うさこさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

4.5

ずっと見たかったやつU-NEXTにキター!
どんでん返しと伏線回収が気持ちいいオリオルパウロ監督作品

昔ネタバレサイトで見てしまったことがあってオチは知ってたんだがそれでもやっぱりラストはびっくり(
>>続きを読む

The Son/息子(2022年製作の映画)

3.5

“愛だけでは治せない”

映画館で観たかったやつ②
すごい笑顔のヒュージャックマンがポスターだけど
ファーザーのフロリアン監督だからな…。笑
覚悟していた通りの結末だった

結婚している人、子供がいる
>>続きを読む

アメリカン・ギャングスター(2007年製作の映画)

3.5

久しぶりのギャング映画たのしい
麻薬王vs真面目な警察vs汚職警察

ベトナム戦争中の腐敗したアメリカ、イタリア系マフィアが中心の街で唯一の黒人がひとり成り上がっていく過程、腐敗しまくってる警察たちが
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

ガーディアンズオブギャラクシー完結。

MCUで好きだったのはキャプテンアメリカとこのガーディアンズオブギャラクシーでした。
最近のMCUに乗り切れずどうなるかと心配だったけど、さすがジェームズガン監
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.5

映画館で観たかった作品その①

好きな監督、好きな役者、好きな時代設定。
あの時代のパーティーすごそうだけど意外と今の時代もたいして変わってないよ☠️

サイレント映画からトーキー映画に変わり、その時
>>続きを読む

クジラは泳がない(2020年製作の映画)

3.0

いじめられっ子の男の子の生きがいはシンクロナイズドスイミング!

女の子たちやキッチンの生活感がかわいかった。
それにしてもフランスのいじめって怖そうだよね…😅

サインスピナー(2013年製作の映画)

3.0

まだ初々しいティモシーシャラメを拝見できる

貧困、格差、差別、銃がテーマ
短いわりに闇が詰まってる

大学での出来事(2020年製作の映画)

3.0

よく起きる銃乱射がテーマ


TikTokでよく逃げまわったり隠れてたりノーバッグデーがあったりほんとにしょっちゅう銃に関する動画が流れてくるんだけど、
アメリカで2022年に起きた銃乱射事件は600
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.5

それでも人生は続いていく

無気力ぶっきらぼうの男が兄の死をきっかけに帰りたくなかった地元に帰り、過去の記憶をたどっていくお話

思ってたよりもシリアスなストーリーなのになぜか笑えるシーンもあった
>>続きを読む

ヘンリー(1986年製作の映画)

3.0

約20年間で100件以上の殺人を犯したシリアルキラー”ヘンリーリールーカス”
あの羊たちの沈黙のレクター博士のモデルなんだとか…

そんなサイコパスの役を演じたのがまさかの我らのgotgのヨンドゥ!!
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

4.0

重たいテーマになる内容も綺麗な映像と中国人の人柄で笑える家族ドラマだった🎞️

中国に暮らしている大好きなおばあちゃんが余命宣告をされ、中国では本人に知らせない文化があり、最後にみんな集まろうと嘘の結
>>続きを読む

ロスト・イン・パリ(2016年製作の映画)

3.5

①叔母に会いに初めてのパリに訪れるフィオナ
②ホームレスの男性
③行方不明になった叔母
④イッヌ


監督、脚本、主演を務めた①と②が実際の道化師カップルだそうで、わかる〜!
映像や重なり合う演出がお
>>続きを読む

パーフェクト・ソウルメイト(2017年製作の映画)

2.0

熱狂的ファンがだんだんと異常になっていくお話。

スリラーなんだけど警察の能無し具合が足を引っ張っている感じ…あの女刑事なにがしたいねん…

んで夫がお亡くなりになってからがまた長いの!笑
観終わった
>>続きを読む

魂のゆくえ(2017年製作の映画)

3.0

宗教、環境問題、思考。

日本も最近は環境問題やサステナブルだの頑張ってるけど、毎週新作を出す何億ものアパレルブランドやストローだけ不味い紙にしてみてる飲食店など…
だんだん春と秋がなくなって夏がとに
>>続きを読む

哀しみのトリスターナ(1970年製作の映画)

3.5

相変わらずきもいじじい描くのうますぎる👏🏻
“父でもあるし夫でもあるんだ”
きもすぎる。
けど最後は本当の愛が見えた気がする。

BOY A(2007年製作の映画)

3.5

“少年A”または“悪魔の子”と呼ばれ、14年という刑期を終え新しい名前で新しい生活を始めるが、、、


日本で”少年A”というとやっぱり神戸の事件を思い出すから(調べたらあの事件から作られた作品だった
>>続きを読む

モンスター(2003年製作の映画)

4.0

ええ誰!?だしめちゃくちゃ胸糞でしんどかった、、、
表情や仕草、立ち振る舞いがわたしの知ってるシャリ姐じゃない、、、
たしか自分の子供に怖くて泣かれたって言ってたっけ

何よりも半年後くらいにはいつも
>>続きを読む

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

3.5

スウェーデンでミニマムな暮らしを学び故郷のタイに帰国し早速断捨離を始めてみるが、自分の良いところ悪いところと向き合うようになり、だんだん人間関係の断捨離に発展していく…

