たかゆりさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

バルセロナ、天使のセックス(2012年製作の映画)

3.5

観る前から何となくオチが想像出来てはいたけど、こんなにも微笑ましく観られるとは思わなかった!!
今まで考えもしていなかった状況に戸惑いながらも何とか受け入れようとする彼女。

ライの魅力が半端ない!!
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.0

たまたま観始めてがっつり!
レイ・リオッタが出てたからてっきり...
予想を遥か斜め上を行って、更にラストで強烈パンチくらいました。

ジョン・キューザックが出てる作品って何気に面白いの多い気がする。

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

2.5

ジョニーさん、パイレーツより遥かにセリフ少なめでしたな。
いやぁー長い!2時間半、私よく耐えた( 笑 )

ただ、ラストのウイリアム序曲にのせての列車2編成アクションが今作1番の盛り上がりで観ていて爽
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.5

うん、エディの演技が凄すぎた。
そして綺麗な話で終わると思いきや...
かなりリアルでしたね。

何と言えばいいんだろうか。

お互い愛し合っていたからこそ離れたとでも言うべきか。

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

2.0

記録モレ。
ディズニー作品の中でも苦手な作品の1つがこれ。娘がディズニー好きだから観るけど何度観てもアリスが好きになれない。

映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!(2016年製作の映画)

2.5

記録モレ。

プリキュア大好きな娘と鑑賞。
オバチャンな私には人数多過ぎて名前が覚えきれない😅😅😅

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.0

ブラッドリー・クーパー、体重を増やした姿がカイル本人のようだった。
いつもニヤってしている顔のイメージだったけど今作の彼はまったく違いましたね。
仲間を救う為に殺してもいい、後悔していないっていうのは
>>続きを読む

メアリーと秘密の王国(2013年製作の映画)

3.0

娘と鑑賞。

なんだかティンカーベルシリーズに似たような世界観でした。
小さい人や虫達が蕾を巡って戦う。
思っていたよりストーリーもしっかりしていて楽しめました。

フローズン・アース(2014年製作の映画)

1.0

なんだか出だしからいやぁ~な予感。
はい、見事的中!
凄い無茶苦茶なカット割り、役者さん達のやり取りの下手さ、CG具合が酷すぎる、無駄なシーンに限って長めなどなどあげたりゃキリがない。

もう割り切っ
>>続きを読む

ベッドタイム・ストーリー(2008年製作の映画)

2.6

なんとなく観たけど、なんとなくで済みます( 笑 )
アダム・サンドラーのコメディ感は流石にディズニー作品なので抑えめで子供とも一緒に観られます。
かるーいファンタジー。

自分の幸せは自分で勝ち取れと
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

漫画も読んだ事なく、前情報無し!
皆さんの評価が良いので若干の期待はしつつ、邦画のコメディは苦手なので不安もありつつってな感じで鑑賞です。


斜め上を見事に行ってくれました!
ここまで突き抜けてくれ
>>続きを読む

ディファイアンス(2008年製作の映画)

2.0

ダニエル・クレイグ、かっこよくて渋いおじさんで嫌いじゃない。いや、むしろ好きな役者さん寄り。にも関わらず彼の出ている作品にハマった事があまり無い...というかほぼ無い。

今作もしかり。

戦争映画の
>>続きを読む

おしゃれキャット(1970年製作の映画)

2.6

娘と鑑賞。
マリーちゃんマリーちゃん娘は言うけど主役ではないんだよね~。
ディズニー映画といえども今作はマイナーより。
おフランス感たっぷりな音楽は楽しめるけど内容的には子供にはむかないような気もする
>>続きを読む

BACKSTREET BOYS:SHOW ‘EM WHAT YOU’RE MADE OF(2015年製作の映画)

4.0

まさに私の青春!!!
I'll Never Break Your Heartを耳にした瞬間ブライアンの声にどハマリした中学時代。
そしてI Want It That Wayのバカ売れ具合。
初めて自分
>>続きを読む

最後の1本 ペニス博物館の珍コレクション(2012年製作の映画)

2.0

世界には、色んな収集家がいるもんだと見始めた今作品。しかも博物館ですからね。
人間以外のムスコはんは有るのに~って事で、大募集する館長。希望者が現れてからのそのやり取りにもはや笑いを通り越して真面目に
>>続きを読む

ウォント・バック・ダウン ママたちの学校戦争(2012年製作の映画)

4.5

観ているこっちがポジティブになっちゃう!!ってくらいマギーのポジティブ具合にやられた!

小学校が舞台の今作。
まじで教えてるお局女教師にキレそうになったよ。
勿論先生達自身もやらなきゃいけない事が沢
>>続きを読む

アイム・ノット・シリアルキラー(2016年製作の映画)

3.0

完全にタイトルに惹かれてチョイス。
そしてクリストファー・ロイド!

大好物のシリアルキラー、ソシオパス。
どうなっちゃうのー!!?
ってラスト...えっ...

