dariaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

青い春(2001年製作の映画)

-

いい映画だ、、、
青木がタイムラプスで屋上で夕方から朝方までずっと立ってるの本当すごい

六月の蛇(2002年製作の映画)

-

塚本ワールド全開、振り続ける雨とじめじめした空気感がよりどんよりした雰囲気にしていた

田園に死す(1974年製作の映画)

-

映画でも母を殺せない私、
写真でも父を殺せない私、

ふたりの人魚(2000年製作の映画)

-

ストーリーの作り方が素晴らしくうまくどんどん引き込まれていく、

三月のライオン(1992年製作の映画)

-

愛のすべて
一人の空間で観たら世界が変わると思った
大切で大好きな作品

ユビサキから世界を(2006年製作の映画)

-

内容は好きだけどもっと重くて痛みのあるものだと期待していた

(ハル)(1996年製作の映画)

-

文通からデジタルになりはじめた時代
深津さん可愛すぎるし、素敵

害虫(2002年製作の映画)

-

最高に好きです、途中途中で挟む日記もいい

大いなる西部(1958年製作の映画)

-

よく行く喫茶店のおじいちゃんに勧められて、今度お店でお話しする

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

-

シャイニングの続編だと思っていたけどほぼ別物、イマジナリーフレンド

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

-

大切なものっていつも自分の内側の深いところにあって、人の暖かさこそ後世に残していくべきだと思う