degさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

-

めっちゃ面白かったです。

最初ちょっとコマ送りのようにも見えるアニメーションにびっくりしながら観てましたが、魅力的なストーリーに時間を忘れて楽しめました。
視覚的にもビビットな色彩や、焦点がずれると
>>続きを読む

デスティーノ(2003年製作の映画)

-

ダリとディズニーのコラボ作品らしいです。1945にプロジェクトが始動したが資金難で制作が中断、2003年にウォルトの甥が完成させたようです。

ダリの世界観そのままにアニメーションになった感じでした。
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あの人たちは死にたくても死ねないんやなと思うとホラーな感じもします。あ、サーバー破壊すればいいのか。

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

-

みんかい❓参加しました!🙌
選定のあやさん、笑える作品をありがとうございます🙌😁

もうずーーーっと下ネタでした🤣
あのロバート・デ・ニーロも、あのザック・エフロンもずーーーっと下ネタで何かやってる映
>>続きを読む

こどもつかい(2017年製作の映画)

-

滝沢さん出てくると全然怖くない不思議。

個人的にはちょっと違和感を感じた映画でした。
映画のタッチとしては子供向けなのかなと思ったほど恐怖をほとんど感じず、怪異も優しく話しかけてくるので、なんならい
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

-

みんかい❓に参加しました🙌
選定のHariganeさん、深く心に残る映画をご紹介いただき、ありがとうございます!

「現実」という感じがする映画でした。
大抵の映画の主人公は過去に何があっても最終的に
>>続きを読む

Blood ブラッド(2009年製作の映画)

-

艶かしい杉本彩を奪い合うお話。
一応、R18です。
ストーリーよりアクションメインという感じでしょうか。1番力が入っているのは濡れ場かもしれませんが…。
名前が覚えづらいです。美夜子ロジェンベルクとか
>>続きを読む

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

-

想定外に面白かったです。(個人的には)
ラストは評価分かれると思いますが、クリーチャーの造形、登場人物の人物描写(説明は足りないですが色々想像できる)、気持ち悪さなどなど、とても良かったと思います。
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

-

どうやら当時のアメリカを象徴するような深ーい作品のようなのですが、正直、解説見るまでイマイチよくわかりませんでした…

自分を大きく見せたいために虚言を吐き、実際に大きく見せるために銃を所持し、自分の
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

-

何度も映画化されている、実話をベースにした物語。
ザック・エフロン凄い…グレイテスト・ショーマンの次の映画がコレって…キャラクター違いすぎでびっくりしました。
俳優さんって凄いです。

オスメントくん
>>続きを読む

最後のチュパカブラ(2021年製作の映画)

-

意味とかは全然わからなかったですが、雰囲気はとても好きでした。
ハッピーでよかったです。

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

-

みんかい?参加しました!
選定のShibaSanaeさん、素敵な作品をありがとうございます😊🙌

舞台となった東京の方は多分、コロナ前は毎日通勤電車で見ていた(降りたことはない)駅だと思います。
電車
>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

-

すっごい昔に地上波で、蒸気のシーンだけ見た記憶が…この映画だったんですね。

かなり好きな部類の映画です。面白かったです。雰囲気も好きです。

ただちょっと気になるのは、あれだけ警察を翻弄し無慈悲に子
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

-

やましんさんにオススメして頂きました🙌
素敵な映画をご紹介いただいて、ありがとうございます✨

面白かったです!
主人公2人の掛け合いが良かったです。熱意あふれる警察学校の学生の青春(コメディ)、アク
>>続きを読む

ビッグ・バグズ・パニック(2009年製作の映画)

-

でっかい虫に襲われる話です。

すごい話のテンポ早くて中だるみしませんし、普通に面白かったです。

CGも全然違和感ありませんでしたし、個人的には良い映画だったと思います。

ラプチャー 破裂(2016年製作の映画)

-

アマプラ配信終了滑り込み

キャスト、凄い豪華ですね…

ちょっと私の理解力が足りなかっただけかもしれないですが、ちょっとハマらなかったです( ´ ▽ ` )ノ

ぐにゃーんってなるやつはなかなかイン
>>続きを読む

ダーク・スター(1974年製作の映画)

-

アマプラ配信終了滑り込み

遊星からの物体Xの監督、ジョン・カーペンターの長編デビュー作品

コメディ寄りのSFという印象です。緩やかなストーリー展開ですがとても面白かったです。

至る所にふふっとな
>>続きを読む

ランドシャーク / 丘ジョーズの逆襲(2017年製作の映画)

-

安定のマーク・ポロニアでした。
クオリティは分かりきっていても見ずにはいられないこの魅力(オススメはしません)

まず、目元しか映らないサメ人形と全身が映るサメパペットは全く顔が違います。前者はクリク
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

-

心が温まる素敵なストーリーでした。

みんな素直に伝えられないだけで相手を思い遣る気持ちがある、素敵な家族でした。

FFは15しかプレイしたことないのですが、またあの世界を冒険したいなぁとソワソワし
>>続きを読む

Munchausen(原題)(2013年製作の映画)

-

アリアスター監督の短編映画。音楽と映像のみなので英語分からなくても大丈夫でした👍

意外と気持ちの悪さはなかったですが、ただただ悲しい物語のように思いました。
自分の幸せを優先してしまい、愛する人の幸
>>続きを読む

サウンド・オブ・ノイズ(2010年製作の映画)

-

みんかい❓4回目の参加です!
reeさん、選定ありがとうございます😊
とても興味深い作品でした!

