ゆうまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゆうまる

ゆうまる

映画(225)
ドラマ(27)
アニメ(0)

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.3

初の全編フルCGしんちゃん。
みんなヌルヌル動くのでいつも以上にアクション要素が強い。それでもギャグと現代社会におくるメッセージはしっかりあった。

しんのすけとひまわりの超能力が最後いつの間にか消え
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.1

穴底ワンシチュエーションスリラー。
シアワセ絶頂なハイスペ社員、中島裕翔の一人芝居。終始光の入らない狭くて暗い空間でストーリーが展開していく。

よくあるサバイバル脱出劇で終わらず、SNSを絡めた脚本
>>続きを読む

ファナティック ハリウッドの狂愛者(2019年製作の映画)

2.9

ただサインが欲しいだけなのに

ストーリーはイマイチ入り込めず。
ジョン・トラボルタの演技初めて観たので他作品とは比較できないが、徹底的にオタクになりきってるのが分かる。
実際にスターもファンもああい
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.5

ヤツ🦈はどこまでも襲ってくる―。

暑い日にはサメ映画を!!海底47mシリーズ第2弾。
今回は海に沈む古代遺跡を探検中にサメに出遭っちゃったーという話。あくまでシリーズなので前作との繋がりは無し。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

宣伝一切なしの強気なスタイル
でもやっぱり宮崎駿のジブリです🦢🦜🦜

中身は千と千尋の神隠しのようなファンタジーで、理解しづらく評価が難しい。今はあえて評価せずで。

---
2024.3.11追記
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.7

念願のマイホーム、2週間後に奈落の底へ🕳️

ソウルのど真ん中で突如巨大なシンクホールに飲み込まれたマンションの住人たちのサバイバルを描く。
・見どころは何といっても大迫力の陥没シーン。ホントにいつ起
>>続きを読む

アンセイン ~狂気の真実~(2018年製作の映画)

2.8

正気でないのは自分か、他人か。

ストーカー被害に悩む女性がカウンセラーに相談したところ、自殺要注意人物として無理やり精神病院に入れられ出られなくなる。そこに看護師としてそのストーカーが現れるが周りに
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.3

舞台は近未来。
おもちゃ会社の開発エンジニアで仕事命なジェマ。両親を失った姪のケイディとの生活を始めるもののなかなかうまく行かず、ある日最新のAIロボット・ミーガンを試作しケイディの心の友にしていくが
>>続きを読む

チェイサー(2017年製作の映画)

3.1

母は強し。
ハル・ベリー、執念の追跡🚙💥🚗

児童誘拐をテーマにしたアクションスリラー。
なんでもないフツーの母親が息子を取り戻すため、自ら犯人を追いかけるという実にシンプルなストーリー。
似たような
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

3.8

偶然かかった1本の電話📞が命綱。切れたら終わりなサスペンスアクション

物語開始早々キム・ベイシンガーが誘拐され、ちょっと弱いクリス・エヴァンスとちょっと弱いジェイソン・ステイサムが対峙する。

時代
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.7

天職?人をケアすることです💎✨

『ゴーン・ガール』のロザムンド・パイク演じるマーラがペテン師で裕福な高齢者を獲物に成功してく話。

一見リーガル・サスペンスかなと思いきや。
ある日、目をつけた婆さん
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

3.1

凍えて死ぬか🏔、食われて死ぬか🐺―。

スキー場を舞台にした作品って珍しいな。
営業終了直前に無理やりリフトに乗り込んだ男女を襲うワンシチュエーションスリラー

冒頭で出逢った女の子の電話番号とかパー
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.7

年の瀬に岡田演じる刑事がとある人物を轢いてしまい、思わぬいざこざに巻き込まれるクライムサスペンス(時々コメディ)。

オリジナル未見。
先の読めない展開で良く出来てるのと、岡田准一×綾野剛の怪演が見応
>>続きを読む

HIGHJACK ハイジャック EPISODE2:人質はアメリカ!(2008年製作の映画)

2.5

んー、、
ハイジャックものの構成としては悪くないんだけど低予算なのかいろいろ雑。

・まず2007年製作にしては映像が粗い。
・乗客名簿とか急病人のくだりが何故か2回ある。
・乗客の一人が何を思ったか
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

キモくて最凶の敵、現る。

ワイルドスピードシリーズ第10作。
MEGA MAXは最低でも観といたほうがついていきやすいかも。
毎回ラストはファミリーの大団円で終わってた気がするが、今回は良いとこでT
>>続きを読む

デスパレート・ラン(2021年製作の映画)

2.9

ナオミ・ワッツ、全力疾走する。

ジョギングに出かけてる間に息子の学校で立てこもり事件が発生。すぐに家に戻れない状況で持ち物はスマホだけ。あらゆる機能を駆使して辿り着く先は―。

題材は実にリアル。ハ
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.3

ハリポタ20周年を記念した同窓会ドキュメンタリー。
キャストや歴代監督へのインタビューだけでなく、出演者同士の対談形式でシリーズの想い出を振り返っていくのがホントに良い。
同世代を生きてきた自分として
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.7

コナンオールスター大集結!な1作でファンには胸熱。
今回は中でも灰原がフィーチャーされ、かなり本質に迫っていく展開。アニメ版で黒ずくめの組織のラムの正体も明らかになり、このところ物語が大きく動いてる。
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

今度のマリオは喋って喋って動き回る!

