思ったさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

思った

思った

映画(304)
ドラマ(0)
アニメ(2)
  • List view
  • Grid view

めし(1951年製作の映画)

-

独特の喋り方が癖になる。それとも、昔はこんなふうが自然だった?

ニューシネマパラダイスを観た直後にあなたにおすすめに出てきた。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

-

話や表現や役者も好きだったし、かなりディティール祭りだったのでまた観たい。
我が心の映画棚にストーリーオブマイライフと並べて表紙をこちらに向け配置しよう。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

-

ちょっときもい
これを観たので、これはAKIRA、これもAKIRAとオマージュがわかるようになり嬉しい

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

映画観て買い物して帰ろうって思ってたけど物欲無くなってしまってまっすぐ帰った。積ん読の本を全部読みたい、勉強しよう、何かしなくちゃというような気持ちになった。
帰り途中にフードコートでよその子供が置き
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

-

ソフィを描かせるところ、どうして描かなきゃいけないと思ったんだろう、ということをずっと考える。向き合って描いて認めるということなのか。体験と記憶と秘密の共有を強くする儀式だったのか。あのシーンがなんか>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

-

欲望…だぁ…

部屋がなんかコワイ
シュッとはしてるけど意志を感じない

EXIT(2019年製作の映画)

-

体力と壁に丈夫な凹凸をつけよう!
でも建物の凹凸は怪盗にも役立ってしまうから難しいな

パプリカ(2006年製作の映画)

-

前に一回しか観てなくても鮮明に記憶に残ってる派手さ…!パレードのところとか記憶のとおりだった。

ロマンスドール(2019年製作の映画)

-

きれーな重いお話だよ
人形製作のところは職業として淡々と映ってるのが良かった

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

-

何が食べたいかとか本人より分かってあげられるのに一緒に居られないの。お互いちゃんと愛は持ってるけど形が違くて柔らかくもないから組み合わない。せつない。
途中死ぬのかと思って焦った。あれは何だったんだ

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

-

ひたすらエリーチュウに憧れた。クールだなぁ。優しい。
エリーのパパは素敵な眼鏡をしている。
線路の小さいボックスがかなり良い。一人分の空間にしっかり一人入ってるの好き。家も良い。
タコス美味そうに食べ
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

-

完全にみるタイミングを間違えた…が、

映画は短いのでストーリーがわりとずっと断片的な感じなのだが、説明が足されて原作読んだときより理解が深まった部分もあった。
心の機敏みたいなのは文章の方が想像でき
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

ウチらは多面的で賢くて面白い!!!!
キミが思うより私は明るい女よ!

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

インテリアとか町並みとか服とかサイコーにお洒落でかわいいんだけど、無邪気にかわいーって言っていいのかなって思ったりもした

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

-

わりと好きっていいね

あとは吹奏楽部の取り巻きの感じが…学生時代の嫌な感じの思い出を掘り起こしてくれた…

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

-

・とにかく自らが語ってきたことも含めて問い直していくスタイル👍️

・すぐ足元と無限の彼方を両方同時に観させてくれる

・もちろん何も考えなくても面白い!すごい!

・4があることで、シリーズ全体が一
>>続きを読む

トロールズ(2016年製作の映画)

-

トロールと食べようとする人達は動物の種類が違うの??人種が違うくらいのことなの??普通に言葉が通じて会話できてるから同じに見えるんだけど…躊躇なく食べるとは…

レオン 完全版(1994年製作の映画)

-

これが……みんな大好きマチルダがでてくる映画ですかぃ……はあぁぁ…

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

-

えー……くよくよさせてやりてぇとか思っちゃう…ハイパー時短立ち直り……
最近は人の怒りとか悲しみとかをポップに消費することについてちょっと気になるからあんまり受け付けなかった…

アイヌモシリ(2020年製作の映画)

-

・ 食うために殺すのと生け贄で殺すのと何が違うんだとか
・あの部活はとても羨ましい、楽しそう
・日本語上手ですね
・自分がアイヌなのかアイヌが自分なのか…

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

・冒頭からサイコー!
・サンドイッチは、バターが大切
・息子の朝食?、美味そうだったーー
・何度か、(ここで!持ち逃げされるんだな!…あれ?)とか、(そうか、こいつが邪魔をするんだな…むむ?)とか、不
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

-

しんど。げろげろ
はじめ暗くてコワイのでやめようかと思ったけど、我慢して観てたら子供の車両のところで好きな感じの嫌いな人たち出てきて嬉しかった。
それにしても浮かれぽんち車両の人たち、18年間ずっとあ
>>続きを読む