ゆりさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.6

片桐はいりさんのエッセイ「わたしのマトカ」を読んだので。

メイン3人それぞれの個性が強いな…笑
強いけど、ぶつからずに、絶妙に溶け合ってた。

もたいさんのマサコが特に好きだった。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.8

相変わらずのどんでん返し祭り。
何も考えずに観れるのがいいんだよな〜。
毎回、よくあれだけ伏線張って、回収するよなぁ。

ジェシーとスタアの絡ませ方もさり気なくて、でもちゃんと詐欺してて…改めて2人を
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.4

田中みな実…か、かわいい。
やはり、あざとかろうがなんだろうが、この人、かわいいんですよ。むしろ、あざといとこがいい。
言葉も沁みました。

ファーザー(2020年製作の映画)

4.3

脚本…!
脚本が秀逸すぎる。信じられない。
認知症側の思考をどんな風に表現するのかと思ってたけど…すごい。アンソニーと一緒に混乱と恐怖に陥れられた。。

アンソニー・ホプキンス本人と少し重ねてて、名前
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.7

アニャテイラージョイ版は、エマはちょっと高慢さが強すぎた…かなぁ。。もう少し天真爛漫なかわいげなようなものがほしかったかも。

ジョーンの秘密(2018年製作の映画)

3.6

まさかの、これ、恋愛映画だったのか!
最後のマックスが素敵だった。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

初日からレビュー評価が4.7と、どえらく高くて、何がそんなに高くさせてるんや!?と、期待度MAXで鑑賞。こんなに期待して行ったのに、さらにそれを上回る面白さって、なんなの…

ヒーローものの中で、スパ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.8

最新作を観るために、ホームカミングから続けて鑑賞。

ホームカミングが微妙だったから期待ゼロの罰ゲーム気分で見始めたけど…おもしろかった。アベンジャーズネタがちょいちょい絡むので、サミュエル・L・ジャ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.4

最新作の評価が高くて気になるので、とりあえず、過去2作を鑑賞。こちらはNetflixで途中まで見て挫折したまま長らく放置してたのをやっと完遂した…

初代スパイダーマンが好きなので、、、
マーベル作品
>>続きを読む

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

3.7

マーク・ラファロって、この手の映画好きやなぁ…って。というか、私もこういう事実を暴くような映画が好きだから、その度にマーク・ラファロにぶち当たるような…笑

スポットライトやエリン・ブロコビッチよりも
>>続きを読む

グッド・オン・ペーパー(2021年製作の映画)

3.3

キモいキモいキモい…デニスが気持ち悪すぎる…

ジャンルが恋愛・コメディになってたけど、いや、コメディではあるけど、、、途中からスリラー観てる気分になった。。。怖かった…

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.0

おもしろかったーーー

まさかこんなに騙し騙されな映画とは思わず。
アクションも見応えあるし、ドウェイン・ジョンソンとライアン・レイノルズのやりとりも軽快で楽しいし。しょうもない小ネタもアホらしくて好
>>続きを読む

45歳からの恋の幕アケ!!(2013年製作の映画)

3.4

ジュリアン・ムーアがキュート…あんな45歳になりたい…

あと、リリー・コリンズがその役か!ていうのにびっくりした。いまやプロデューサーまでやっちゃうトップ女優のイメージが強くて

個人的には、薄っぺ
>>続きを読む

今求められるミニマリズム(2021年製作の映画)

3.3

続編?的な作品だけど、前作と言ってることはほとんど同じなような…ミニマリスト2人のプレゼンこなれ感アップしたなという印象で、わざわざ観る必要ない気がする。

コレクティブ 国家の嘘(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これはこれは…衆院選挙前日に観たというのは、なんだか暗示的というか、運命的というか。

映画自体はインタビューとかなくて、ほんまに淡々と記者や大臣の様子を写してるだけ。ドキュメンタリーなんだけど、これ
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ベン・アフレックとマット・デイモンが脚本!?
という、もうこれだけで、絶対観ようと思った作品。

「真実」の描き方がおもしろいなとか、ベン・アフレックがこの脚本というのはちょっと興味深いなとか、アダム
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

3.8

たまに、こういう映画観たくなる。

本編を観てからポスター写真(?)を見ると、あぁ…となるんですね。ポスター好きだな。

ジョンが抱える問題は詳細まで描かずに、ある程度、観客の想像に任せてくれてた(と
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

おろしろかった!
ていうか、こんなフランス映画もあるんだ!という新たな発見。いずれにせよ、フランス映画好きだなぁ…

種明かしは多少想像通りなとこがあるものの、少しずつ明かされていく感じが嫌いじゃない
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.5

去年のジブリ4作品に続き、カリオストロも劇場公開してくれるなんて…誰に向ければ良いのかわかりませんが、ありがとうございます…!!(感涙)

数年ぶりのカリオストロ。
相変わらずルパンがかっこいい…
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.5

アダム・ドライバー好きだなぁ…

ちょうどBLM運動が話題になってたタイミングで公開されてたと思うけど、映画の最後は問題を忘れさせないだけの破壊力あったな…

ブリトニー対スピアーズ -後見人裁判の行方-(2021年製作の映画)

3.8

20年近くブリトニーが好き。
音楽じゃない部分で話題になることが多くて、毎回心配してたんだけど…去年か一昨年ぐらいにFree Britney! って話題になったときも、ブリトニー大丈夫かと心配してた。
>>続きを読む

オアシス:ネブワース1996(2021年製作の映画)

3.8

ノエルとリアムの2人が同じ画面にいて、ハモってるの観て感動してしまった…なんか兄弟ぽい振る舞い観て、こんな時代あったのか、マジか、って。ていうか、なんなら、ノエルとリアム両方のコメント入ってるだけで、>>続きを読む

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.3

思いの外、ラブコメお決まりのパターンで逆にびっくりした。。そういう感じだったんだー…

シャーリーズ・セロン観るの久しぶりだけど、相変わらず美しくていらっしゃる…国務長官の顔になった瞬間、惚れ惚れ…。
>>続きを読む

岬のマヨイガ(2021年製作の映画)

4.1

羊文学の『マヨイガ』が主題歌の映画なら、すごく素敵な映画なのでは?と思い鑑賞。結果、予想通りに好きな作品だった。

画面の絵がものすごくあったかくて、ほのぼの…
色使いなのかな。ただただ日常を描いてる
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.8

攻殻機動隊って有名だから、ずっと気になってたのを、人に薦められて遂に鑑賞。

こっち系やったか!と。1990年代のアニメ映画って、こういう絵柄と暗めの近未来ストーリーか多いイメージ。洋題のGhost
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

オクタヴィア・スペンサーとアン・ハサウェイの無駄遣い!

スチュワートリトル思い出した。魔女よりネズミがメインやん。魔女の訛り設定も謎やし(原作に忠実なだけかもやけど)。
子ども向けと思って、もっと素
>>続きを読む