佑太さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

初めてコナンの映画を見た。
赤い糸を切りたくないから、青い方を切ったのか。完全に赤い方を切ると思った。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

馬が合わないって思ってた同級生がめっちゃ良い人って、別れる直前で気づくことあるよなー。共感。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.0

良いところは、リンダ・ハミルトンとシュワちゃんが出てるところぐらい。

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

新三部作を見ていたから、衝撃のラストはわかってた。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アクションが気合い入ってる。
グロ耐性上がってるつもりだったけど、人肉ハンバーガーは無理だー。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

英国紳士×スパイ×ゴア描写。
007を見た後だとかなりひどい(笑)

2036:ネクサス・ドーン(2017年製作の映画)

3.0

ブレードランナー2049の前日譚2作目。
レプリカント禁止法の廃止。

ブレードランナー ブラックアウト 2022(2017年製作の映画)

3.0

ブレードランナー2049の前日譚1作目。
レプリカントによるブラックアウト。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

初めて泣いたMCUの映画は本作。
MCUで最低最悪の父親はサノスではなく、エゴ。
本当の「親父」はヨンドゥだったんだよ。
アダム・ウォーロックの登場をもう5年も待ってる。

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エイリアンクイーンの登場。
前作で敵だったアンドロイドが今作は味方。ターミネーター2っぽい。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.5

「子ども時代のトラウマ映画を克服」第四弾。
シーザーが檻に入れられてから見るのが辛くなった。
猿の立場から見るとスッキリするかも。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アイアンマンのスーツ大集合。
ハーレー君、助けてくれてありがとう。
ペッパーつよ。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングで一気に引き込まれた。
ダニエル・クレイグ、有終の美でした。
アナ・デ・アルマスはやばかったね。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

轟音上映で鑑賞。
幼い頃、ウルトラマンコスモスを見てたから、懐かしい気分。
ウルトラQのオマージュと思ったら、シン・ゴジラ?!
意図的だと思うけど、時折画質が悪かったのは気になった。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.5

冒頭のクソデカタイトルロゴ好き。
ウォークマンのテープ「Awesome Mix」が良い。

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

まだこの時期のトニーは自由気まま。
ナターシャが華麗に初登場。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ドクター・ストレンジMoMがいかに最高な映画であるかを伝えたい…!
・マルチバースという難解なテーマを扱っているものの、本筋は「今とは違う人生を歩むことができるのなら、幸せか?」という共感できるテーマ
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.5

ジェームズ・ボンド、いちいち所作がかっこいい。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.5

フォレストとジェニーの対比が刺さる。
ババ・ガンプ・シュリンプ行ってみたいな。

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.5

MCUの原点。
戦争に関わる兵器産業で儲けていた主人公が、後に世界の平和を守るアイアンマンになるまでのお話。
金属のアーマーは男のロマン。
チーズバーガー好きはこの頃からか。

I am IRON M
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0

ついに007シリーズ(クレイグ版)を見始めた。
男の美学だ。