こふさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

こふ

こふ

映画(84)
ドラマ(0)
アニメ(0)

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

2.6

キャメロン・ディアスの映画のなかで一番かわいい😍!
こんな子がおったら敵わんわー😆✨

メリーの前髪がぴょーんってなっとる理由が、もう。笑

レッスン!(2006年製作の映画)

3.5

定番的な展開のサクセスストーリーだけど、陳腐に見えないから見てて楽しい!始まってすぐに、これ好きなやつじゃわって不思議と思ってた!

特に気持ちいいのは、ダンスのクラシカルな音楽がブラックミュージック
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

2.7

日常と非日常の隣り合わせな写しかた怖いよー。明け方に見て寝るかもと思ったけど息つく暇もなく終わった感じした。


岡田くんとユカちゃんがしてるシーンのときにタイトルコール。そっからの一連の流れ絶妙過ぎ
>>続きを読む

テラスハウス クロージング・ドア(2015年製作の映画)

-

今更みました😂
これって副音声ないの?
副音声あってのテラハでしょうよ~😭💦

映画館で見るものではないかなー?
一緒に見る人とわーわー言いながらみたい!ってことで、なかなかテレビの枠からは出られない
>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

2.3

HIVで余命30日の宣告から、7年戦った男の人の実話。

なんとなく生きてる人と、意志があって生きる人の差を感じる映画。

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.5

希子ちゃんは小悪魔、いやもはや悪魔?笑
本当に可愛かった♥️この1%でも取り入れられたら、と思いながら見てみたり。笑

最後の妻夫木くんの涙は、理想と違う自分にふと気がついて哀しくなったんかな?

>>続きを読む

藁の楯(2013年製作の映画)

1.5

10億のお金を積まれた者、
10億以上のお金を持つ者、
どちらも常軌を逸する行動を取ってしまう。


このあたりは予想できたことだけど、藤原竜也演じる清丸のクズ行動は全く理解出来なかった。。


大沢
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.7

面白い!こんな視点で発想で物事考えられちゃう人いるんだな〜。

カナシミも抱えてのヨロコビだったり、ムカムカだったり。
いろんな自分を肯定していけたらきっといいんだろうな👍

2017/06/16地上
>>続きを読む

人生フルーツ(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

丁寧に生きるということ
手をかけて生きるということ

誰が見ている見ていないは関係なく、経済性を追い求めるわけでもなく

こつこつと。

自然の中で日々の生活をしていく二人の日々の生活のドキュメント映
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.5

アクションも音楽(特にリンキンのgiven up)も爽快!
細かいこと考えて見るとおもんないんかもやけど、それを上回るアクションの派手さ✨

イビョンホンもかっこいいけど、ヘレンミレンも最高!あんなか
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

2.3

アカデミー賞とか雑誌のコラムで絶賛されてたりとか、色々前情報が良すぎたせいなのか、あまりしっくりこなかった。。
映像はただただきれいやし、役者さんの瞳には惹かれるものはあったなーってくらい。
LGBT
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

録画してたやつ鑑賞🎥


「人は出会ったら必ず別れるのだと思います。その別れが怖いからねぇちゃんは無理をしていました。でも出会うために別れるのだといま気付きました。

好きな人とお別れをしたって、ちっ
>>続きを読む

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

2.7

スケボーを題材にした青春映画。
実話。


最初は人んちのプール忍び込んで単純に自分らが楽しむためにやってたスケボー。

スケボー上手くなるににつれ、周りの大人達に利用されて、徐々に友達と疎遠になって
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

-

小松菜奈ちゃんがとにかくかわいい♥
男の側からみても、女の側からみても、切ない。
あとから、
あのときあっちはこんな気持ちだったのかな。後半は自分は無邪気に楽しんでたけど、っていうことばっかり。

>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.8

景気も悪くって、転校してきた学校も荒れてて、鬱の母親は浮気して、両親は毎日喧嘩。

こんなクソみたいな中でも、くさらずに自分たちの世界をつくっていく様が良かったー!

いきなりバンド上手くなりすぎ、い
>>続きを読む

グッモーエビアン!(2012年製作の映画)

3.2

ヤグ(大泉洋)みたいになれたらいいけど、たいていの人はなれなくて。

天真爛漫で、プータローで、旅人で、テキトーで、漫画みたいな人だけど、
与える愛情も、受け皿も大きい人。
こういう生ききってる人見る
>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

2.0

山田孝之のヒデヨシ
伊勢谷友介のマコ
金子ノブアキの葉山

好きな顔だらけだったから、最後まで見れた🐷

園子温監督の映画って
もっとぶっ飛んだの想像してたからなんだか物足りなかったかな。

死ぬ勇気
>>続きを読む

憧れのウェディング・ベル(2012年製作の映画)

3.8

セサミストリートのとこ最高。

先延ばし癖のある私には色々刺さる映画でした。
石橋叩きまくるより、エイヤーって勢いも大事なのかもね。

この邦題に寄せられて見た人からしたら思ってたような映画じゃないの
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

IMAX 3Dにて鑑賞
ハリポタの初期の頃みたいに
ワクワクさせてくれる映画♥

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.8

#最後の最後のエンディングのところもっかいみたいなー #キャラクターの名前は元素名由来 #クラウドファンディング #広島 #呉 #8月6日ってお祭りの日だったんだね #灯をともせる日常 #当たり前が当>>続きを読む

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

4.0

阪急沿線に住んでたのもあって、大好きな映画♡ほっこりします(^^)
仁川駅に戸田恵梨香が来た時、見に行ったな〜笑

ボクたちの交換日記(2013年製作の映画)

1.2

人を支えるって難しいね。
文句も言わんと、後悔せんようにねって後押しするなんて、なかなか出来ん。
諦めた人に自分ならなんて声掛けるかな。