Yuriさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Yuri

Yuri

映画(439)
ドラマ(75)
アニメ(0)

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

不気味やし話の筋もおもしろいはずやねんけど誰にも感情移入できないから、おぉー…て感じで終わった。

阿部サダヲのサイコ感と、主人公の父役の俳優さんの冷徹さが良かった。

あと白石監督はグロと雨が好きな
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.5

原作読んだ事ないけどおもしろかったー!!!

美波ちゃん可愛い♡

ヤーラ(2021年製作の映画)

3.0

実話やからか意外性やどんでん返しとかは無く、少女が殺された事件の捜査が淡々と進んでいく。

捜査ミスもありながら真犯人にたどり着くんやけど、現実の捜査はかなり地道だな。

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.2

話おもしろい割に結構淡々としてたかな。

役柄やと思うけどレイトンミースター老けた。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.0

タイプ別現代女性の悩みオンパレード。
この作品は男性が見てもハテナだらけになるだろうなってくらい女の脳みその中が描かれてる。
選択肢が多くなった今、これまでの価値観や固定概念をフラットにして本当に自分
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

前作とは毛色が少し違う気もしたけどこれはこれで良かった。前作ってこんなに仁義なき戦い感あったっけ?

虹郎見たさに見たけど鈴木亮平のサイコパスヤクザには度肝抜かれたな。本当に死神がついてんのかって。虹
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

2.9

kokiちゃんがキムタクすぎる。
めっちゃ美しい!

あとはホラーてかカルト?
怖いところもほぼ無かったし
余白が多いなと思った。

滑走路(2020年製作の映画)

3.7

暗いし重いけど美しい。

いじめのトラウマ、幼少期の思い出、大人になってからの人生。
人は嫌な記憶ほど残りやすいとはよく言うけど、イジメのせいで色濃く忘れる事のない記憶になってるんだろうな。
のほほん
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.8

人生の約半分を刑務所で過ごした男が刑期を終え今回こそはカタギで生きようとするお話。

凄く真っ直ぐな性格がたたって罪を犯したタイプなんやろうけど罪は罪でしかなくて、その行き方を変えないと今後も変わらな
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.2

こんなカップルいっぱいいるんやろうな。
誰にも感情移入できないまま終わってしまった。

オダギリジョーが演じたクズ役と自ら決別できたシーンが良かったかな。

任侠学園(2019年製作の映画)

3.8

「違法もヤッホーもねぇんだよ!!!」

西田敏行っていつからこんなヤクザ役が似合う人になったんだっけ?すげー。

潰れかけの学校を任侠ヤクザが立て直す話。

ちょくちょく挟まるコメディがめちゃめちゃお
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.5

娘を亡くした父親が亡くなった経緯や関係者、マスコミと対峙していく。

お、、重い。特に序盤。

もちろん娘を亡くした悲しき父親なんやけど、それまでまともに向き合うこともしてこなかったくせにって正直思う
>>続きを読む

嘘八百 京町ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.7

悪徳古美術商 vs ペテン師軍

おもしろかった〜!

佐々木蔵之介、加藤雅也、木下ほうか、友近のややはんなりベタベタの関西弁いいわー。
役者陣ほぼ皆関西ネイティブやから変な違和感が無い。
語弊あるか
>>続きを読む

レベッカ(2020年製作の映画)

3.2

意外性はあったけど全体的にあっさりしてた。

罪の声(2020年製作の映画)

3.9

グリコ森永事件。
事件の巧妙さも見どころやけど、時効が過ぎてまだ生きてる関係者たちのその後や、同じ境遇にあった子供たちの別々の人生など全部が大事な情報で見るに飽きなかった。

犯人はそれが正義やと思っ
>>続きを読む

侵入する男(2019年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく。
侵入系で予想できる映画。

綺麗な奥さんのカマトト感が煩わしかったw

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

2.9

予想と違ったな。

自分とは共通点のなさすぎる主人公でさっぱり分からんかったけど、子育てで疲弊しながらも女性である母親の心理を描きたかったのかな?