★以下ネタバレします★





これは感想を述べるのがとても難しい映画ですね…。
美術館で前衛的な
>>続きを読む

39 刑法第三十九条(1999年製作の映画)

-

想像してたより、ずっとサスペンスでした。
その分、社会問題提起としての側面は少し弱まったかなという印象ですが、個人的には観やすかったです。

登場人物みんな病んでて生きるのが辛そうでした。

心神喪失
>>続きを読む

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

-

ほとんどドロドロ愛憎劇。ちょっとだけ惨劇。

全編観ても時間は71分と短いですが、必要なシーンだけ取り出すと30分も要らないかもしれませんね…。

イケイケ高校生たちがウォータースライダーではしゃぐの
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

-

手に汗握りますねー!
ミッションインポッシブル2の冒頭のシーン思い出しました💦

今日はなんだか全然文章が組み立てられないので箇条書きで…
・婿2人のカラオケが面白すぎました。息ぴったり
・ヒロインか
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

-

これは凄い映画でした。
緊急通報司令室内しか映像としてないのに、凄い緊迫感あって逆に色んな想像が駆け巡ったり情景が浮かんだりしました。

これが私の人生設計(2014年製作の映画)

-

みんかい参加させて頂きました!3回目の参加になります。
nekosukiさん、選定ありがとうございます✨

まず、音楽がすっっっごく良かったです!サントラずっと聴いていたいぐらい、心地良い音楽でした。
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

-

この映画単体としてはとても面白かったと思います。

ただ、101匹わんちゃんのクルエラとはちょっと違うような…この映画のクルエラは狂ってはいますがワンちゃんを殺して毛皮を剥ぐような残虐さはないように思
>>続きを読む

フューリーズ 復讐の女神(2019年製作の映画)

-

ひぃぃ!グロいぃぃ😱
このゴア表現をしたいがために映画作った感じですかね笑

ローズのキャラクターがいいですね。基本的に甘えん坊の他力本願なのに、大事なところでえげつない行動するの凄く良かったです。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

-

ミリオンダラー・ベイビーのヒラリー・スワンク、イメージ全然違いました!
俳優さんってすごいなぁとしみじみ感じた今日この頃です。

娯楽として楽しめました。ストーリーは皮肉っぽい感じだったんですかね。ポ
>>続きを読む

ラスト・オブ・ザ・デッド(2016年製作の映画)

-

アマプラ配信終了滑り込み

南アフリカのゾンビ映画ですが、主人公はアメリカ人。
ゾンビめっちゃ少ない。
難民キャンプから見える夜景が綺麗(普通に生活してるやん…)。

いい映画風にしようとしてましたが
>>続きを読む

映画 おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!(2020年製作の映画)

-

最近子供がテレビに興味出てきたので一緒に鑑賞しました。
とりあえず、前作の「はじめてのだいぼうけん」より、個人的には良かったと思います。
前作のアニメパートは小さな子供には難しい内容でしたが、今作は特
>>続きを読む

サンクタム(2010年製作の映画)

-

アマプラ配信終了滑り込み

実話インスパイア系

精神的に、こういう系はキツいです…。
満足に息ができない、暗闇、出口があるかわからない、、、
スキューバダイビングは好きでしたが、数年前からは恐怖が勝
>>続きを読む

アフター・アース(2013年製作の映画)

-

残念ながら個人的にはハマらなかったです。

映像美はさすがだなぁと思いました。

人類を殺すよう独自に進化した地球が舞台という面白そうな設定なのに、脅威はあまり感じなかったですね。むしろ地球外生命体の
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

-

前情報なく鑑賞し始めたら、いきなり日本舞台だし、声の出演が錚々たる俳優の面々でビックリでした。
そして、これストップモーションだと聞いたのですが…本当なら凄いです。

グランドブタペストホテルの監督と
>>続きを読む

もうひとりの息子(2012年製作の映画)

-

みんかい?参加2作目です〜!🙌
(選定のやましんさん、ありがとうございます!)

アラブとユダヤ、この辺りの事情に詳しい訳ではないので正しく事情を理解出来てないですが、生まれや血の繋がりを重んじる土地
>>続きを読む

SHORT PEACE ショート・ピース(2013年製作の映画)

-

独特の世界観の4本の短編でした。うち1本がAKIRAの大友監督作品。(私はAKIRA未視聴です)武器よさらば、は原作でした。

九十九と火要鎮が好きでした。

エンディングの「夢で会いましょう」も優し
>>続きを読む