黒いドロドロ、てっきりガソリンの類い
>>続きを読む

ビッグ・バグズ・パニック(2009年製作の映画)

2.5

地味に面白いと思ってしまった!
B級大前提で考えると意外と良作。

突如として現れる謎の巨大な虫が何の説明も無く繭になったり、襲って来たりです。
登場人物少ないし地味にコメディぶっこんでくるしでなーん
>>続きを読む

リトル・マーメイドII Return to The Sea(2006年製作の映画)

2.5

娘と鑑賞。

アリエルの娘ちゃん登場!
やっぱりダメって言われるとやりたくなっちゃうのが性よねー。
娘ちゃんはただ海が大好きなだけなのよ。

まぁ最終的には皆にとっていい環境ななったわけでめでたしめで
>>続きを読む

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

3.0

ヒュー様のつるっぱげ姿を見たいが為に観た( 笑 )
序盤、ピーターパンはこんな生い立ち~からのは良かったけど後半飛行能力発動して妖精さん達の力をフル稼動ってのがちょっと...萎えた。
いや、そこはピー
>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

記録モレ。
午後ローで観ました。
まさかのエイドリアン・ブロディ!!
戦う事に意味がある!的は我らがプレデターですが、今作は地球に帰る為何が何でも生き延びなきゃいけないんですよね~

ほぼほぼストーリ
>>続きを読む

ラプンツェル あたらしい冒険(2017年製作の映画)

2.5

映画の分類になるのねーこれ。
ディズニーチャンネルでラプンツェル好きな娘と観ました。
あの綺麗な映像とは違ってカクカクした表現のしずらいタッチで可愛いのかは微妙。
塔の上のラプンツェルのその後のお話に
>>続きを読む

スマーフ2 アイドル救出大作戦!(2013年製作の映画)

2.5

娘と鑑賞、吹替えにて~。
たかみな意外と吹替えお上手。

悪役ガーガメルがなんか憎めないヤツ。
バイキンマンみたいな感じよねー。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

2.0

うーん...惜しい!!!
リング的なやつなんだけど
゛それ゛が何というか物足りない。

設定がいいだけに惜しい。

ってか客観的に見ておかしな言動してる子に対して周りの大人は何もせんのかよ!

何者(2016年製作の映画)

3.0

大好き山田孝之!
もはや中堅クラスの落ち着きようでしたな( 笑 )

就活した頃の記憶を思い出したけど、私は運良く進んでくれたから主人公のような心情にまでは陥らなかった。
だがなぁ...何というかスト
>>続きを読む

ラン・ローラ・ラン(1998年製作の映画)

2.5

記録モレ。

観た当時、斬新過ぎて少し戸惑った。
タイトル通りとにかく走る!走る!
恋人の為に限られた時間走りまくる!
洒落た映像と音楽で。
ただ、深く考えると粗が見える。
結末のシュールさ( 笑 )

シャーロットのおくりもの(2006年製作の映画)

2.5

娘と鑑賞。
多分2回目だったような気もする。
ダコタちゃんがかわゆい。

ベイブと同じようにブタちゃんが出てくるけど
ベイブは努力するのは大切な事
こっちは誰に対しても優しく的な感じかしら。
娘は蜘蛛
>>続きを読む

ニュースの真相(2016年製作の映画)

4.5

我らがケイト姐さん!
あなたの演技は素晴らしい!!
エンドロールまで見入ってしまったよ。
ロバート・レッドフォードの何ともいえない哀愁もたまらんかった。あの師弟関係的なのもたまらんかった。

報道は忠
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.0

娘と鑑賞。

ナーナーナー バーナナナー🎶
このなんとも言えない脱力気味な声で歌われる曲が頭の中にエンドレス( 笑 )

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

2.5

映画だからいいけどリアルにこんな飛行機が飛んでいたらとした生きた心地しないよね~。
ANA全面協力!
大丈夫っすか??( 笑 )

主役以外のキャラもたっているから群像劇的な感じで、笹野さんが私はお気
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

4.0

ダスティン・ホフマン好きだなぁ。
「どの店で売ってようがパンツはパンツだ!」
で笑ってしまう私はダメなのか...。

トム・クルーズが苦手な私。
この作品のダメ弟っぷりは好きです。
兄ちゃん利用して儲
>>続きを読む

陰陽師 〜おんみょうじ〜(2001年製作の映画)

2.5

記録モレ。

野村萬斎ハマり役。
伊藤英明が大根過ぎ。
残念ながらこれしか記憶になーい( 笑 )

ムーラン(1998年製作の映画)

2.5

娘と鑑賞。
娘、ディズニープリンセス大好き。にも関わらず何故かムーランが好きになる( 笑 )
5歳児目線でムーランはかっこいい女の人なんだとさ。まぁ確かにね。ばばから女性らしくしろと言われてもお父さん
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

4.0

物心ついた頃には既におばさんだったキャシー・ベイツ。
この作品だって確か40代ですもんね。
そんな彼女のファンでございます。

いやいや、本当グロいスプラッターやCG使いまくりの作品慣れしてるとこの時
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

3.0

娘と鑑賞。

これ観るまでは、スティッチの可愛さがまったくもってイミフ状態だったんですがまんまとやられました( 笑 )
観れば観る程可愛さヤバい!

リロのお姉ちゃんのイライラが理解出来るわぁ~
あん
>>続きを読む

シン・シティ 復讐の女神(2014年製作の映画)

2.5

1作目がどハマリした為今回期待して観たけど、10年以上前に観たもんだから1作目をほぼほぼ忘れてしまっている結果に...。
大好きなブリタニーは亡くなってしまい、もうあの独特なかすれ声は聞けず😓

だが
>>続きを読む