yutarosさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.1

正直評価されてる程の
魅力が感じられなかった。

現代の王道のラブストーリー
なんだろうけど…

オールディーズに素晴らしい
王道ラブストーリーが沢山ある分
期待外れだった。

とりあえず認知症怖ぇと
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.8

アカデミー賞ノミネートと聞いて。

ナチスとユダヤ人の関係を
コミカルでシリアスでアートな
絶妙なバランスで描いている。

脚色賞らしい。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.8

今年のアカデミー賞撮影賞と聞いて。

全編ワンカット(風)
めちゃくちゃ没入感あった。

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもん50周年作品
『映画ドラえもん のび太の新恐竜』

公開延期で5ヶ月もおあずけ。
今年もやっと観れた!

2度目の鑑賞。
初回は同伴者がいて涙腺に
リミッターかかってたので
今回はひとり映画
>>続きを読む

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

3.9

アーミル・カーン繋がりで鑑賞。

この人は年齢操作出来るのかってくらい作品によって学生から初老パパまで変幻自在な役作り。
流石ボリウッドスター。
大ファンです。

実話物はやっぱ熱くなるね。

PK(2014年製作の映画)

4.0

監督ラージクマール・ヒラニ
×
主演アーミル・カーン

はもう鉄板確定。

「きっと、うまくいく」で大ファンに
なったけどストーリーやら伏線回収やら
全部ポップで好きだな〜。

声を大にして面白かった
>>続きを読む

西部戦線異状なし(1979年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

リメイク版があったの知らなくて
たまたま発見して鑑賞。

1930年のオリジナル版を
忠実にリメイクしてると思う。

カラーだし観やすくなってて
こっちから観た方が絶対入りやすい。

90年前の戦争真
>>続きを読む

荒野の七人(1960年製作の映画)

3.7

黒澤明監督作品
「七人の侍」大好きなので
おのずと観たくなってしまう映画。
やっと観れた。

リメイクというかオマージュというか
愛は感じる。明愛。

カラーで西部劇でストーリーは
そのまんまなんだか
>>続きを読む

日本のいちばん長い日(1967年製作の映画)

4.1

手汗握るとはこのこと。

ずっと観たかったのにどの配信サイトにないからちょっと諦めてたけど遂にアマプラで解禁されたので速攻鑑賞。

観終わるとタイトルの良さというか感慨深いものというか色々込み上げてく
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

ストーリーも展開もすごく惹き込まれる。

どうしても比べてしまうけど「万引き家族」とはまた違った貧富の差の描き方。

どんなホラーよりも人間が1番怖い。

アカデミー賞おめでたい。

NO SMOKING(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

細野晴臣のデビュー50周年記念
ドキュメンタリー映画

細野ワールドに浸れる優雅なひと時。

今では過去だけど、
未来の音楽を作ってきた人。
レジェンドを変な歩き方で
通り過ぎて神様になった人。

>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョーカー"誕生"までの物語。

クリストファー・ノーランの
『ダークナイト』に引っ張られて
やっぱりカッコいいと思ってしまう。
ヒース・レジャーの呪いだ。

彼でもやって欲しかったよホントに。
ご冥
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くもビートルズ好きの、
ビートルマニアの為の映画だと思う。

大音量で聴くビートルズの楽曲たちで
とてもハッピーな気持ちになれるぞ。

コーラが…?!タバコも…?!
Oasis i?…はね笑
>>続きを読む