ミニオンズシリーズを手掛けるイルミネーションの新境地。
映画化の話を聞いたときはどんな仕上がりになるのか不安が大きかった。が!ゲーム音楽やマリオが走るところとか
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.2

母を捜索する―。仕掛けられた「罠」

またやられた。
今度もPCやスマホ画面上だけでストーリーが展開する基本的なプロットはほぼ同じ。

だけど事件に世間が騒ぎ始めてから、前作には無かったスリリングな要
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.7

あれから14年―。
そういう展開できたか。。
前作が養母のケイト視点だったのに対し、今作はエスター自身の視点で描かれるエピソード0。

既にエスターの秘密が明らかなので、ちょっとハラハラ感は落ちたし大
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.9

ネタバレ厳禁サイコスリラーの傑作!
まさかの前日譚を描く続編が間もなく公開なので、再鑑賞。
イザベル・ファーマンの狂気の演技が頭から離れない。

子どもだからとナメてはいけない。

トップガン(1986年製作の映画)

3.4

今更ながらトップガンフィーバーに便乗!
30年以上前の作品でこの飛行シーンのクオリティはスゴいな。音響も良い

当たり前だけどトム・クルーズ超若いし、登場キャラの髪型が時代を感じる。

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

3.4

内容はあくまで復習+予習の位置付けなので、ファンのための劇場版。
映画館ならではの迫力を楽しみたければ是非。

遊郭編はラスト2話をTV放送当時そのまんま繋げたのはどうなんだろ。。ここは工夫してほしか
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

一歩間違えれば死。
恐怖と絶望が途切れない!超絶クライミングスリラー

ワンシチュエーションものだし若干読めるけど、ちゃんと伏線回収しつつ怒涛の展開。
どんな映画よりも怖い。怖すぎる。。カメラワークも
>>続きを読む

タイム・トゥ・ラン(2015年製作の映画)

3.2

娘の手術費のためカジノ現金強奪からのバスジャック逃亡劇!

「スピード」を彷彿とさせるクライムアクションな一本。サクッと観れてそこそこ面白かった。どんでん返しありで、飽きさせない巧みな展開がGood。
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.0

何もない無人島で希望を捨てずに、4年以上も生き延びて辿り着いた先は...

切ない。
トム・ハンクスの徹底した役作りと演技が素晴らしい。特に火起こし成功したときのリアクションが可愛いw
無駄にBGMも
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.2

サメ映画にしてはどこか控えめ。
海中で刻々と迫る酸素切れにハラハラ。極限状態で冷静さをわりかし保ってた妹凄いな。逆やろ。
結末がちょっと意外な方向だった。
撮影大変だっただろうなー、ちょっとメイキング
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.8

2023年映画初め!今年もよろしくお願いします🐰
フライトパニックもの好きなので、楽しみにしてた一作。

イメージ:
「新感染」×「乱気流/タービュランス」

ゾンビにはならんけど。
二転三転するスト
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.0

ようやく観れた、シャイニングの続編にあたる今作。

なんか思ってたのと違ってた。
超能力者を次々と狙う悪魔たちとの対決!!
で、ラストの戦場に前作のあのホテルを舞台にしました、みたいな話。
自分は原作
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

死んだ夫が実は別人でその真相を追いかけていく、重厚なヒューマンミステリー。
ラストはまさかの展開。。
実力のあるキャストばかりで見応えあり。

(あとからFilmarks見たから良かったけど)役名やあ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

キャストの役者魂を感じた映画。
特に高畑淳子はしょっちゅう姑演じてる中で、格段ストレス溜まる役。スゴい。

話の構成は上手いとおもうし、かなり惹き込まれたけど、母性ってなんなのかモヤッとして終わる。
>>続きを読む

グッドナイト、マミー(2022年製作の映画)

3.5

よくあるサイコパスな母親 vs 息子の話なのかと思いきや、本物ママなのかニセモノママなのか?どっちなのか惑わすストーリーが良く練られてて先が読めなかった。

はいまさかの真相にやられた、、悲しいラスト
>>続きを読む

乱気流/タービュランス(1997年製作の映画)

3.4

最悪のクリスマスプレゼント

ジャンボ機に囚人に一般客合わせて10人強というガラガラ便...で華やかな機内のデコレーション。
今じゃあり得ん要素満載だけど25年も前ならまぁいいか笑

前代未聞のCAと
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

2.9

心霊系ホラーは観ると寝られなくなるので、基本観ない派。ただこれは何故か気になっててようやく。

んー唐突に最後〜エンドロールがまさにホラー展開で???
でも思ったよりミステリー要素が強くてちょうど良か
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.8

クレイジーな誕生日プレゼント

全然先が読めそうで読めない二転三転するストーリー。どこまでが現実でどこからゲームなのか、、ありゃ人間不信になるわ、、、

セブンよりこっちのほうが好き。なんかトゥルーマ
>>続きを読む