謎。

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

3.6

知らない俳優ばかりだからそう思うのかそういう演技に徹してるのか撮り方なのか、全員凄く素人っぽいのが逆にいい。

主人公から見たら隣のキチガイおばさんも、キチガイに見える理由があって…。
なんなら主人公
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

クイーンズギャンビットのアニャがまたまたクールで妖艶な役どころで出てましたね。

田舎娘が念願のファッションスクールに合格してデザイナーになる夢を叶えるべくロンドンで初の都会一人暮らしを始める。住む地
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

今日パーフェクトケアを見てエイザゴンザレスの美しさを再確認、また見たかったから丁度未鑑賞のこちらも鑑賞。

いやー、良かった。
何故一回目は途中で見るのやめたのか分からんくらい。

爽快なカーアクショ
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.8

悪い事してバチが当たってる人を見るのは快いけど、悪いことする人ってもう諦めたらいいやんって所で諦めないのね。厄介。笑

マーラはかっこいいけどこの映画だけ切り取れば普通にマフィア可哀想。

カルマがあ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.0

うーん、すっきりしたいタイプの人にはつまらないかも。
認知症の感覚ってほんとにこんなのかな?
時系列が最後まで分からなかったし、え、それどうなったの?って思いながら終わるからびみょい。

主役のおじい
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.4

流し見+登場人物の多さ、話の複雑さで難しかった。

けどキャリアを危険に晒してもセクハラと戦う女性の実話はカッコよかった。
セクハラって本当に至る日常に根付いてるから声をあげにくかったりするけど、誰か
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

3.5

土屋太鳳のこんな役珍しい気がする。

檀れいも太鳳ちゃんも美しい!

芳根京子も綺麗どころやのにブス役やったけど、あの役が本間のブスやと話入ってこないかもね。

悪人伝(2018年製作の映画)

3.8

マ・ドンソクがカッコイイ!

ヤクザと刑事が連続殺人犯を追い詰める話で、アクションも派手やしおもしろいんやけど、なんせマ・ドンソク。

炎の裁き/疑惑の炎(2018年製作の映画)

3.6

我が子を殺すために放火したとされる父親の冤罪を晴らす為に一人の女性が奔走する。

あー胸糞。
正義ってなんだ。

キャリアや自分の利益の為に人を死刑に陥れて生きて楽しいのかな?
正義であるはずの警察、
>>続きを読む

トゥルーノース(2020年製作の映画)

3.7

都市ボーイズさんが「これを演者使ってやると残酷すぎて見れないから、アニメで良かった」的な事を話してたけど、本当にそうだと思う。

北朝鮮って本当に闇が深い。
日本から拉致された人もここにいたりするんや
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.4

イカゲーム見たからオススメに出てきたのかな?

謎の贈り物に招集された人たちが謎解きで脱出ゲームをしていく。
ほんと短縮版イカゲームのような。

感動も無いけど、つまらなくもない。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.0

窪塚君が珍しい役柄で出ててびっくり。

何故娘は父親を刺したのかを追うストーリーで、なかなか内容はパンチがあるんやけど、描写が弱いのかな?なんか凄く淡々と過ぎると言うか。重たいはずなのにずっしり来ない
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.4

昔の事故のせいで毎日違う人格で生きる男性。ある日そのリズムが狂って大騒ぎ。その後彼の人格はどうなっていくのか。

中村倫也ファンには堪らないはず。
一度に色んな倫也が見れる!笑
最後ちょっと?な終わり
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.5

アメリカ史上最も凶悪な殺人事件の一つの犯人であるテッドバンディ。凶悪犯とは思えない魅力と雄弁さで無実を主張し続ける彼の判決はいかに。

こういうモテ男のサイコが一番危ないよね。
リリーコリンズが可愛か
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.4

東京リベンジャーズみたいなタイムループもの。
ストーリーや犯人の検討は何となくつきやすかったけど、途中で描かれてる子供同士の絆が良かった。

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.4

自らの罪を自白する被疑者。
しかし捜査は一筋縄ではいかず。
まるで刑事を弄ぶかのように手を変え品を変える被疑者。
自分の立場が危ぶまれても尚捜査を続ける刑事は真実に辿り着けるのか。

無難に見られる刑
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.7

タクシー会社を営む家族の妻がDV夫を殺害。残された子供達は父死亡、母実刑15年の中、それぞれ生きていく。

そこから始まるけど出てくる人みんなの人間模様や人間関係もおもしろい。あと配役も凄くいい。