ガーコさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ガーコ

ガーコ

映画(637)
ドラマ(0)
アニメ(0)

映画 聲の形(2016年製作の映画)

5.0

やっぱり、素敵な映画だった…。
一度観たら忘れられない映画とはこういう作品をいうのだと思います。

西宮さんと石田くん、どちらも過去を後悔しながら生きている感じが、いたたまれなさ120%…。
いじめた
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

5.0

絶対観たかった映画!
まさかまさかの、先行試写会での鑑賞でした(^^)

小さい頃から大好きだったプーさん。
モフモフした毛並みをギューと抱きしめたり、見つめ合って会話したり出来るなんて夢のようで大興
>>続きを読む

泣き虫しょったんの奇跡(2018年製作の映画)

4.5

泣き虫男、しょったん。
試合に負けるとすぐにトイレに引きこもり、1人悔し涙を浮かべます。
でも本当は誰よりも将棋を愛し、勝ちたい気持ちを忘れない真の強い男です。

普通負け続けると将棋に嫌気がさすもの
>>続きを読む

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

5.0

久しぶりに、夢中になれる映画に出会えました!

なによりダコタちゃんが可愛い…!
自分の夢のために、必死に行動する自閉症の彼女に惚れました!
健気で一生懸命な彼女の姿にメロメロ。
自閉症という難しい役
>>続きを読む

3D彼女 リアルガール(2018年製作の映画)

4.5

素直に面白い〜!
30代女子が観ても十分楽しめる映画。
オタク男子と可愛い女子の次元を超えた恋愛に胸キュンです!

なんと言っても、主人公のつっつんの男らしいこと!
彼にゾッコン惚れてしまいました(o
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

4.5

スクリーンから目が離せなくて、ドライアイになるかと思いました!
いゃーもうー、土屋太鳳さんの迫力凄すぎ(笑)
あんな眼圧で見つめられたら、参ってしまいそう…。
ホラー映画って、目力でも通用するってこと
>>続きを読む

ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間(2018年製作の映画)

4.0

完成披露試写会の日が誕生日だなんて!
アニメ映画大好き女としては、運命的な日になりました(^^)

なんてったって、スタジオポノック作品なのですから面白くないわけがない!(笑)
短編が3作品ありますが
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

5.0

やっぱり何度観てもトトロは大好き!
セリフを全部覚えてしまった人も多いのではないでしょうか?(笑)

メイちゃんとサツキちゃんの可愛さが、画面いっぱいに表現されていて、幸せな気持ちに包まれますね!
>>続きを読む

サカサマのパテマ(2013年製作の映画)

4.0

ずっと観たかった映画の一つ。

これは面白い!
重力が逆さまになっている国、地底の世界に住む少女と、地上の世界に住む少年の交流の物語。

かつて重力の実験に失敗した人類は、その報いとして真逆の重力が生
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

こ、これは!
映画愛がビビビッと伝わってくる〜‼︎
久しぶりにゾゾゾと鳥肌が立つ衝撃の作品でした!

まず一言!「なんの先入観もなく、映画館に行くことをお勧めします!」
ネタバレ禁止の、ちょー面白いゾ
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

泣ける泣けるという噂が立つほどに冷めてしまうひねくれ者の私です。
だから、絶対泣くわけないと思っていました。
でも…、私の予想をはるかに超え、始まって1時間後には、涙が止まらなくなっていました…‼︎
>>続きを読む

オーケストラ・クラス(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

素直に綺麗にまとまっている音楽映画。
バイオリンと子供という、異色の組み合わせですが、二つが混ざり合うと素晴らしい音楽が生まれます。

始めは音楽の授業で何となくバイオリンに触れていた子供たち。
弾き
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

4.0

久々にガツンと衝撃を与えられたかのような映画を観てしまいました‼︎

ラスト15分で、「イヤー、イヤー!」と絶叫したくなるような展開が待ち受けていたという…。

やっぱり女って怖い。
でも、そもそもの
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

4.0

これから子供を産み育てたい自分としては、決して他人事とは思えません。
母親の辛さ大変さを、まるで自分が体感したからのような映画でした。
ある意味、疲労感120%でした…。


子育ての辛さというのは、
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.0

マンマミーアが帰ってきました‼︎

あのABBAの歌と踊りをもう一度体感できて大満足!

しかも今回は、ヒッピーな感じだけでなく、バラードも豊富に取り入れて大人の雰囲気も感じました(^^)

登場する
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.0

続編が出る前に、こちらを再鑑賞。

改めて観ると、始めから最後まで全力疾走って感じの映画ですね!

結婚に向けてテンションMAXな状態からスタート!

父親探しに躍起になる娘と相反して、母親は父親との
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.5

人間には人生があるように、犬には犬生があるのだとしたら、なんて素敵なことでしょう!

大好きなご主人様のために、一所懸命健気に尽くす姿は、何者にも変えがたい宝物のような存在です。

ワンちゃんたちのワ
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.5

彼女たちの鮮やかな手口は、宝石だけでなく、私の心までも盗んてま離しません…!

女性ならではの美しさと煌びやかさに、女の私もメロメロです!

