運命は小さな偶然の重なりであり、また、時に偶然の重なりが奇跡を起こさない。
全体的な話の内容は楽しいものではないはずなのに、読後感に暗さは残らなかった。
それは、確かにそこにあった"永遠にずっとめち>>続きを読む
どの話も奇妙で面白い。
たっぷり悲しい空気漂わせて流し始めた思い出のビデオがあれとかさすがに笑う。
敷かれたレールに沿うことや決められたルールを守ることが必ずしも正しい選択ではなくて、時には、どこかの誰かが決めて世の中に蔓延している「正しさ」を疑って、行動を起こさなきゃいけない時がある。
言うのは簡>>続きを読む
ひとつの冬に起きた短くて儚い出来事だけど、そこには紛れもない美しさがあって、ピュアだからこその残酷さやもどかしさが詰まった濃密な時間であったはず。
そんなかけがえのない時間が、美しい映像に溶け込んでい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
藤野が京本にファンだと伝えられ、帰り道で嬉しさを抑えきれないシーンが見事。
そうだよね、分かるよ。誰かに認められるって何よりも嬉しいよね..
って思いながら気づいたら泣いてた。
無関心がもたらす平穏な日常が一層に恐ろしい。
でも実際のところ同じような状況はどこにでもあって、誰もが無意識に線引きをして生きているんだよね。
例えば、国境を越えた向こうでは戦争で今日も誰かが犠牲にな>>続きを読む
固定観念とか常識とか世間体とかいろんなしがらみに縛られて、大人はいつだって本当に大切なものが見えてないんだよね。
記録と記憶と想像が曖昧な線を引きながら映し出されていくんだけど、その線引きと、提示されるもの提示されないもののバランスが絶妙。
他にも色々見所あるシーンはあるんだけど、やっぱり最後が衝撃すぎて、、
決定的な伏線もなく結局は観るものに解釈は委ねられたわけで、自分の中でもこうかなああかなと考えてみたけど、正解なんてないからずっとモ>>続きを読む
物語性には乏しいけど、ジャックニコルソンはじめキャストの演技や映像で十分楽しめた。
関係ないけどSEがザ・ホラーみたいな感じなのは時代なのかな、
30年あまり経っても古臭さを感じない。
ユーモアを含んだ会話はずっと聞いていられるし、至るところに散りばめられたオマージュや小ネタを知ればより楽しめる良い作品!
長い年月がいいテンポで進行していくことで、良い意味で観る側の感情も最高潮を迎えることなく抑えられている気がした。
だからこそ、ラストシーンの後、3人の感情が一気に脳内に巡ってきて涙が溢れてくる。
あ>>続きを読む
たぶん何回見てもよく分からないって感想になる気がする..
死体とか妙に作り物っぽく見えてリアリティ感じなかったんだけどあえてなのかな、、
オッペンハイマーは自らを責めていたけれど、いずれにせよ誰かがオッペンハイマーになっていたはず。
これは彼だけでなく人類みんなで背負うべきこと。
原爆のシーンは息を呑む時間だった。
光の、音の、そして無>>続きを読む
タイムループをネガ視点で物語の装置として使うのはあまりない気がするし新鮮だった。
確かにいつループが終わるかはわからないけど毎回毎回みんなちゃんと仕事しててえらいって思った、笑
結局、後悔とか含めて過>>続きを読む
大きな流れに迎合することが目的になってしまって、「本物」がわからない世間を皮肉った話。
今回のテーマである黒人差別以外をみても今の世の中そんな感じばっかだよな〜と思った。
とにかく映画への愛を感じる作品。
サイレントからトーキーへの移り変わりなど様々な挑戦があって今があるけど、唯一変わらないことはいつだって映画には夢があるということ。
最後の涙はマニー個人の回想に対>>続きを読む
誰もがそれぞれ何かを抱えている中で生きていて、だからこそ人に対しても優しくなれる。
終始暖かい空気に包まれている世界だった。
3人がそれぞれの不幸に辿り着いたエンディング。
アン王女にとって、サラではなくアビゲイルを信じる(信じようとする)ことは、本人にとって一番楽な選択肢だったのかも知れない。
もちろん、その代償は本人がし>>続きを読む
もちろんフェミニズムも本作の大きなテーマの1つではあるのだけれど、そこを超えて、「人間として生きる」とはどういう事なのかを考えさせられた。
人間は誰もが哀れであって、でも、それでも生きるという事はとて>>続きを読む