yurakoさんの映画レビュー・感想・評価 - 31ページ目

選挙(2006年製作の映画)

4.0

笑えるという意味と、興味深いという意味の両方で、とてもおもしろい映画だった。たくさんの人がこれをみて、選挙について考える機会を得られたらよいと思う。みた後に、なんかみちゃいけないものみちゃったなあ…と>>続きを読む

SHORT PEACE ショート・ピース(2013年製作の映画)

3.0

大スクリーンでみられてよかった、日本のアニメーションやっぱりすごいわー と思うとともに、これで1800円はちと高いな…とも思った。

パリ猫ディノの夜(2010年製作の映画)

3.8

すべてのセンスが申し分なくすばらしかった。猫が主役だけどけっして人間語をしゃべらないところ、猫だけじゃなく人間も屋根から屋根へぴょんぴょんするところとかよかった。特に好きなのは暗闇のシーン

ベルリンファイル(2013年製作の映画)

4.0

オープニングからもうさいこうにかっこよかった!話の内容は硬派で、ぼんやりしているとわからなくなるけど、アクションが本当にすばらしいのでもしわからなくなっても楽しいと思う。アクションシーンだけつなげて何>>続きを読む

脳内ニューヨーク(2008年製作の映画)

2.0

混乱した。たぶんこれはおもしろいんだろうなあ・・・、と思いながら、おもしろくないなあと思った。

偽りの人生(2012年製作の映画)

2.5

期待し過ぎた。奥さんへの態度があんまりすぎる!

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

2.3

子どもかわいかった。先生がわけわかんなかった。お弁当の形態が興味深かった。見終わった後のもやっと感がすごい。

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.0

最初の頃のようは爆発力はないけれど、まあいいとおもう。ステュのえずきがすごくいい。

28日後...(2002年製作の映画)

2.8

ゾンビ映画かと思ってたけど違った。前半はありきたりで退屈だなーと思ってたけど、後半の軍隊出てきてからはジャンルが変わったみたいにめちゃくちゃになってきてそこそこよかった。男の野郎…!と思ったねー。

10人の泥棒たち(2012年製作の映画)

3.5

おもしろ!みる前は、10人もいたら誰が誰だかわからなくならないか、混乱しないかしらとちょっと心配だったけど、それぞれキャラが立ちまくっていてわかりやすかったので問題なかった。細かいことは置いておいて、>>続きを読む

嘆きのピエタ(2012年製作の映画)

3.5

ねじれてねじれてどっかに行っちゃったみたいなへんな映画!1/3は大変なものみたなという気持ち、1/3はおもしろいものみたなという気持ち、残りの1/3は嫌なものみたなという気持ち。

BUG/バグ(2007年製作の映画)

3.5

四角い顔の大きな男が暴れ狂う、みてるこっちも頭がおかしくなりそうな映画!

メイキング・オブ・ドッグヴィル 〜告白〜/ドッグヴィルの告白(2003年製作の映画)

2.5

ラースフォントリアってもっと鬼みたい人かと思ってたけど、それとは違うということがわかった。本編をみた後にみてもいいしみなくてもいい。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.0

ゴージャス!ギャッツビー邸でのパーティーシーンが(私の中で)最高潮でここだけずっとみていたいと思った。衣装も音楽も派手で見応えあるけど話の内容はそれほど目新しくもない痴情のもつれの話だなと思った。しか>>続きを読む

アンチヴァイラル(2012年製作の映画)

3.0

ほんとうにほんとうにものすごく具合が悪そうだった。一部、ゾンビ映画かと思うようなところがあった。

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

3.7

これはすごい、こんな映画は初めてみた。最初は舞台のようなビジュアルに困惑したけれど、観ているうちに慣れた。小さい村での筒抜け感は、このセットならではなのかなーともおもった。それにしても人間にがっかりし>>続きを読む

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.0

えっ…、おもしろい!前作とは比べものにならないくらいよかった!/ドウェインかっこいい。この人にならどこまでもついていけるなという安心感/イ・ビョンホン、すごくおもしろい。どうせ脱ぐなら着なければいいの>>続きを読む

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.0

全部かっこいいし、いちいちおもしろい。特に好きなシーンは、 指ないない! と 坂井のヒィーッ! と 文太の啖呵

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

2.0

秘密の組織なのに派手に暴れすぎ。NINJYAなのに目立ちすぎ!

インビジブル(2000年製作の映画)

3.0

エロ博士ことベーコン兄やんが裸で暴れまわる最高の映画!

スコア(2001年製作の映画)

3.0

優しいおじいちゃんだましちゃダメ!絶対!

オブリビオン(2013年製作の映画)

2.9

ストーリーに新鮮味がないのと、冒頭でトムの長い独白(設定の説明みたいなやつ)をぼーっとしてると聞き逃す というか理解が追いつかない恐れがあるなと思った。でもまあ全体的によかったんじゃないすか。

ふたつの過去を持つ男(2003年製作の映画)

3.0

へんな映画!前知識ゼロでみたせいもあってか、展開が読めなすぎておもしろかった。ドアップがぐんぐん迫ってくるかんじとか、無駄に派手なアクション(?)も不思議な味わいでよかった。そして、見終わった後におど>>続きを読む

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.0

すごーく軽い!期待しすぎずにみるのが吉。ホテルマンのくだりがすごくよい。ズボンがなくても堂々としていればそこそこ大丈夫、ということがわかった。

キック・オーバー(2011年製作の映画)

3.0

ただのマッチョ映画かと思いきや、意外に頭脳戦だった!という、メルギブによるメルギブのための映画!