Yuriさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Yuri

Yuri

映画(439)
ドラマ(75)
アニメ(0)

スクリーム(2022年製作の映画)

3.2

歴代scream見ずに見てしまった…。

街のみんなが次々とゴーストフェイスに襲われていく中、「よくあるホラーでの展開はこう!」と推測して動く登場人物たち。
コメディなのか?

終始痛々しい。

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

3.6

男性優位と言われるこの社会が一変して女性優位の社会になったらどう映るのかっていうかなり面白くて風刺的な映画。

確かに女性が男性の言動行動を男性にとる所を目の当たりにすると女性って軽視されてる所もまだ
>>続きを読む

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

3.3

昔見たけどもう一度。

さらっと観れるおもしろヤクザムービー。

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.8

怖くは、ない。
やや海外ホラーの悪魔感?あり????

牛首村が全然だったからかこっちは何となく見れました。

昔のホラーってなんであんな怖かったんやろう。

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.7

世間的には幽霊となった6人が平和を守るために国家や組織そっちのけで悪者を私刑する。

ド派手なアクションと、殺された側の描写もキャッチーな映画の割にはしっかりめのグロさ。しっかり楽しめた。

ライアン
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.5

余命宣告された大学教授が真人間をやめて死期まで過ごすお話。

ブレイキングバッドからギャングとドラッグ要素を取り除いた感じ。

淡々としてるけど英文学を通して彼の人生観を語ったり、大学教授ということで
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.2

ギャン泣き確定です。

過去に少女誘拐で捕まった犯人とその被害者が大人になって再会してしまうお話。

「人は自分が見たいようにしかその人を見ない」

誰が被害者なのって。
暗くて胸が締め付けられるけど
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.7

きさらぎ駅実写化という事実に期待しすぎてしまった。

もっと不気味であってほしかった。

Red(2020年製作の映画)

3.4

善悪で考えたら絶対だめなんだけどね。

夏帆と妻夫木君のベッドシーンがエロすぎてさすが俳優〜!ってなった。

愛のために結婚したいものですね。

片岡礼子さんの存在感って素晴らしい。

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.1

安楽死がテーマの割にはさらっとしてる。

木村佳乃、柄本明の怪演!

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.6

お上品でした。

上流階級の家柄で育った人間の常識やジレンマと一般叩き上げ人間とのコントラスト。

キャスティングも大変素晴らしかった。

海外で活動するバイオリニストの子がグッジョブですな。

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

3.5

かなり古く固定観念ばりばりの時代に「普通」に生きるか、自分たちの個性を大切に
生きるかの狭間で揺れる夫婦。

奥さんの気持ちすっごい分かる。

ある意味「普通」に疑問を持たない脳みそっていうのは楽なも
>>続きを読む

ファタール/悪い女(2020年製作の映画)

3.2

妻と上手くいってない実業家がベガスでヤケクソワンナイトしたら周りの人が居なくなっちゃった話。

結構無茶苦茶な理由で色々起こる。

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

3.4

男を惚れさせるだけで満足するビッチと
穴モテヤリマンと素敵なおネエのルームシェア。

佐久間由衣かわいい。
虹郎、森山未來よき。

自己肯定感とDVの連鎖のお話。

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

5.0

久しぶりにめっちゃ笑ったー!!!
最高!!!

メインの出演者全員好きやし、ジョークも全部おもしろくて文句なし!!!

豪華な三人に加えてモーガンフリーマンが出てくるのは熱すぎる!

追憶(2017年製作の映画)

3.4

良い映画!

なんやけどキャストの豪華さに比べてストーリーはあっさりしてるかな。

謎解きも昔の秘密もなんかあっさり。

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.6

テニスキャンプで出会った学園のヒエラルキー頂点と底辺女子2人がお互いの接点が気づかれない事をいい事にお互いに代わって復讐したい相手にリベンジしていく。

定番アメリカンティーンエイジガールズ映画の現代
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.4

前半流し見してて後半からちゃんと見たけど前半ちゃんと見とけばよかった〜!!

後味のいい映画。

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

2.8

キャスト豪華やし、いい感じに気になる構成やのに最後の感想は意味不明って感じかな?

