yurikotoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • 403Marks
  • 33Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

-

昭和の香りがする。典型的古き良きアメリカ映画(?)。トムハンクスもメグライアンも若くて服がださい。失礼。最後の最後まで二人が会わないというのも良い。こういう平和な映画いいよね。。

クィーン(2006年製作の映画)

-

英国王のスピーチでジョージ6世の小さな娘だったエリザベス2世がヘレンミレン。ダイアナ妃、王室、首相、その奥さん、いろいろ出てくるけどそれぞれ応援したくなったりそうでなかったりできる存在として描かれてい>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ~レッド・スカルの野望~/キャプテン・アメリカ 帝国の野望(1990年製作の映画)

-

ストーリーがかなり面白かった。けどこれコールソン生きてたら大変なことになるよね!?素手感がないキャップ、実写のスタントなんだ!ナターシャ呼びがかわいい〜キャップのお部屋が素敵インテリアで笑った。ファル>>続きを読む

家族の波紋(2010年製作の映画)

-

トムヒ目当てで鑑賞。英国の海辺の景色が綺麗。BGMがなく画像調整もしてないようなシンプルな画面に、シンプルなセリフがずしっとくる。家族ってどの国でも同じだな。期待以上の良い映画でした。

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

-

全シリーズ内で、あの夢オチ(?)が一番の見どころ笑 原作2巻まで読んだけど、正直映画化に大失敗したシリーズなのでは...苦笑 カーライル、アリスがかっこよく、リー・ペイスが出ていたのでなんとか持ちこた>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

-

ドイツ語版。10年ぶりくらいに観たので、野獣の表情豊かさやベルのおてんばっぷりがわかるし、子供の頃は愛の意味がわかってなかったな笑 雪合戦からの仲よくなっていくシーンはときめく? やはりアラン・メン>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

-

ラプンツェルやアナ雪に比べると子どもっぽくて、平凡な感じでがっかり、、でも映像はさすがに綺麗だったし、心暖まる。

ジェーン・エア(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

『つぐない』からの本作、重いチョイスをしてしまった・・・ハッピーエンド(?)だからまだ救いが。ちょっとダークな雰囲気や衣装と、美しい自然風景のバランスがよかったです。音楽のマリアネッリさん常にグッジョ>>続きを読む