しい
日本は文化に寛大でいいけど、あそ
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

明日は明日がいい
周りと一緒に変化してたい

最後あのおじさんは?って思ったらちゃんと教えてあげててよかった
戻り方まで教えてあげたのかな、帰ったのかな、帰らないのを選んだのかな

水面に浮かびたい

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

国のために必死だったナマーリを裏切り者って責めるんじゃなくて、あの場に人入れた時点でラーヤの責任感の話
争いのない世界を目指して犠牲になった人たちのために、争っちゃうんかいって感じ
成長物語なのはいい
>>続きを読む

ショーン・メンデス ありのままの魅力(2020年製作の映画)

3.8

高校生の時に彼の音楽を初めて聴いて、どの曲を聴いてもドンピシャの好みで、そんなアーティストを見つけられたのが嬉しくてテンション上がりまくって発狂しました
彼本当に天才だ
アーティストってみんなそうなの
>>続きを読む

レイダース 失われたアーク《聖櫃》4DX(1981年製作の映画)

3.7

4Dを楽しむには最高
話は分かんないけど楽しかったから満足
血がかかるのは嫌でしたね

デッドプール(2016年製作の映画)

3.9

しっかりしっかりくだらなくて好き
ちゃんとラブストーリーだし
手足グニャングニャンのやつはちょっともう見れなかったけど

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画だからできることの最上級に後味いいものを詰め込みましたという感じ
ディカプリオ素直でかわいいし、ブラッドピットは期待通りの大活躍で拍手しちゃう
わんちゃんも最高、なんていい子よ
車も服も音楽もかっ
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.9

初タランティーノ
血が飛びまくりで逆にグロくない
けどあまりにも人死ぬからどっと疲れた
音楽とか雰囲気好きだな、映画観てるーって感じ
ジャンゴかっけえぜ
シュルツさんも期待を上回って最高

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

-

出てくる動物みんなかわいい
程よいドキドキが楽しい
動物たちのコミュニティ尊重しなきゃな
クルエラ、マレフィセントより怖いよ

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

-

多分来るってところで目細めて見て正解。
終盤のシーン、一晩明けたら脳内でくっきーの世界観に変換されました

海外のホラーはしっかり異世界で他人事だから見れる
お父さんの人生辛いなー
チャーリーの顔と、
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.7

レベルウィルソンに笑わせて欲しくて観たから大満足
ダコタジョンソンかわいい
アリスの家も服もかわいい

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.7

クイックシルバーいいなー
ガッチガチに入ってた力を抜いてくれてありがたい
カートも好きです、ちゃんとみたらかっこいいそう
マグニートーは辛すぎて、誰も分かるよなんて言っちゃいけない