オリオンさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

オリオン

オリオン

映画(949)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・ヴィジル~夜伽~(2019年製作の映画)

3.2

視覚的にはそこまで怖いシーンはないんだけど、主人公の立場を自分に置き換えて観てると強烈に怖い。
〣( ºΔº )〣

派手さは全然なくて、たんたんと地味に進んでいくので、ドッカーンとくるようなホラーを
>>続きを読む

口裂け女2(2008年製作の映画)

3.8

重い、ツラい、痛々しい、切ない、苦しい、悲しい、やるせない、が詰まったホラーという名のヒトコワドラマ。
↑う〜ん、欲張りさん😚

1978年、岐阜県で起きた連続殺人事件(未解決)をベースにしたという旨
>>続きを読む

セルラー・シンドローム(2007年製作の映画)

3.0

ジャケ写が素晴らしい👌
本編を観終わってこのジャケ写を見たら、その良さがジワるって感じ。

とにかく劇中は“赤“にこだわってるのが印象的。
赤色が際立つこのジャケ写もそのひとつなんですよね。

それと
>>続きを読む

衿まき女 ~闇のアサシン~(2018年製作の映画)

2.5

斎藤洋介氏、渡辺裕之氏 以外の役者さんの寒〜い演技を許すことができれば、そこそこ面白く観れる作品でした。怖くないけど。

B級C級のJホラーにしては、なかなかよくできた構成で、3つのオムニバス風に物語
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

冒頭のテロップからのタイトルの出し方が秀逸。
もうこの時点でセンスの良さを感じてしまいました٩(ˊᗜˋ*)و

いやぁ~、怖かったですねぇ😱
本筋の内容も怖かったけど、ラストシーンの怖さも一級品でした
>>続きを読む

心霊ドクターと消された記憶(2015年製作の映画)

3.8

これは面白かった👏
グイグイ引き込まれた。

ホラーでありサスペンス。
サスペンスでありホラー。
切なさが残るラストだけど、決して嫌な思いは残らない。
とても良い作品だと思いました。

一旦、真相はそ
>>続きを読む

マーシー・ブラック(2019年製作の映画)

2.5

う〜ん、面白かったっちゃぁ面白かったんだけどね( ‾ʖ̫‾)
なんかこう、もうちょっとガツンとくるものが欲しかったかなぁ😑

真相が明らかになる後半の展開には「オオッ(ºдº ノ)ノ」となりますが、ち
>>続きを読む

ファム・ファタール~憑く女~(2018年製作の映画)

2.3

面白い部分とそうでない部分の差が激しいな、オイ。

まずハッキリ言えるのは、ジャケの蛇は全く関係ありません。
これっぽっちも出てきません。
蛇が苦手な人でも大丈夫ですし、逆に蛇を期待している人(そんな
>>続きを読む

幽鬼(2015年製作の映画)

1.0

もし来世でこの作品を見かけても、絶対に観ないと断言できるぐらい記憶に残るハイパー駄作。

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.5

作り方が上手いなぁ🙂

どこにでもありそうな、ありがちになりそうな内容なのに、工夫された構成で面白さが格段にアップされてる感じ👍

幽霊でもなく悪魔でもない、ましてやモンスターでもない、そこにいる“潜
>>続きを読む

マーダー・レコーズ 殺人ドキュメント(2016年製作の映画)

2.8

画面揺れとピンボケ多発のPOV、そしてドキュメンタリーチックな作品。
でもこのテのストーリーなら、POVでしかこの異様な雰囲気は出せなかったでしょうね。

“殺人をホームビデオに記録したい“って発想そ
>>続きを読む

グラドル学園 心霊写真部(2017年製作の映画)

2.3

源頼朝が身を隠したとされる岩窟。
『しとどの窟(いわや)』と呼ばれるその場所に真夜中、3人のグラドルが指令を受けながら調査をしていくという内容。

そこにはお地蔵様がたくさんあるらしく、その中でも“首
>>続きを読む

デッド・ウォーター(2018年製作の映画)

