wwさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ww

ww

映画(282)
ドラマ(14)
アニメ(0)

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

豪華で、楽しくて、煌びやかな映画!!あまりどんでん返しとかもないけど、それを楽しめる映画だと思う

ポリー my love(2004年製作の映画)

3.1

まったり観れるラブコメ、本当の自分を見せるって大事だな

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.7

いつでも希望を捨てず、ポジティブにかつ落ち着いて行動できるのが科学者だよな....と気付かされる映画、こういう人間になりたいと常々思う

ライフ(2017年製作の映画)

2.9

キャストが凄い豪華なパニックに映画、結末にただただ衝撃を受ける

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

王道のアニメかつ、映像の迫力が本当に凄い、こらは映画館で観たい!!観て損はない!!!

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.7

めっちゃアメリカに行きたくなる映画
気を衒わず、素直なストーリーで凄く見て良かったと思える作品でした!

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.7

ブラッドリークーパーとお洒落な料理、素敵な音楽、少しずつ好きになっていく周りの人達...って感じの映画でした。

俺は凄く好き、特に終盤の展開はかなり見入った。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

終始ユーモアと朗らかな雰囲気で、むかしの黒人差別の状態とそれを社会がどう捉えていたかを教えてるくれる。そしてこれが今、どういう状況なのかは俺は知らない

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.0

何も考えず、観れる映画。
ゴリラがいっぱい出てくる!

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.9

ずっと見たいなと思っててやっとネッフリで無料になったので鑑賞、期待通りの面白い作品でした!終始早口で展開が早かった、でもこれが現実に今のビジネスで、その様子をしっかり巧みな演出で見せてくれてる、いい映>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.4

いい終わり方だった。馬鹿者どもも少しずつ大人になる。それが良いのか悪いのかは、わからないけども

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.7

IMAXで見るべき映画だなという感じ、宇宙にいく映画は、いつも家族の話になる気がする...犠牲にするものは大きくても、夢を追いかけたいって人とそれを支える人たち、どちらも頑張ってるんだなという感じ

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

3.8

ヒューグラントはダメな男の役をやってもステキ、登場人物、特に主要な2人の心情が凄くわかったし、それぞれが前に進めて良かった、音楽も印象的でした

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.5

無心で笑いながら見られる作品、意外と伏線もしっかりしてるし、俳優さんたちも本当に最高の演技でたまらなく好き

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5

ジェイクギレンホールのはまり役具合が凄い、好きなタイプの映画だけど見終わった後に割と気分が悪くなる

フューリー(2014年製作の映画)

3.9

戦争は駆り出された人も幸せになれなくしてしまうというか、純朴な1人の少年が憎悪や殺意で蝕まれていくのがリアルだった...これが戦争

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

4.1

音楽もカッコいいし、2人の生き様、ライバル感が本当に堪らない作品。大好きだし3回くらい見てる。まだ見たい

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.4

金融の事はほとんど知らないから置いていかれる部分もあったけど、緊張感や迫力、タイミングの大事さはわかった、恐ろしい話だと思う...

マネーボール(2011年製作の映画)

3.7

野球が好きな人には本当にたまらないし、メジャーリーグ独特のトレードの価値観とか戦略、そして先駆者である主人公達の葛藤...いい映画でした。

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.7

凄くいい話だなと思って見てたけど、終わり方はあんまり好きではないかな...少し残酷、現実はそんなもんなんだろうけど...

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.1

美しい...美しい映画でした、本当に...ふと見てみようかなって思って、最初はん?何だこの何も起こらなそうな感じは?などと思ってましたが、気付けば2時間以上が過ぎていた...見て損はないし、誰しも何か>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.8

とにかく歌のシーンの迫力が凄いのと、撮り方が良いと思います。ストーリーに意外性とかは特にないけど、それでも見終わった後の満足感が凄いのはキャストの力だと思う

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.5

話としては実話に基づいているのでそれほど衝撃的な展開はないけど、魅せ方や雰囲気が良いので見続ける事ができる映画。俳優さんたちの演技が良い

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

クリスマスが近づくといつも見たくなる作品、素敵で、恋をしたくなるような...大切な人と見たくなる映画です

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

自分の親の世代が凄いクイーン大好きでそれに吊られて自分も聴いてたけど、クイーンの事、特にフレディのことを全然知らなかったんだなって思った。終盤にかけての盛り上がりが本当に良くて映画館で号泣してしまった>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

ヴェノムのデザインとトム・ハーディの可愛さがめっちゃいい感じでずっとニヤニヤしながら見てた( ͡° ͜ʖ ͡°) ストーリー自体はいたって単純というか深く考えない感じでそれも良かった(?)

劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~(2018年製作の映画)

4.0

本編が大好きだったので視聴、音楽も雰囲気も、本編そのまま...心地良い世界観が映画館でも体験できて本当に最高でした...お話も完全新作で、これがまたステキなお話、期待を裏切らない作品でした

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

序盤の華やかな雰囲気と後半の1人の男の悲しい物語の様子へと変化した様が印象的だった、何とも言えない後味が残る映画

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.1

凄く好きな映画の1つ、見終わった後の後味が素晴らしい..大人になると恋が何なのかよくわからなくなってくるけど、この映画がそれをまた教えてくれるような感じがする。音楽もよくて、何よりエマストーンが本当に>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.9

青春って感じの映画だった...要所要所で流れる歌も、大きく変化していく主人公達も思春期って感じで本当に良かった。景色も人達の格好も凄くオシャレで見てて楽しかった

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.1

本当に良い映画...ヒューグラントも素敵、ジュリアロバーツも、本当に素敵...そして親友達も根が良い人ばかりで最高でした。ロマンティックで、恋とか幸せとかが本当は何なのかを気付かせてくれる映画でした。

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.3

ふとした拍子に見た映画だけど、本当に良かった。何度も泣いた。扱ってるテーマは重いけど、テンポもよくて登場キャラクター達も前向きで明るくて...気付かされる事がたくさんあった

インターステラー(2014年製作の映画)

3.9

ロマンがある映画、音楽も良くて、娘ちゃん役の子が凄く可愛い。見る価値のある映画。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.6

疲れてしまった、ちょっと何もやる気が出ないなって時に見たい映画です。劇中の挿入歌も本当に良くて、主人公も潔くて...ストーリー全体で新しい始まりを応援してくれる感じ。好き