ゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

服部とコナン(新一)がひたすらにかっこよかった…
平次の初恋エピソード、オチは最初から読めていたものの、オチが分かるまでがとっても良かった。分かった後の平次の対応も◎
そして、寂しくなっている蘭ちゃん
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気は好みだし、主人公だけでなく主人公の友人も支えられているストーリーがいいなあって思っていたのに、結末で一気に冷めた。
元妻ぐらい流石に分かるでしょ?って思ってしまった、、

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

私の10個上ぐらいの世代かな?世代としてはずれてはいたけど、懐かしい音楽でエモい気持ちになった。
山本舞香ちゃん可愛すぎる。あんな芹香みたいな子がクラスにいたら女の子でも惚れちゃう…

奈々がなんでず
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画見てこんなにあっという間の2時間半は初めてだった。マーベルちゃんと順番に追った上で見て正解だった。けど、もっと昔からマーベル追って、インフィニティウォーを映画館でちゃんと見たかった。

・冒頭から
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

他国より何歩も先を進んだテクノロジーと、アフリカの部族らしさ、壮大な自然という掛け算が最高に良かった。
そして、今作はヴィランのキルモンガーの思考にちゃんと共感できたし、最後にティ・チャラがキルモンガ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

いろいろと予習してから見るべきだったなとは思ったけど、ひとまずついていけた。Disney+必修になってしまうのはどうなのかなと思うけど。

・ホラー要素多いかな、、結構冷めた。
・アメリカ、これからの
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

2.0

淡々としてて、正直あんまり刺さらなかった。
ノマド自体が日本人に馴染みがないからかな。
音楽と映像の綺麗さは心に残った。プロジェクター、四方からのスピーカー、部屋の電気落とした状態という環境で見れてよ
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

推し(ソー)と推し(ハルク)だからそりゃ満足するわ!
これまでのソー映画よりポップな感じになっていた。テンポも割と早くてサクサク進む。
ロキは相変わらずで、ソーを裏切ろうとしてて、でもソーに見破られて
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

テンポめちゃくちゃ良い。中弛みしなかった!
警察学校メンバーの過去エピソードが好き。松田かっこいいよ〜。

ただ、あらすじの高木刑事と佐藤刑事の結婚式がフリだと分かった瞬間、この映画のタイトルから犯人
>>続きを読む

特別編集版 名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~(2022年製作の映画)

2.5

昨年の緋色の不在証明みたいな感じ。緋色の不在証明はお金払って映画館で見たのを後悔したから、このように地上波で放送してくれてとてもありがたかった。
映画見る前の予習用。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

これまでの他メンバーはMCU初登場が個々の単作であったのに対し、スパイダーマンは初登場がシビル・ウォーだったのもあり、スタークとの関わり等、完全にアベンジャーズの中の1作として出来上がっていたのが良か>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

初観賞が6年前だけど、今日改めて見たら本当に好きだなって思う作品だった。
これまで「二十日鼠と人間」が不動で1位だったけど、同じぐらい好き。自分はこういう切ないけど愛を感じる作品が好きなんだなって改め
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

2.5

内容は期待していたほどではない。
ただ、ひたすらにナタリーポートマンが凄かった。演技はもちろんなんだけど、ニナを演じるにあたっての身体作りが凄い。これは主演女優賞も納得。
私はバレエやっているからまあ
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これまでの映画とまた違った感じだけど好きだった!
20年も前なのに、VRの世界を映画にしているのが単純にすごいと思った。
ホームズの知識があればより楽しめたのかなって思う。蘭ちゃんがJTRと飛び降りる
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前作よりは楽しめたけど、私にはハマらないのかな。
エゴとピーターのキャッチボールのシーンと、最後ヨンドゥがピーターの犠牲になるところはうるってきた。

おしゃれキャット(1970年製作の映画)

2.0

内容は濃いわけではないけど、ひたすらに猫ちゃん達可愛かった。
あと音楽が愉快で楽しくて、全体的にお洒落だった。

マリーちゃんだけ突出して知名度高いのは何でなんだろう。

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.5

小五郎、英理さんはじめ、少年探偵団、警察関係者、とみんなで蘭ちゃん守っているのがとっても良かった。
そして何よりも、命懸けで蘭ちゃんを守るコナン(新一)がベタだけどめちゃくちゃかっこよかった…。惚れる
>>続きを読む

わんわん物語(1955年製作の映画)

2.5

考えさせられることが沢山あった。
実家で犬を飼っているから尚更。

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.5

ラスト10分までの段階では3.0評価だったけど、ラスト10分で+0.5。
キッド様ああああああ!!!
キッドも服部平次も出てくるから神な予感はしてたけど、本当に良かった。
舞台が大阪、船、お城って変わ
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.0

ABCのA。蘭ちゃんからコナンくんへのAが綺麗だった…。
小五郎と英理さんの関係性も好き。

エンディングの海ほたる、元彼とドライブで沢山行ったのを懐古した笑

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ好き!!!
映像がとっても凝ってた!
特に最後の香港でのカエシリウス一味との戦い、時間を巻き戻していく中で戦っているのが斬新すぎた。

エンディングで推しのソー出てきた時はとっても興奮した
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

2.5

クルエラ狂い過ぎてて怖かった…
わんこ達の伝達とか、脱走とか、協力体制素晴らしかった。ダルメシアンいいなぁ。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.5

トニーの考えも、スティーブの考えもどっちも分かるんだよ…。

アベンジャーズvsアベンジャーズっていう夢の対戦(?)見れてとにかく眼福だった。
ピーター・パーカーの名前が聞こえた時はめちゃくちゃテンシ
>>続きを読む

映画 謎解きはディナーのあとで(2013年製作の映画)

2.5

懐かしい〜!ドラマ観てたなあ。
犯人は前半で分かっちゃったけど、普通に最後まで楽しめた。
逆タイタニック笑

余命10年(2022年製作の映画)

2.5

期待値を全然超えてこなかった。もっと感情に突き刺さってきて号泣すると思っていたけど、涙は1、2回しか出なかった。
カズくんの心情と行動にあまり共感できなかったからかな、、。

小松菜奈をはじめ、松重さ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

小さいヒーローっていう設定が面白いのと、細部まで作り込まれているのと、今後アベンジャーズにどう関わることになるのかというワクワク感で、全体を通してとても満足した。
アベンジャーズを除く個々の作品では、
>>続きを読む

ホールドアップダウン(2005年製作の映画)

1.5

半分くらいから本当につまんなかった。V6じゃなかったら途中離脱してた。登場人物ほぼまともじゃないし、岡田くんはほとんど凍ってるし、途中からカオスすぎて、健くんだけまともに見えてきた。
ラスト30分本当
>>続きを読む

ういらぶ。(2018年製作の映画)

2.0

平野紫耀目的で鑑賞。
グループのコンビならきしひら推しだから、普通にビジュアルかっこよくて好きになりそうだった。
話は大して面白くない。こんな男無理。友達でも無理。
けど、平野くんの王子様姿見れたから
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.5

「泣くほど笑う」
「見ず知らずの人に親切にする」
「世界一の美女にキスをする」
この3つの達成の演出よかった。