ゆうさくさんのアニメレビュー・感想・評価 - 5ページ目

ゆうさく

ゆうさく

ダーリン・イン・ザ・フランキス(2018年製作のアニメ)

4.0

なんか勿体ない作品だよね。その勿体なさがグリッドマンでハジけたと思えば良いのか。

0

ヨルムンガンド PERFECT ORDER(2012年製作のアニメ)

4.5

構成が素晴らしい。
中学生の時こんなん見たらその後の好みが決定づけられるわな。

0

寄生獣 セイの格率(2014年製作のアニメ)

-

割と良い感じでアニメーションに落とし込んでいたと記憶している。要再見。

0

リトル ウィッチ アカデミア(2017年製作のアニメ)

4.5

最終回激アツ。
今石絵コンテ回の自由さ、好き。
全体としては優等生過ぎる気もしないでもないがその堅実さが良い方向に働いている。

0

ボールルームへようこそ(2017年製作のアニメ)

4.5

めっちゃ好き。
成長譚としてもアクションとしても一級品。枚数を使わなくともポージングのカッコ良さでダンスを魅せる手腕が見事。

0

あそびあそばせ(2018年製作のアニメ)

5.0

大好き。
一番笑ったアニメかも。
ギリギリ痛々し過ぎないのが良かったのかも。

0

恋は雨上がりのように(2018年製作のアニメ)

4.0

レイアウトが良い。引き画を使って上手く演出してる気がした

0

がっこうぐらし!(2015年製作のアニメ)

4.0

途中つまらんけど最後なんだかんだ良い感じで泣けるのよな

0

ユーリ!!! on ICE(2016年製作のアニメ)

4.0

性別逆転させて百合アニメ化してくれたら円盤500000000枚買う

0

幼女戦記(2017年製作のアニメ)

4.0

ヒラコー作品感が強すぎて笑った。
演出が大袈裟すぎてちょっと恥ずかしい。
それが突き抜けてる劇場版は大好き。

0

カウボーイビバップ(1998年製作のアニメ)

4.0

好きなんだけど世間が熱狂するほどはノリきれず…
今見返したら変わるかな

0

妄想代理人(2004年製作のアニメ)

4.0

今敏作品というよりアニメーター演出合戦な作品に思う。

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

4.0

湯浅の中では微妙な方じゃないか?
最終回の"カイバ"感はワロタ

0

ポプテピピック 第1期(2018年製作のアニメ)

-

暇つぶしにはなる。でもそれってめっちゃ凄いことだと思う

0

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)

5.0

なんかこう、いろんな意味で気持ちの良い快活なアニメだ

0

日本沈没2020(2020年製作のアニメ)

5.0

多少のアラがあろうと展開し続ける作品は最高。運動の連鎖で牽引し続けるアニメ。傑作。

0

Devilman Crybaby(2018年製作のアニメ)

5.0

この時代にデビルマンを復活させるという難題に対してここまで完璧な答えを出せるとは!!

0

ピンポン THE ANIMATION(2014年製作のアニメ)

5.0

湯浅ベストかもしれない。
ありえない熱量の画面。

0

さらざんまい(2019年製作のアニメ)

5.0

泣いた。
ある意味一番サラッと楽しめるイクニアニメ。

0

響け!ユーフォニアム2(2016年製作のアニメ)

5.0

部活アニメのダントツ一位
物語史上に残るタイトル回収。

1

輪るピングドラム(2011年製作のアニメ)

5.0

イクニ濃度はウテナより上。超弩級の傑作。

0

ゾンビランドサガ(2018年製作のアニメ)

5.0

あまりにも面白すぎるアニメ。
娯楽作品のすべてが詰まっている

0