うさこさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

吠えるのをやめた犬(2021年製作の映画)

3.0

傷を負ったわんこと少女のお話🎞

こんなの泣くに決まってるやん。わんちゃんかわいそうでしんどかったけど悲しい顔や嬉しい顔の演技力がすごかった。
ラスト泣けるに決まってるやん。アイルランドっぽい音楽も良
>>続きを読む

一年の終わり(2018年製作の映画)

4.0

“これで何時間いてくれる?”

台湾のある家庭の大晦日。
朝から餃子を作って親族が集まってきて子供たちは小さな路地で悪ふざけをする。
いよいよみんなで夕食。どうしても当たりが欲しい主人公は乱暴にその当
>>続きを読む

いつか王子様が現れて(2016年製作の映画)

3.0

始まりからすごい好きだった。おしゃれすぎる。
全体を通してTHEフランス映画🇫🇷
普段は舞台がメインということも納得。

ジョーイ(2020年製作の映画)

3.5

14分に優しさや温かさがギュッと詰め込められている。そして絵が綺麗。

フューリー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ兵の下品さ、ナチスの国民殺し、本当の戦車を使用した生々しい映像はすごく迫力があって疲れたな…だけどいつまでも同じことを繰り返している人間が一番疲れるな…

ブラピがマシンのことをキッズって呼ん
>>続きを読む

マルコム&マリー(2021年製作の映画)

3.0

ある夫婦の長〜い一日

ロックダウン中に22人のクルーたちと14日間で作り上げた作品ってゼンデイヤさんが言ってた、彼女も制作に加わったらしい

白黒の永遠とも思える会話劇で子供っぽい旦那vsメンヘラな
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

2.0

“未来で待ってる”

あとで書く〜とりあえずボーダフォン懐かしすぎた

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

2.0

“綺麗になれば強くなれる”

もう10年前になるんだな〜ってびっくり。スマホがあんまりなくてギャルはギャルで整形がまだ一部層にしか受け入れてもらえなかった時代。10年でこんなにも変わるのね。てか今の時
>>続きを読む

私というパズル(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の長回しの出産シーンが素晴らしい。自分も命懸けで産んでもらったんだなって泣けた。嫌いなあいつもこいつも誰かにとっては大切な子供であり、命をかけて産んでもらった子なんだなと思うと可愛くも思える。>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.5

ギレルモデルトロ版ピノキオ🌳

ディズニーのピノキオって自由奔放でことごとく悪者が悪者で結構怖いストーリーなんだけど、
こちらもそのピノキオに振り回されるゼペット爺さんが気の毒でかわいそうだった🥲笑
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっとU-NEXTにやってきましたドントウォーリーダーリン
怖そうだったのとキャスト陣たちのゴタゴタがうざくて劇場はお見送りしたんだよな


ピュー主演の少しホラーという情報で見たら、ああこれはニコー
>>続きを読む

ほの蒼き瞳(2022年製作の映画)

3.5

ハリーメリング強い。最近ネトフリオリジナルでよく見かけるクセが強い役者さんって感じだったんだけど、ハリポタでハリーに意地悪してた従兄弟のダドリーだったの今更知ってめちゃくちゃびっくりした…!そしてめち>>続きを読む

アテナ(2022年製作の映画)

4.0

冒頭の暴動発生から始まり、全編長回しワンカット風の映像技術と熱量に痺れる。90分があっという間で制作の舞台裏まで続けて鑑賞。2019年のレミゼラブルの続編かのような作品だと思ったら同じ脚本家さんも加わ>>続きを読む

聖なる証(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何度も寝落ちしかけたけど考察を読んでなるほどな〜て作品
宗教と信仰がテーマだけど普通に最低最悪な児童虐待
流行りのカルト集団や疎外された田舎の怖さがよくわかる


・だんだんとセットの”中”に入ってい
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.0

ナイブズアウト第2弾🫶🏻❤️‍🔥
これ観たくて再びネトフリ参戦。面白かった〜!
古典ミステリー×豪華キャスト×たくさんの小ネタの伏線回収にめちゃくちゃ笑わされました🤣
みんなイーサンホーク気づいた??
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

高級レストラン?と疑うほど働く側、客側の層が悪すぎたためいかに日本の高級レストランの質の高さがわかる作品だった
てか日本の接客業が厳しすぎるのか

・厨房で喧嘩、言い合いは当たり前で普通に丸聞こえやろ
>>続きを読む

ソウ2(2005年製作の映画)

3.5

ソウ第2弾

個人的には1の方が衝撃的で好きだったんだけど、2の伏線回収も最高だった!!
なるほどなー!!(´⊙ω⊙`)
ってなる爽快感はソウシリーズではまったのよね。

どのシーンも痛々しいんだが注
>>続きを読む

カラミティ(2020年製作の映画)

4.0

ロングウェイノースがすごく良かったから、その5年後に作られたカラミティも鑑賞🫶🏻💖

前作は船と氷🚢🧊、今作では馬と大地だった🐎🌱
色彩がさらに美しくなり、こちらも女の子が冒険してさまざまな困難に立ち
>>続きを読む

東京の闇(1982年製作の映画)