時間を忘れて見入ってしまうほどの鮮やかな手口にもう夢中でし
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

4.5

これから家庭を築く人に、くんちゃんと同じ小さい子供に、孫のいるお爺さんお婆さんに、幅広い年齢層が楽しめる作品でした。

これは家族の愛を存分に感じられる物語。

主人公は4歳の男の子くんちゃん。

>>続きを読む

怪物はささやく(2016年製作の映画)

4.5

ずっと観たかった映画の一つ。

大好きな母親の死に直面する少年の悲しみと成長の物語。

夜中に現れる家の前のイチイの木の怪物から、3つの物語を聞かされることになった少年。

母親のことで頭がいっぱいの
>>続きを読む

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス(2016年製作の映画)

4.0

普段ドキュメンタリー映画を観ない私が、とても楽しく鑑賞できるなんて!

まさに奇跡のような素晴らしい作品でした(o^^o)

今でこそ、キューバ音楽は一般的に知られていますが、一時はこの世から消え去っ
>>続きを読む

判決、ふたつの希望(2017年製作の映画)

4.5

こんなにも、心がゆさぶれるとは思いもしませんでした。

想像以上に深く考えさせられた、素晴らしい映画です。

パンフレットには、どんでん返し連続の裁判映画と書かれていましたが、これはただの裁判ではあり
>>続きを読む

オー・マイ・ゼット!(2016年製作の映画)

4.0

日本でもゾンビ映画って流行ってるのかな?

こんなにもゾンビに翻弄される映画って面白すぎ!

始めはゾンビを捕まえる気、満々だったのに、どんどん変な方向へ話が展開していくのがメチャクチャ面白かったで
>>続きを読む

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.5

ウィンチェスター氏の増築する家。

これは実在するお屋敷の物語。

扉の先には壁。階段の先には天井…。

意味もない階段や扉の数は何百個にもなっているという、摩訶不思議のお屋敷です。

現在では、観光
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.5

実は今までスターウォーズは殆ど未鑑賞(笑)

今回初めてエピソード4を鑑賞しました!

なんて壮大な世界観。

ルークの正義感たっぷりの好青年ぷりや、ハンソロの豪快で破天荒な性格など、どれを取っても
>>続きを読む

愛せない息子(2017年製作の映画)

5.0

「考えるな感じるんだ」という言葉がぴったりな映画でした。

説明臭くない、現状そのものを感じ取る映画です。

これは想像以上に複雑な作品。

国境を超えた「親子の絆」。

ノルウェーの夫婦が、コロンビ
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

4.0

パージって何?

パージしちゃう?

パージーピーポー(笑)

2022年、アメリカが12時間だけ殺人を許す法律を定める未来の話。

12時間生き延びられたら幸せになれる?

金持ちは核シェルターさえ
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

夢や希望あふれる、ディズニーらしい話かと思ったら、思ったよりも現実的な話でビックリ!

どちらかというと大人向けかもしれませんね(笑)

肉食動物も草食動物も、仲良く暮らしているズードピア。

夢のよ
>>続きを読む

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

3.0

仕事一筋のお父さんが、ある日突然猫になっちゃった⁈という、とんでもない話(笑)

久しぶりのB級映画でした(笑)

体は猫、心は父という不自由な状況に加えて、娘から『ミスターモコモコパンツ』というあだ
>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

4.0

女も一人で生きていかなければならない。

そんなココの決心が聞こえてきそうな映画でした。

小さい頃に父親に捨てられ、孤児院で過ごした彼女。

この時点で、一人で生きることを余儀なくされた彼女は、娼婦
>>続きを読む

鬼談百景(2015年製作の映画)

4.0

豪華な『世にも奇妙な物語』みたいな作品。

ナレーションが竹内結子という豪華なホラー映画です。

多分『残穢』の監督が編集しているショートホラーだからだと思います。

岡山天音くん、森崎ウィンくんなど
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.0

あれこれ観たことある?

と思ったら、やっぱり以前観ていた映画でした(笑)

基本的にはシュールな映画。

好きな人は好きだと思いますし、この世界観が嫌いな人は嫌いかもしれません。

私は、嫌いではな
>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

3.5

ちょっと期待しすぎちゃいました。

『ミッドナイトインパリ』のような、ファンタジックな雰囲気を想像していましたが…。

あまりにも男女関係がドロドロしていたので、イメージと違ってしまいました。

もう
>>続きを読む

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

4.5

右手にアヒル、左手にスーツケース。

こじらせ女子ここに登場!

さすらいの事故物件居住少女たる人物は、八雲御子。

可愛い顔して、根暗で人間嫌い。

友達なんて一人もいない、幽霊の見える女の子です。
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

4.0

暗く暗く苦しい…。

まるで、深い闇の底を見ているような感覚でした。

登場する人は、過去にくらい闇を抱えている人達ばかり。

彼らはなぜここまで闇抱えて生きているのか。

疑問を解消するには、彼らの
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

たった1日。

たった1日違うだけで、時効を迎えてしまった犯人。

15年以上経過した未解決事件が、法律により時効話迎えた不安な始まり…。

そのギリギリの日付によって、殺人犯は一般人に返り咲きました
>>続きを読む