オリオンさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

オリオン

オリオン

映画(949)
ドラマ(0)
アニメ(0)

魍魎の匣(2007年製作の映画)

3.0

これ、原作が有名なんですね。
全く知らずに観ました。
それが功を奏したのか、個人的には面白かったです(*・∀-)b

“面白い“にも二通りありまして、笑いを誘うコメディ的な面白いと、映画として満足させ
>>続きを読む

ダークネス・ハウス 死霊の棲む家(2016年製作の映画)

2.5

これって、もともとテレビ版で放映されたものを映画にした感じなのかな🤔
日本の番組でもよくあるじゃないですか。
CMに入る直前のシーンとCM後のシーンで、同じ場面が少し被るやつ。
この映画がまさにそれで
>>続きを読む

デンジャラス 見えない殺人鬼(2019年製作の映画)

2.8

そんなに言うほど悪くはなかったけどなぁ。
期待値ダダ下げで観たからかもしれないけど、それを差し引いても結構面白かったんですけど。

ヒロインのやさぐれ度がハナに突く前半ではありますが、これも後半の展開
>>続きを読む

ビギニング オブ トイレの花子さん イジメから始まる物語(2011年製作の映画)

1.6

【生霊】(いきりょう)
生きている人の怨霊であり、体外に出て自由に動き回る。
恨みのある他人にとり憑いて祟りをするといわれるもの。
時には殺すことも。
━━━作品冒頭テロップより引用

乃木坂46元メ
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.2

“最近“の日本のサスペンス映画は、個人的には面白い作品が多いと感じる今日この頃。
これも例にもれず抜群に面白かっ……

って、え━━━っ😲‼️
これ、1997年の映画なの⁉️

とにかく演者さんの演技
>>続きを読む

スリープレス それは、眠ると憑いてくる。(2017年製作の映画)

4.0

“悪夢“(ナイトメア)という言葉は、恐ろしい夢で人々を苦しめる悪魔(メア)が語源である。
金縛りの最中に、この悪魔と遭遇したと訴える者は大勢いる。
━━━冒頭のテロップより引用

Filmarksでの
>>続きを読む

ハングリー/湖畔の謝肉祭(2020年製作の映画)

2.2

トホホ…
ちょっと期待して観たのになぁ😮‍💨

これ、女性の監督さんなのか。
だからゴア描写なんかもパンチが弱かったんだろうね。
グロ・ゴアシーンが振り切れてない、ある種の“優しさ“を感じる部分が多々
>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

4.2

うわぁーー‼️
メッチャ面白かった‼️

スリリングなシーンとシリアスなシーンの配分が見事で、全然退屈することがありません。
キリキリと真綿で神経を絞めつけてくるような展開&描写にワキ汗かいちゃいます
>>続きを読む

ようこそ東映殺影所へ(2021年製作の映画)

1.5

見切り発車で撮影開始したんじゃないの?と思いたくなるようなお粗末な作品でした。

もうちょっと映画ってものをちゃんと作ろうよ(•́ω•̀ ٥)

サイコハウス 血を誘う家(2020年製作の映画)

2.8

出ました、THE・普通‼️

とにかく前半が長い🥱
いろいろツジツマ合わせの為の構築なのはわかるけど、この前半を耐え忍ぶことができるかどうかがキモですね。

中盤あたりから話が動き出します。
ここから
>>続きを読む

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

2.8

大のオカルト好きなので、この有名な『鮫島事件』を扱ったホラー映画をメチャクチャ楽しみにしてました。ホントに。

なので、勝手にハードルを上げた分、イマイチだったという感想です。
てか、残念でしたね。
>>続きを読む

ひとりかくれんぼ 劇場版 真・都市伝説(2012年製作の映画)

1.2

あぁぁもう💢❗
日本のホラー映画はこの先どうなってしまうんだろう╮(๑•́ ₃•̀)╭

鑑賞後真っ先に頭に浮かんだのは「なんじゃコリャ⁉️」でした。

昼間は賑やかな所ほど、無人になる夜は怖い場所と
>>続きを読む

ルームシェア 忍び寄る魔の手(2019年製作の映画)