2.0

日本という国とキルビルへのリスペクトを感じる作品だった。20分ほどのショートムービーです。

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん(2015年製作の映画)

4.0

貴族の女の子が北極圏へ旅立った祖父を探しに行くアニメーションムービー🎞️
吹雪の画がすごい。

女の子の勇気や船での冒険はワンピースを読んでる時みたいにわくわくしたし、ひとりで住み込みで働くところは魔
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

4.0

ロバートロドリゲス×クエンティンタランティーノ

前半はバイオレンスな逃走劇、後半は全く予想してなかった悪ふざけのオンパレードで爆笑でした🤣👏🏻

・兄の正統派な悪ジョージクルーニー×クソサイコな弟タ
>>続きを読む

普通の人々(1980年製作の映画)

4.5

面白かった〜し、最後感動した🥲

アメリカの中流階級の家庭崩壊と親子の愛の確認。
アメリカンビューティーはこの作品を元ネタにしたんだって〜やっぱりそうだよね〜!
これは誰目線で見るかで感想が変わると思
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

4.0

みんな若い…🥹❤️‍🔥(当たり前)

なんの欲もなくただ過ぎていく日々にうんざりしている主人公と彼に認めてもらいたい友人
友人は彼に勝てないことをなんとなく最初からわかっていて、だけど勝ちたくて努力を
>>続きを読む

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

3.5

ドイツに実在したシリアルキラーの伝記作品…

もうとにかく画面がしんどい。色々と汚すぎる。そう思えばダーマーは綺麗な作品だったななんて思うレベル。部屋も飲み屋も出てくる絵が全部汚くて、だけど部屋の再現
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前作はひどいレイプクソジジイみたいなイメージが強かったから最初に子供がいることが理解できなくて誰の子なん?状態やった、拾ってきたのね
だから今回はおじいちゃんがいい人みたいな設定に少し無理があるように
>>続きを読む

クリエイション・ストーリーズ 世界の音楽シーンを塗り替えた男(2021年製作の映画)

3.0

アランマッギーの伝記作品
イギリスの音楽が好きなら必見
全体的にトレインスポッティング
スコットランドのあの曇った薄暗い街並み、強いアクセント、ドラッグにはまっていく人たちと汚い部屋はかなり好き

1
>>続きを読む

老婦人とハト(1998年製作の映画)

3.5

こわ…🐦

あのベルヴィルランデブーやイリュージョニストの監督さんの初期作品。
初期からこんなの作ってたのかとびっくりする。笑

・ただより怖いものはない
・美味しい話はない
・エッフェル塔で写真を撮
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.5

心に傷を負った男女とそれを取り巻くわちゃわちゃした家族たちの心温まるコメディ?ラブストーリー?

ラスト何気に感動した🥲
躁鬱病や精神疾患を明るく描いていること、役者たちの豪華さや好演も良くてローレン
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

まずは面白かった〜!!
この監督さんやっぱりすごい。これからも要チェックや!

ということで観に行きたかったけど怖いの無理だから配信をずっと待ち望んでいました。U-NEXTさんありがとう。
ホラー、ア
>>続きを読む

FUNAN フナン(2018年製作の映画)

4.0

カンボジアの歴史🇰🇭
武装組織の制圧によってバラバラになっていく家族たち。
人間の生きる力や希望って孤独感で失われていくのかな。
大切な人を亡くしていくたびにまたひとり倒れていって、ストーリーのほとん
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.5

再鑑賞。

学生の恋愛作品のイメージしか残ってなくて戦争がしっかりと時代背景にあったの忘れてた。
高度経済成長期の神奈川の田舎町、東京の風景画やジブリ飯、そのごはんを作る過程など絵がこってて素敵だった
>>続きを読む

海の上のピアニスト イタリア完全版(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

船を降りなかった理由は
1900という名前の通り、1900年代は戦争や大量消費が始まりいまもなお続いている。そんな未来を見据えて陸で生きることを諦めた。
って言ってる方がいてなるほどな〜

ニューシネ
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.5

世界一幸福な国、フィンランド🇫🇮から生まれた家庭崩壊スリラー

色々ツッコミどころはあるけど、①自分のことしか考えないYouTuber母、②母の期待に応えたい娘、③全く頼りにならない父、④そもそも存在
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.5

💫🎄🎃1000レビュー🎃🎄💫

こちらも再鑑賞。ティムバートンが手掛けたハロウィン×クリスマス。ミュージカル仕立てのストップモーションアニメーション作品。
あの暗くて気味悪い雰囲気がティムバートンって
>>続きを読む

告発(1995年製作の映画)

3.0

個人的にはパッとしなかったな👉🏻👈🏻
だけど海に浮かぶアルカトラズ刑務所でこんなことが起きてたんだと勉強になりました📝
ケヴィンベーコン好きなら必見。あとみんなのゲイリーオールドマン、個人的に好きだっ
>>続きを読む