ユレユレ3人組さんの映画レビュー・感想・評価

ユレユレ3人組

ユレユレ3人組

映画(2367)
ドラマ(18)
アニメ(0)

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

4.0

吹き替えで鑑賞。
主人公の声優が松岡さんだったので!

とにかく映像が半端ないよ。
息をもつかせぬハラハラが続きます。
あっという間の2時間半!凄い!

物語はシーザーが亡くなってから何世代も
後の話
>>続きを読む

映画 ギヴン 柊 mix(2024年製作の映画)

4.1

大音量で聴けるの嬉しいですね。

原作の漫画は既読なので内容は
わかっているのだけれど、音像が
付くと更に尊いわあ。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.4

宮﨑監督の今までの作品へのオマージュと感銘を受けた作品へのリスペクトがぎっしりと詰まった作品。要するに、主人公の少年が、母の死と、新しい母を受け入れるまでの心の葛藤を描いている。

ストーリー的にはよ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.6

マッツ・ミケルセン!なんて素敵!

麒麟の赤ちゃんのつぶらな瞳が
たまらない!

エディ・レットメインのシャイな
笑顔に癒される。

魔法使いなのにあの長い階段を登ら
ねばいけないのかなあ…

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

4.0

映画館で観ると、ド迫力だわ。
特に音響の素晴らしさ!

柱稽古編はアニオリの風柱と蛇柱の
技が見れて嬉しい限りです。

久々の伊之助と善逸の登場でうるさいけど
可愛い二人が見れてやっぱり楽しい。

>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

まず、映像と音楽が素晴らしい!

子供達の繊細で純粋で不安定で揺らぐ
気持ちをリアルに迫る感覚で尊く
描いてあると思った。

親、子供、学校、教師、生徒、男、女、
彼氏、彼女、妻、夫、友達、等々…
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.0

うわぁーロック!これぞロック!
橋の上での演奏シーンかっくいぃー‼︎

舞台のシーンはエンターテイメント
感が高くて特に鯨はワクワクしました。

いいねえ!犬王役のアヴちゃん!
中性的で魅力的で圧倒的
>>続きを読む

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

4.5

大画面と大音量で観るとやっぱり凄い!
とにかくアニメーションが素晴らしい
それだけで大満足でした!

ダイジェストの部分で泣けた。

バクテン!!(2022年製作の映画)

4.4

はぁぁ〜〜やっと見れた!
TVシリーズ観てから待望の映画化
だったのに住んでる地域の公開が
無かった……泣泣。いやぁー、
男子新体操ってカッコいいねぇ〜。

高校での貴重な三年間。同じ夢に
向かって一
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

佐藤さん!流石だな〜
実は何考えてるのかわからんとこと
か良かったわ〜。奥さんとのシーン
には胸が締め付けられました。

娘役の子、上手いねえ!
唾吐くとことか、泣き顔とか良いわ。

同級生の男の子、
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

待ち遠しかったなあ〜!初日に観たよ!
アニメ同様作画が美しく、闘いのシーン
は音楽も後押しし、迫力が半端ない!

なんだよこれ‼️凄いよ‼️凄いよ‼️
カッコいいぜ❣️杏寿郎兄貴ィ〜〜❣️
皆を『弟子
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.1

話の内容がどうとかよりも、
とにかく映像が凄い!
流石、ノーラン監督だ。

時間軸が逆行している所と、
進行している所を同時に見
せられ、何だどうなってんの?
って感じでした。

タイムワープとも微妙
>>続きを読む

真実(2019年製作の映画)

4.0

是枝監督は女の、それも少し
ばかり歳をくった女性の心の
奥底にあるモノを上手く描く。
姉妹に囲まれて育ったのか?

主人公はカトリーヌ・ドヌーヴ
とほぼ等身大の大御所の大女優。

自叙伝って言ったって
>>続きを読む

ガラスの城の約束(2017年製作の映画)

3.8

まともな親にそだてられた人は
この作品を見てかわいそうにとか
思うだろう。

この作品の様な親に育てられた人
は、身につまされる思いだろう。

子供は親を選べない…
信じて生活していくしかないのだ。
>>続きを読む

デビルズ・ソナタ(2018年製作の映画)

2.4

設定とか面白いのに…
なんだろう、この薄っぺらい感。

ルトガー・ハウアー目当てで
したが、なんか残念。

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

3.8

まだ18歳なのに、なんて選択を
迫られるのだろう…

戦争は否が応でも青年たちを
大人にしていく…。

実話だから説得力があります。

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

2.9

悪い子になると、こうなるんだ。

どう見てもスーパーマンだけどね。

途中、中弛みでうーん…

どうしたいんだか…微妙。

天国でまた会おう(2017年製作の映画)

3.9

ウルッときた。
戦争ものは心がやられるわ…

なんとも、コミカルに描かれて
いるところが素晴らしい。

目は口ほどにものを言い。
青い瞳が綺麗だった!

後、アートなマスクの数々
に心奪われる。

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

もっと読めない展開かと思いきや、
最初からあいつは怪しいなぁと
思っていたらば、やはりそうだった…
もう一捻り欲しかった!

いろんな意味での嫉妬が入り混じり、
発覚後の狂気じみていた彼の飄々さ
と、
>>続きを読む

甲鉄城のカバネリ 海門決戦(2019年製作の映画)

3.5

悲しい話だったなあ。

生駒に頬を赤らめる無名が
可愛い!

色恋話も伺えるのもいいが、
折角、薬っぽい話も出てきた
ことだし、肝心のカバネウイルス
の謎とかは解明されないのかなあ。

続きがあればも
>>続きを読む

甲鉄城のカバネリ 総集編 後編 燃える命(2017年製作の映画)

3.6

友情とか親子の軋轢とか、
兄妹愛とか色々と盛り込ま
れているので、見応えあり。

サイバーな要素と、和風な
要素が混沌としている世界観
は独特でいい感じ!
もう少しキャラ個々に視点を
深掘りしてもいい
>>続きを読む

甲鉄城のカバネリ 総集編 前編 集う光(2016年製作の映画)

3.7

世界観が最初は?だったが、
見ていると面白くなってきた。

萌え萌えな感じがちょっと
気に触るが、バトルシーン
や話は深くて、見応えあり!

生駒の声の感じが凄く良かった!

希望の灯り(2018年製作の映画)

3.5

淡々と進んでいく感じが、
いい雰囲気の作品。

地味な仕事だけど、生活する
のには欠かせない!

本当にお疲れ様です。

リンクル・イン・タイム(2018年製作の映画)

2.8

設定は凄く面白そう!
と思ったが、内容がうーん、
これは子供向けなんだね。

急に弟が変なおばさんと
知り合いだったり…
ちょっとついていけない。
なんなんだ3人のおばさん。笑

でも弟役の子良かった
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

2.9

うーん。

これでラストらしい。

何でもありじゃん!って感じたなあ。

ちよっと、残念。

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.2

映像はすごく綺麗!

前半は不思議な少年たちとの
出逢いにワクワクドキドキしながら
見ていたが、後半になるにつれて
話がどんどん壮大で、サイケデリック
になっていき、なんかもう理解不能。

不思議なひ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.2

文字ではなく音での想像世界。
緊迫感が半端ない。

視点は主人公のみなので、思考が
どうしても彼と同じになる。
そこがツボにハマる手法!お見事。

何故かキレやすい主人公なので、
落ち着け!って思いつ
>>続きを読む

>|