2.8

言うほどイケメンじゃない件😛

メインキャラのサイコ野郎、劇中ではイケメンってテイではあるけど、そんなに言うほどイケメンかなぁ🤔
あらすじから植え付けられる思い込みを除いても、コイツは絶対怪しいヤツ確
>>続きを読む

呪島 jutou(2008年製作の映画)

1.1

ちょっと…🥶
役者さんたちの演技、なんとかならんもんかね😵‍💫
何度ため息が出たことか😮‍💨
これなら高校ン時の演劇部の演技のほうが3倍はマシに感じるょ💧
役者の皆さん、これでいくらのギャラをいただい
>>続きを読む

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.8

=警告=
これから鑑賞予定の人は、絶対に前情報を入れずに観るべし!です(`・ω・´)b

※ちな、ネタバレ踏んで面白さ半減してしまったオリオンです🥲

ギョギョギョ‼️
これをホラーに分類するのは違っ
>>続きを読む

ひとりかくれんぼ 新劇場版(2010年製作の映画)

2.3

超絶面白くない前作の『ひとりかくれんぼ 劇場版(2009)』を観たのがもう5年前だったとは(´Д`|||)
年が経つのは早いものです。

さて今作はと言いますと…

脚本のせいなのか、はたまた描写がヘ
>>続きを読む

ダーク・スクール(2018年製作の映画)

3.5

いい映画でした。
こんなにもちゃんとしたテーマがあったなんて想像もしてませんでした。

ジャケ写からゴリゴリのホラーを想像してしまいそうですが、ホラーです😀
ゴリゴリではないだけで、ホラーです😛

>>続きを読む

ひきこさん VS こっくりさん(2012年製作の映画)

2.8

悔しいけど面白かった。
いや、面白いと認めたわけではないんだけど、今作に至るまでの4作品よりかは遥かに楽しめた、というレベル。
ツッコミどころはいっぱいあったけど。

相変わらずヘッポコではあるんだけ
>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.8

アビゲイル・ブレスリンちゃんが出てる⤴️

スリリングでチョー面白くてワキ汗かかせてもらいました、ハイ。

『セキュリティコール』と似たような感じですけど、こちらのほうが断然面白かったですねぇ。

>>続きを読む

Re:エディット 最恐演出(2017年製作の映画)

2.8

おぉっ、コレは(۳˚Д˚)۳
平均点以上はあげてもいい面白さがありましたね( ᵕᴗᵕ)

モキュメンタリー形式のPOV撮影方式です。
もっと正確に言うと、モキュメンタリーを撮ったモキュメンタリーです。
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

3.8

これ、サスペンスじゃないよ。
99.2%ホラーだよ。
んでもって、メッチャ面白かったよ‼️

オープニングの古い映像からしてサイコーの雰囲気を醸し出してます。
しかも後のストーリー展開に、濃くもなく薄
>>続きを読む

プリベンジ(2016年製作の映画)

3.0

Filmarksさんでのジャンルは『ファンタジー』になってますけど(2022.9.7現在)、全くの大間違い。
今すぐサスペンスorホラーに訂正してほしいです。今すぐに!です☹️

単純なストーリーなが
>>続きを読む

ひきこさん VS 口裂け女(2011年製作の映画)

1.3

激突❗二大都市伝説オンナ‼️
これまで観てきたこのシリーズの中では一番面白かった。悔しいけど。

でもやっぱ終盤までは、もはや定番になってる“面白くない地獄“が続きます。

まず、出てくる演者さん全員
>>続きを読む

マンホール(2013年製作の映画)

3.0

開始1秒でゲロぶっ放す映画って…

好きです👌

皆さんのレビューを拝読しまくっていたので、救いようのないぐらいのゲロ・スカトロを覚悟してたんだけど、意外とイケました😅
なんならポテチ食べながら観てま
>>続きを読む

サタニック・ビースト 禁断の黒魔術(2018年製作の映画)