2.2

どうです、このジャケ写。
スク水、股間、太もも…
エロいですねぇ
ԅ(´´ิ∀´ิ`ԅ)ニヤニヤ

そんなジャケのこのシーン、冒頭からいきなり来ます。
ちゃんとこのアングルです🤩
監督さんのフェチズム
>>続きを読む

デスチューバー(2017年製作の映画)

2.0

よくある動画配信モノかと思いきや、既存のそれとはちょっと違ったテイストで攻めてきてます。

ただ、全然面白くないんですよ、これが。
オッパイはバンバン出してきますけどね。

攻めてくるのはいいんですけ
>>続きを読む

裏ホラー(2008年製作の映画)

2.5

これ、昔You Tubeで全部観たやつだわ。
当時はひとつひとつ単体で動画としてアップされていて、何日間かかけてコンプリートした思い出があるやつだわ。
あれらの動画って、この映画からの抜粋だったのか…
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ボックス(2016年製作の映画)

3.0

う〜ん…
観たあと、深いため息が出た。
( ´Д`)=3

いやぁ苦しかった。
あらゆる場面で苦しかった。
いろんな意味で苦しかった。

人って、こうも簡単に洗脳されるものなんですかね。
この事件が起
>>続きを読む

ダスト(2012年製作の映画)

3.0

”見えない世界は存在する。なぜなら私が断言するから”
  1952年 精神病患者
━━━━冒頭のテロップより引用

事実に基づいた映画だそうで。

冒頭のイントロダクションはバッキバキに不気味&怖い😱
>>続きを読む

イニシエーション・ナイト 血塗られた女子寮(2012年製作の映画)

2.3

設定・内容・映像、すべてにおいて面白くなりそうなのに、すべて不発に終わるというね。
つまらないわけではないんだけど、何もかもが“中の下“なんですよねぇ( ‐ω‐)

女優さんのビジュアルはいい感じなん
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

2.2

これが正解(であろう)のあらすじです。

日常が異常…完全没入型サスペンスの世界

失恋でやる気の起きない会社員の拓海のために、親友の松丸はBBQパーティを開催する。
新鮮な肉会を楽しむメンバーの傍
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

間違いなく面白かったよねぇ。

以前観た『ザ・コール 【緊急通報司令室】』と同じような作品。
どちらが良かったかなんて野暮なことは書かないでおきます。

このテの話って、主人公になにかしらの“過去“が
>>続きを読む

ひ・き・こ 降臨(2014年製作の映画)

2.8

もはや「ひきこさん」じゃなくて「ひきこ」って呼び捨て🤣

いやいや、でもなかなか面白かったよ。
少なくとも安易にケチをつけるような代物ではなかった。
說明しにくいけど、タイトルが呼び捨てになってるのも
>>続きを読む

呪術召喚/カンディシャ(2020年製作の映画)

3.0

カンディシャさんがデカいのなんの👀
でもって強ぇーのなんの😵‍💫
どんなに屈強な男でも、秒で惨殺しちゃう。
北斗神拳伝承者よりも強ぇーよアンタ😑

ひとたび呼び出されたら、6人の男を殺るまで帰らない。
>>続きを読む

2ちゃんねるの呪い 劇場版(2011年製作の映画)

3.2

やればできるじゃん、Jホラー‼️
(*σ´∀`)σ

先日鑑賞の『2ちゃんねるの呪い 本危』より以前に制作された本作。
『本危』よりずっとずーっと面白かったし、ホラーしてた。

ま、パクリとまでは言い
>>続きを読む

デッドリー・ブライド 殺人レシピ(2017年製作の映画)

2.3

出ましたサイコなイカレ女😱
完全にキ○ガイです。

ところが最後まで観てみたら、ほんの少しほんの少〜しだけ同情してしまいそうになっ……
ハッ😧
ブルルルッ、おっと、いかんいかん!
こんなオリオンみたい
>>続きを読む