椎名桔平、松坂桃李、リリーフランキー
無駄遣いすぎんかい?

人の記憶を見るだけであんなに死にたくなる描写がイマイチ
>>続きを読む

底知れぬ愛の闇(2022年製作の映画)

3.3

始まりと終わりの繋がり方がおもしろかったのと、アナデアルマスがどの瞬間も美しいことでこの点数。

奔放すぎる美人妻の素行に嫉妬満載の旦那の解決法がやばすぎるんやけど、妻はあからさますぎるし、自分の周り
>>続きを読む

記憶屋 あなたを忘れない(2020年製作の映画)

3.3

走馬灯株式会社的なノリなのかと思って見たw

誰が記憶屋なのか初めから検討着いたけど、色んな事件やなんで皆記憶屋を頼るのかという点の回収はよかった。

オープンエンドなのか最後の山田くんの感じはどっち
>>続きを読む

明日の食卓(2021年製作の映画)

3.6

子育て中の母親が見たらなかなか辛いかもなぁ、、。

異なる地域に住む、同じ歳、同じ名前の息子をもつ母親たち三者三様の子育て録。

息子への理想、仕事との両立、旦那家族との関係など、世の中一人一人がもつ
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.6

真面目警官が犯人検挙率を上げるためにアウトローになっていく話。

刑事、ホステス、シャブ中、ヤクザ、チャカ、汚職のオンパレード。
いつ誰に裏切られるのかハラハラ…。

おもしろかった!

ブラック アンド ブルー(2019年製作の映画)

3.5

正義な女警官が冤罪で町中から追い回される話。

女警官の無敵感には違和感は感じつつ、スリリングな作品でした。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.8

こんなアクション日本で岡田くんしか出来へんのちゃう?!
日本版ジャッキーチェンは彼にしてください。

木村文乃も毎度可愛いねー♡
安藤政信との対決シーンも岡田君の指導やろうけど良かった!

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.7

ロケ地や出演者のビジュアルが良いので見てて眼福。
ややお芝居感や現実味が無いのも海外の小説が原作なんで気にならず。

お話は点と点が繋がる感じが良かった。
正統派サスペンス。

なんせ皆綺麗。

整形水(2020年製作の映画)

3.3

生まれつきのコンプレックスを解消して超絶美人の人生を送り出す女の子。
美貌が伴う代償も大きく、人生が変わっていく。ルックスに固執した結果、得るものと失うものとは?

このアニメだけなのか韓国アニメ全般
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.8

すーごい映画やなぁ。

座間連続殺人事件がモチーフになりつつ、映画のオリジナルストーリーが組み合わさってる。

重いは重いんやけど、後味悪すぎないという
か。
邦画でこういうの待ってた。

主役の女の
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.3

なんか豪華なキャストのちょい使いが凄い!w
あほらしくておもしろかったです。

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.2

サイコパスおばさんが仲良くなった高校生たちと夜な夜なパーティを繰り返すわけとは。

学生の頃のイジメやヒエラルキーって残酷よね。スリルもあってテンポよく見れていい。

メインストリーム(2021年製作の映画)

3.2

前半のテンポの良い展開が面白かったから
ラストがあっさり感じたかな。

無名の芸達者が全世界的インフルエンサーになるお話。

本当に大変なお仕事やと思う。
名声と心の負荷って絶対比例するもんね。
少し
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

うだつの上がらない漫画家がある夜事件を目撃し、それに着想を得て描いたところ超売れっ子に。
一方街では連続殺人事件が起こり、その内容はその漫画に酷似している。描き続ければ事件が起こり人が亡くなる事に気づ
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.4

平凡なケアワーカーの女性が踏んだり蹴ったりの一日を終えようとした時、踏切で倒れる男性を助けた事でシンデレラストーリーのように人生が好転していく。
あまりにトントン拍子な結婚、素敵な旦那様、絵に描いたよ
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.1

ぬぬぬ?

抜け出せない住宅地に放り込まれてしまったカップル。どこを見ても同じ光景、何をしても変わり映えのない日常。頭のおかしいガキとの生活。

精神崩壊は分かったけど最後の方まじで「?」だった。