ふさんの映画レビュー・感想・評価

ふ

  • List view
  • Grid view

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.2

原作大好きだったからこそ違いが少し気になってしまったけど、それでもぼろぼろ泣けた。
なんであの時系列にしたのか…ちょくちょくわかりにくいなと思ったけど、それでも結局泣けた。
もう一回観るならもう一回原
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

こわい悪い奴の話かと思ってたら見た目と真逆のいい奴のお話しだった😂
ヴェノムは地球守ってさらに自分の命も捨てていなくなっちゃうのかと思ったら、ちゃんとエディと共存して社会の悪い奴成敗してるオチに微笑ん
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

タケミチの成長物語。熱くて一生懸命でうるうるした。
暴力シーンが多いのでちょっとだけ疲れてしまったけど。
ほとんど内容知らずに観に行ったので、いいヤンキーたちの話でよかった。
とってもハッピーエンド。
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.3

本当にこの世は女を何だと思っているんだろうか…
立ち上がった3人の女性、とてもかっこいい。もっと声をあげられる世の中になってほしいし、声をあげられる人になりたい。

3人が並んだ絵が印象的だったから3
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.0

さすがカメレオン俳優 中村倫也
髪型とか服装とか喋り方でほんと人変わるよな〜
火曜日メインで話が進んでいくけど、もうちょっと他の曜日も見てみたかった感

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.2

笑いと家族愛に涙のSF(死んだフリ)コメディー
思ってたよりおもしろかったデス👆🏻
笑いのネタの散りばめられ方とバランスがよかった
ゴースト(吉沢亮)優しくてすき、、、🍣

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.6

木梨側の気持ちも佐藤健側の気持ちもすごくわかってしまって最後は感動でおわった
木梨側は家族愛、佐藤健側は友情

亜人(2017年製作の映画)

3.7

おもしろかった〜!
アクションとその時の音楽かっこよかった
主題歌オーラルも最高です
最後の佐藤健にテンションあがった(^_^)
綾野剛のいやぁ〜な感じがすごかったね
リセットー!

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.1

「ピカチュウが名探偵!?なんでよ?!アメリカはポケモンのことどう思ってんのよ!?」とか映画が決まった時は思ったけど、いざ観てみたら純粋に楽しめた👌🏻👌🏻(名探偵感はあまりなかったけど)
ファイアーレッ
>>続きを読む

天下無敵のジェシカ・ジェームズ(2017年製作の映画)

2.9

自分に自信を持って、素直に生きたいネ
正直に思ってること言い合える関係って素敵〜
仕事(夢)も諦めないこと大事◯

スクールライフ: パリの空の下で(2019年製作の映画)

2.0

おもしろい!とはなれなかった
もっと優しく話しかけてあげてよ、もっと考慮してあげてよ、とか偉そうに思ってしまったゆえに自分が悲しく?つらく?なっちゃって

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

2.6

イタリア、インド、バリの国の雰囲気とか文化とか観れてたのしい🧘🏼
ほのぼの、ゆったりまったり進んでいく感じの長め140分

イズィ&オズィ(2020年製作の映画)

2.9

美男美女
オズィくんの筋肉質がたまらなかったです(変態

パグ・アクチュアリー ダメな私のワンダフル・ライフ(2018年製作の映画)

3.1

パグとがんばる女教師とみんなから生まれる愛!
ロンドンの街並みきれいで住みたい〜〜 広くて穏やか〜〜
癒され映画🙂

ステップフォード・ワイフ(2004年製作の映画)

3.0

気持ち悪いほど不自然な世界
バリバリ働く女はだめなん!?って途中思ってしまったけどニコールキッドマンが美しくて好きです🥺
オチがちょっとええっ(笑)って感じだった

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

これはもう、とんでもない映画だった……
震えるほど言葉にできない衝撃を受けた
最初は気楽に観れたけど、だんだんハラハラが止まらなくて、その後に恐怖とか衝撃がきて途中見ていられなくなったくらい

これ以
>>続きを読む

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

3.2

正しいことより優しいことを
先生がドンにかけた言葉が良すぎた〜
なんとなく再生したけど観て良かったなあ
結婚したらいろいろあるだろうし普段の人間関係でも気持ちを伝え合える素敵な人になりたいね
なんとな
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.9

家族の愛を知らないヒーローと悪役
家族の大切さを知って成長していく小さいヒーローかっこよかったな〜〜🦸‍♂️
「家族を守れないなんてスーパーヒーローじゃないだろ?」Shazaaaam!
スーパーヒーロ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.7

私の乏しい語彙力ではうまく言葉にできないくらいにとにかくめちゃめちゃ泣ける作品でした、、
オギー本人の生きづらさもそうだけど、親にあんまり構ってもらえない姉の気持ちもわかるし、その友達がもやもやを抱え
>>続きを読む

クリスマスが教えてくれたこと(2019年製作の映画)

3.0

お父さんも大変なのをわかってあげてよ長男〜って思ったけどたしかにあのタイミングで父親から新しい恋人を紹介されたらパニクるしお母さんがいた家じゃつらいかもな😔だけど最後は定番のあったかい家族愛に包まれた>>続きを読む

サムワン・グレート ~輝く人に~(2019年製作の映画)

3.2

失恋も経験🦥
女の友情うらやましい。わたしもぶっ飛びてえ〜🤟🏼やっぱストレス抜くこと大事!

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.3

おもしろかった◎
ゲームの世界に入り込んで、そこから友情と絆が深まっていくかんじ
主人公の成長ぶりがよかったなあ〜
いつも強い役のイメージがあるワイスピのおじさんが弱々しい役やってる違和感もおもしろか
>>続きを読む

クリスマス・ナイト 恋に落ちた騎士(2019年製作の映画)

2.8

ジョシュホワイトハウスがイケメンすぎる。
男の人の上裸見て、えっめちゃくちゃいい体!って初めて思ったレベルに風呂上りシーンがかっこよかった……
ファンタジーなラブロマンスでした〜

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

途中まではすごくハラハラしてよかったんだけど、最後が思ってたよりいい話すぎて物足りなかったというか、もう少しドロドロ怖い感じを想像して行ってしまったから満足感を得られず😅

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.4

話の流れもオチもわかってしまってるのにめちゃくちゃ泣いた、、
北村匠海はこういう役がハマるのかしら?
月夜に光り輝く君とたくやくんはとっても綺麗だったよ
赤いヒールがなんかすごく印象的

九月の恋と出会うまで(2019年製作の映画)

3.0

途中、もう少し2人の関係の展開がほしかった感。
なんといっても主題歌のandropが良すぎる。最後のKoiまで含めて、聴き終わった時にあ〜よかったってなった。

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

グレーになったところからん!?なにが起きてる!?ってなったんだけど色がついてた世界がずっと映画の中だったのかと気づくまで、私の弱い頭では時間がかかった(笑)そしてグレーの世界が白木蓮吾が体感した裏の世>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.8

恋する女の子はかわいい。
純粋でどこまでも真っ直ぐに、一直線なあきらと、小説の虫であり長く生きてきていろんな人生経験をしてるからこそ重みのある言葉を生み出す店長
海バックの小松菜奈は消えてしまいそうだ
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.6

どんなに美しくても、多くの人に好かれても、大切なものは得ることができないというか、心は満たされないんだろうなあ

沢尻エリカ、いろいろと世間を騒がせてる人だけど、この役はあの美しさがあってこそできるん
>>続きを読む