こっくりさん 恋獄版(2014年製作の映画)

1.2

これは酷い…
…(¯―¯٥)
本当に酷いデキ😮‍💨

怖くないのはもはや当たり前。
少々ザツさを感じざるを得ない脚本。
絶対に要らないこっくりさんの擬人化。
そして何より、ホラーじゃなくサスペンス映画
>>続きを読む

ダークレイン(2015年製作の映画)

3.0

これはネタバレ厳禁厳守ですな😑
そしてそれなりに面白かったです。
٩(*´ `*)۶ヒャッホーイ

レンタル開始された頃、やたらとタイムラインを賑わせてた感のある本作品。
数年のときを経て、GYAO!
>>続きを読む

クネクネ(2010年製作の映画)

1.0

何も書きたくありません…
超絶つまらなかったです。いや、マジで。
あまりにもバカにしたようなラストシーンに唖然として、開いた口とケツの穴が塞がりませんでした。
おしまい。

デス・トラップ 仮面を被った復讐者(2016年製作の映画)

3.0

意外としっかり作られてた。

出てくる女性のルックスがみんな少し残念なのはまだ許せるとして、そのために名前と人物が覚えにくい問題が発生して、前半は食らいつくのに必死でした。
中盤あたりから生き残り人物
>>続きを読む

2ちゃんねるの呪い 新劇場版・本危(2012年製作の映画)

2.2

『本危』って「本当に危ない場所見つけた」の略みたい。
ウケるぅ((´∀` ))ヶラヶラ

もうね、2ちゃんねるなんか関係ない内容になってます。
なので、2ちゃんねるのことをあんまり知らない人でもストレ
>>続きを読む

エビデンス -第6地区-(2011年製作の映画)

2.8

前半は眠くなるほど退屈🥱
なのでその気があれば、何度アクビをしてしまうかご自身で数えながら観るのが面白いかも。
知らんけど😛

でもでも、後半からイッキに目の覚めるような高速展開で爆アガリ⤴️
シュー
>>続きを読む

ドールズ 異質な同居人(2018年製作の映画)

2.0

人形は元々、死者の魂を閉じ込める物として作られた。
遺族たちは、愛する者が人形として生き続けると信じた。
━━━━冒頭テロップより引用

猛烈につまらなかった。
きっとどこかで何かが起きるのだろうと淡
>>続きを読む

サイコキラー・ホテル(2017年製作の映画)

2.8

本来ならドキドキハラハラさせてくれて、ワキ汗かかせてくれるはずのサスペンス映画なんでしょうね、これ。
でもなぜか全くそんなこともなく終わってしまうという、極めて期待ハズレな映画。

そもそもこの設定に
>>続きを読む

こっくりさん 劇場版 新都市伝説(2014年製作の映画)

2.5

思ったほど悪くなかった。

もうこのクラスのJホラーには期待もしてないし、また赤点でしょ?ぐらいの気持ちで観るので、そういう意味では50点はあげられるデキだったかな。

タイトルは『こっくりさん』です
>>続きを読む

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

4.0

なんで今まで観なかったんだ⁉️
メチャクチャ面白かった‼️

どちらかというとフレディが主役の内容になってます。
そのフレディが、自身の輝かしい過去の活躍を回顧するシーンから始まります。
懐かしの名場
>>続きを読む

ひきこさんの惨劇(2013年製作の映画)

2.8

お👀❗
これまで観たひきこさん作品の中では一番“まとも“なんじゃないでしょうか😙
全然怖くないけど(←もはやデフォ)

ストーリーは単純ながら、モキュメンタリーとして作られていて、演者さんがみんな自然
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.8

なんとまたスゲェ作品を観てしまった(°ロ°٥)

主人公ジャックと謎の男との会話で、過去の殺人を回顧していくテイで映像は進みます。
これをオムニバスっぽく展開する構成が秀逸なんです(`・ω・´)b
>>続きを読む