ホラーサスペンス映画好きさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.9

めっちゃ面白かった......想像の500倍おもしろかった......

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

2.5

長い。前半後半に分ける必要ある??オチだけ教えてくれ

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.8

めっちゃおもしろかった。ラストあと20分しかないのに、どないすんねん?!?!どう収集つけんねん?!?!っておもったけど、最後も納得いった。
アメリカンジョークはくそつまらん。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

自分のちっぽけな脳みそには少し難しかった。見ながら、相対性理論検索したり重力派検索したり....こんなにgoogleみたのに、解説サイト読んで最後理解した。映像はすごかった。難しくて理解してないのに、>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃすごかった、、、映像もきれいだった.....。謎が解けていく感じもめちゃ面白い。ラストはノアの方舟を知ってないと何が何だかわからんと思う。宗教色強すぎたけど面白かった。

凶悪(2013年製作の映画)

4.0

めーーちゃおもしろかった。こうゆうのを求めてた。ピエール瀧が出てくる映画は確実におもろい説。最後の終わりにスッキリさを求める人にはおすすめできないけど、リアルなダークさ、エロさ、背徳感を感じたい人はお>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.2

おらおら!!コラコラ!!!が気持ちがいい。めちゃくちゃサクサク見れる。ダークさは少なめ。実写と思ったら感慨深い

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.9

サスペンスと思ってみたら違った。ホラー。今まで見た映画の中で基地外部門no.1

本当の僕を教えて(2019年製作の映画)

1.4

長い!!!
真実話せば5分で終わるのに1.5時間ひっぱりよる!!!

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.3

三谷幸喜監督の、マジックアワーと近いものを感じた。テンポも早くてサクサク見れる。普通

蝋人形の館(2005年製作の映画)

3.7

ぐろってぃ。けどめちゃめちゃおもしろい。王道ホラー

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.8

スマホを落としただけなのに想像の50倍ひどいめにあっててわろた

トリハダ 劇場版(2012年製作の映画)

2.2

人間版本怖。映画にクオリティを求める人には向いてない。作業しながらみるのが丁度いい。ゆうてそんなに怖くない

エスター(2009年製作の映画)

4.7

大好き。映画何がおすすめ?って聞かれたら、エスターをはじめにあげる。あの衝撃は忘れられない。

ミザリー(1990年製作の映画)

3.8

狂気的な女が好きな作家を監禁する話。めちゃくちゃ好き。めちゃくちゃ面白かった......。作家も、ただ監禁されるだけじゃなくて逃げ出そうと目論むのが、それもまた楽しい

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

1.9

雰囲気満点!!でも、長い。あと、悪魔のことをよく知ってないと難しかった。日本人向けじゃないんじゃないかな

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

3.0

ホラー好きなはずなのに見たことなかったから鑑賞。最近は有名なホラー見るのにハマってる

MAMA(2013年製作の映画)

4.0

ただのホラーかとおもってみてたら、違った....!!めちゃくちゃ面白い。