アラサーの女の子が主役の作品
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

2.5

わたしは最悪の方が好きだった、なんだか色々詰め込みすぎて話がとっ散らかってる雰囲気だった。
だけどこれくらいの微妙な年齢って始めるのには遅くないけど諦めなきゃいけないことも増えてきてしんどいよね🥲
>>続きを読む

戦争と女の顔(2019年製作の映画)

3.5

戦争による後遺症で生活に支障がでる男嫌いなイーヤ
戦争による後遺症で子供が欲しいのにもてないマーシャ
夫の安楽死に賛成し、ひとりで子供を育てていく覚悟を決める妻
違法だけど戦った英雄のために安楽死させ
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.5

捜査ドラマだけど実際の音声もありドキュメンタリーのような作品だった。
オスカーにガン無視された”シーセッド その名を暴け”
ノミネートも一切無しなのよーく覚えてるよ。

しっかりと口止めするやり方が汚
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.8

30歳。ひとまわり上の男性と結婚してみるものの子供は欲しくない、母親になる自信もない。なんなら自由に生きたい。
それは父親との関係が影響しているんじゃ…。

とくに好きでもないバイトをしていて自慢もで
>>続きを読む

AMY エイミー(2015年製作の映画)

3.5

グラミー賞を受賞するものの27歳という若さでこの世を去った天才ジャズシンガー
歌い方や歌詞、音楽全てがずば抜けていて、だけど日常生活もやっぱりドラマチックだった
“ドラッグがない世界はつまらない”
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

パードリックは幼いままで時が止まっていて会話も一方通行。だけどドミニクよりはマシだと思っている。

コルムは演奏家としていろんな国に出ていたんだろうか。だけど島に帰ってきて残りの人生を好きな音楽に集中
>>続きを読む

トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング(2019年製作の映画)

3.0

19世紀のオーストラリアに実在した伝説の反逆者、ネッドケリーの自伝作品
大切なものを守るためにケリーギャングを結成し国一番のお尋ね者になるが…

これこそ毒親育ちの親ガチャ失敗作品だよね…
何度かチャ
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.5

“バッキーの腕”

落ち込んでいるクイルにクリスマスをプレゼントしようとマンティス×ドラックスが地球に行き、ある有名人を誘拐してくるお話。

天然おバカコンビ、本物のベーコン🥓、宇宙でのクリスマスパー
>>続きを読む

ザ・クライアント 依頼人(1994年製作の映画)

3.5

90年代の法廷ドラマ。
この時代のアメリカ🇺🇸がふんだんに詰め込まれてて楽しかった。
主人公は白人の男の子でそれを手助けするのは白人の女性弁護士。追うマフィアはメキシコ系。警察も検事も出世が大好きな白
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.5

レオ様がこの作品を機にさらに地球温暖化対策や自然を大切にしようって言ってる意味がよくわかる。とても美しい大地と自然。そして先住民族。緑溢れる景色や海、ヤシの木が好きだけど雪も美しいんだ。
リアルなサバ
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

2.0

“アンディが夢中になった映画でこれを見てバズライトイヤーのおもちゃが欲しくなった”作品だそうな。
そんな作品がつくられてるよ〜と知った時は胸熱だったんだけど、さすが最近のディズニー。
全体的に盛り上が
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

最高…最高だった…!

友達のお兄ちゃんに全巻借りて授業中熱心に読んで笑って泣いた学生時代、
大人になり新装版を全巻買ってまた読み直して笑って泣いた東京での新生活時代、
わたしはスラムダンクとともにあ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

絶対にチーズバーガーが食べたくなる作品

ずっと観たかった作品で大当たりだった。提供する側、される側を風刺したブラックコメディ。
国によって違うけど客は所詮客だからな。お金を払っていようが有名人であろ
>>続きを読む

フレッシュ(2022年製作の映画)

3.0

みんなが大好きバッキーバーンズが、相変わらずイケメンで優しくてサプライズ好きでさらに料理も上手な優男を熱演🥹💕
なぜかジャガイモを食べながら見てたんだけど無事に食欲が失せました🥹💔



野菜売り場で
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

良かったところ

・チャドウィックボーズマンへの愛をたくさん感じました
・メインキャラ、シュリ、おかん、オコエの女性キャラの演技が素晴らしい
・個人的に海が大好きなのでタロカン帝国の人々や帝国の映像に
>>続きを読む

パメラ・アンダーソン、ラブ・ストーリー(2023年製作の映画)

4.0

プレイボーイの有名なモデルさん。もっと強気なイメージだったけどすごく可愛らしい人だった。
彼女を追いかけまわすパパラッチや卑猥なコメンテーターがきもすぎた。。。よく耐え抜いたよな。。。

SNSなんて
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

4.0

“変態のためのオズの魔法使い”

憂鬱な日が続いた時はミッドサマー20分追加のディレクターズカット版を見るに限る🥹🍄💐🌸🌼

生と死を前向きに描いていること、72歳になったら笑顔で次の世代に譲ること、
>>続きを読む