yurakoさんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

ダーク・フェアリー(2011年製作の映画)

2.8

小さくてもみんなで協力すればすごいことできるね!っていう…

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.3

B級感が薄まってスプラッター描写が増した分まじ大惨事になってた!これはこれで!!

カポーティ(2005年製作の映画)

3.0

フィリップシーモアホフマンが妙につやつやしていた。肌が。

トランスアメリカ(2005年製作の映画)

3.0

ちょっとびっくりするくらい美しい青年をみることができました。ありがとう!

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

2.5

風間俊介がでてきた時点でこれは何か起こるに違いないとわくわくしてたら期待を裏切られなかったのでよかった

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

2.0

全体的にかっこつけてた。コメディかと思って見始めたらちがったみたい。映画というより二時間ドラマをみたような気持ち。

藁の楯(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

逃げられるし撃たれるし刺されるしで、ずいぶんみんなうかつだなーと思った。たかおすごいよかった。蜷川が最後にカッコンカッコンでてきたときにロボかな、とおもった。

フッテージ(2012年製作の映画)

3.0

イーサンホークが終始「みちゃった…」ってな顔をしていたのがよかった。ラストはスッキリバッサリいってたほうがよかったのではいかと思う。

レイチェルの結婚(2008年製作の映画)

3.0

タイトルからスイーツ的な話かと思いきやかなりエグかった。結婚式の描写は長くて退屈

96時間(2008年製作の映画)

2.9

リーアムニーソンの強さが圧倒的なので安心してみていた。負けることはないという安心感っていいのかわるいのか

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.5

40分我慢したらおもしろいことが起こった。その後さらにしばらく我慢してみてると最後の方の展開が怒涛でラストはヒャーっ!てなって終わった

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.0

思ったほど不快にならなかった自分に疑問をかんじた

ブロンソン(2008年製作の映画)

3.5

トムハーディーが裸で大暴れしていて実に愉快だった

フランケンウィニー(2012年製作の映画)

3.0

おもしろいかったけど、人に薦めるほどではないとおもった

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.0

ルビーがちょうかわいくみえたり、みえなかったりした。途中でホラーみたいになるところがあった。終わり方はいやだった。