ゆりさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

3.9

みんな仲良く協力しようよって、口だけではいくらでも言えるけど、本当にできる?って大人に訴えかけてる作品。笑いの面では他と劣るけど、楽しめた!

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

全体的に長かったものの、心の底から人を愛せるのかと、現代を生きる人々に問いかけているような作品。ラスト20分くらいは感動もの。身近な人の死を経験したものが、再生していく流れがすごく感動的でしっかり生き>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.9

さりげない、かっこよさがタランティーノ作品の良いとこだね。見やすい内容で面白かった!

忍びの国(2017年製作の映画)

3.3

忍び屋という名の殺し屋の話!でも、全体通して何が言いたかったのかはよく分からなかったけど、とりあえず大野くんのアクションは良かった!

エッシャー通りの赤いポスト(2020年製作の映画)

3.9

園子温の原点回帰映画!君の人生、エキストラで終わっていいのか?という痛烈なメッセージ!熱い映画だった!!それにしても、なんでエッシャー通り?

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.6

終わったって感じだった!けど、次のやつの方が楽しみ。アクション良かった!

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.4

原作読んでみたくなった!でも、映画はゆっくりすぎた。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

おとぎ話みたいな映像。スリリング要素、サスペンス要素、戦争要素とか、色々詰め込まれてた。結構面白い。

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.5

良すぎた。こんな映画を見たかった。このままで私の人生いいんだろうか?って悩んだ時に見たい映画。

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.9

桐島部活やめるってよに似た青春もの。雑な部分はあるものの、高校の頃、あんなことあったなとか、頑張ることを諦めた瞬間ってあったなとか、ほろ苦さも味わえるリアルな青春映画だった。

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.4

ドラマの続編映画化の中では、面白い。綾瀬はるかのアクションだけでも見る価値あり!

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.5

ザ、伊坂幸太郎的作品。出会いを信じるんじゃなくて、好きになって良かったと思うことが大事!

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.8

スパイの妻は何が幸せだったんやろうな…サスペンス感あって最後まで謎を残す感じもすごく良かった!

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

リアルな内容で、心にぐさっときた。でも、社会に出たらあぁいう感じになるよね

スモーク(1995年製作の映画)

3.9

コーヒー&シガレッツをオマージュしてる感じ。1つの小さな嘘が色んな出会いを生み、人生を変えるほっこりストーリー。クリスマスにみたい映画かも。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.6

ノマドになることで、人生を見つめ直す・旦那との思い出をいい意味で消化できるようになる。勉強になった!

探偵物語(1983年製作の映画)

3.6

松田優作が龍平そっくり(当たり前だけど)で、薬師丸ひろ子が可愛かった。あと、「愛なんてそんな、言うと減りますから」という名言をいつか実生活で使って見たいと思った。

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

4.0

秀逸な脚本、そして何よりもお洒落でキュートなオードリーがすごく良き!満足な1本!

はちどり(2018年製作の映画)

4.0

ウニ役かわいい。安易な青春物語じゃなくて、ウニの鬱々としたリアルな生活から見える青春って感じがして見応えもあった。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

展開が読めすぎたけど、しっかり泣けた!めいちゃん、可愛い!

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

3.9

フランス映画版人魚姫。ファンタジー映画を見たかったので、ちょうど良かったし、歌もフランス映画って感じで良かったなー

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

3.3

超B級映画なんだけど、やっぱり浜辺美波見たさにみてしまう。くどい演出も多かったけど、美波可愛すぎた!

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.6

深い映画だな。寿命を伸ばすために、携帯とか映画とか自分のエピソードに関わるものを消していく。寿命よりも大切な人との大切な時間を噛み締めて生きていくことが大事だよね。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5

女性のトラウマに焦点を当てた映画。もうちょっとサスペンス要素欲しかった。

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.6

この映画をみて、自給自足の重要さ、知恵を働かせること、国同士が協力して成し遂げることの良さを教えてもらった。宇宙を舞台にそんなことを伝えているというその設定が新鮮で良かった!それにしてもアメリカンな映>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

ティモシーシャラメのかっこよさ!そして、原作がそもそも面白いんだろうなーと思える、そりゃ面白いでしょ的な内容だった!

チャイナタウン(1974年製作の映画)

3.7

音楽とジャックニコルソンが良かった!真相が気になって、どんどん見れた!