3.0

黒魔術の書、悪魔召喚、魔女狩り、スプラッター。
これだけでもうお腹一杯だぜ🙂

よくもまぁこれだけの材料を100分弱に詰め込めたなぁ。
てか、100分を感じさせないぐらい短く感じた。

冒頭から中盤ま
>>続きを読む

エクスリベンジャーズ ひきこさん ミ・ナ・ゴ・ロ・シ(2010年製作の映画)

1.0

Dear ひきこさん💝

ちょっとアカ抜けたね、ひきこさん💕
前作までのズダボロなお顔が少しキレイに整っているように見えましたが、個人的には以前のお顔のほうがエグくて好きです。
髪の毛も、たまには洗っ
>>続きを読む

デス・ライナーズ(2016年製作の映画)

3.2

高額報酬の治験バイトに安易な気持ちで参加した若者たちが、恐怖のドン底に落ちる様を描いたサスペンス。

またいつものアレね、と期待せずに観たら、案外面白かったので満足🙆

いろんな治験モノを観てきたけど
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

4.2

こ、これは…お、お、面白〜い‼️
面白過ぎるぅ~🤩

ジャケのキャッチコピーってホントかよ、45分とか書いてるけどどうせ本当は43分だったり51分だったり、適当に測った時間なんでしょ๑¯ํ³¯ํ)
>>続きを読む

真ひきこさん(2009年製作の映画)

1.2

地獄❗
面白くない、怖くない地獄‼️

地獄その①
演者は揃って学芸会レベル地獄。
子役たちの演技がサムいのはまだしも、序盤に出てくるオヤジの演技は国宝級のヘボさ。

地獄その②
ツッコミどころの数が
>>続きを読む

ブラッディ・マリー(2006年製作の映画)

3.0

いやいやいや、なかなかどうして。
面白かったじゃないの❗

都市伝説好きなら超有名なあの『ブラッディ・メアリー』をモチーフにした本作。
“メアリー“の部分を“マリー“に変えてるセコさは笑えますが、最後
>>続きを読む

TENBATSU(2010年製作の映画)

2.0

JKブレザー制服with黒ハイソで加点1⤴️
“黒“なのが重要😑

わかってはいましたけど、やっぱ怖くないし面白くなかったです😮‍💨
演者の演技もチョット寒いし🥶

黒川高校ホラー文学研究部の部員男女
>>続きを読む

深く赤い夜(2013年製作の映画)

1.3

かなり以前にClipしてあった本作。
GYAO!さんで無料配信してたので鑑賞しましたが、『深く後悔した夜』となりました🥲

韓国ホラーでこんなにもダメダメな作品ってあるんや๑¯ํ³¯ํ)

とりあえず
>>続きを読む

フェイク・マザー(2017年製作の映画)

2.5

はい、来ました。
来ましたよー、胸クソ映画。

ジャケ写とキャッチコピー『完璧なる家族略奪計画』からわかる通り、よくあるアレ系ですよアレ系。

サイコな女が、ある家族に近づく→旦那と子供を味方に付ける
>>続きを読む

ひきこさん(2008年製作の映画)

1.5

参りました(›´A`‹ )
面白くなかったの最上級😵‍💫
面白くないにしてもホドがあるでしょ、ホドが😮‍💨

超ミニスカ女子高生の太ももが95%出ずっぱりなので、それがなければスコア0.1ぐらいの作品
>>続きを読む

デス・アプリ 死へのカウントダウン(2018年製作の映画)

2.3

予想してたのとちょっと違った( ¯−¯ )
なのでイマイチ面白くなかった๑¯ํ³¯ํ)

DLする(される)と24時間後に死んでしまうアプリに翻弄される内容なんだけど、その緊迫感も弱ければ設定も活かし
>>続きを読む

テラー・ハウス 堕天使が棲む館(2015年製作の映画)

2.3

言うほど悪くはなかったんじゃないですか?
いやホント。

確かに淡々としていて、特に「コレ!」ってところも無い。
3分の1経過したあたりでオチも予想できて、最悪なことにその予想が当たるという“やっちま
>>続きを読む