Ruuさんの映画レビュー・感想・評価

Ruu

Ruu

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

津田さん!!!?
で始まったらオールスターで、謎解き要素は難しかったから、今回は各キャラクターを楽しんだ笑
青子ちゃんまで出てくるとは!

スキンヘッドの人は、土方役の声優さんで沖田の伏線まではいかん
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.2

一人ひとりの価値観が常識を創っていく。
自分の価値観で他人の感情も判断してしまうのは怖いなと思った。

自分の感情も思い出も好きな物も嫌いな物も醜さも心も全部自分のもの。

自分の思いとは裏腹に進んで
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.3

最高

巻き戻したいシーンがいっぱいあった
とか思ってたら置いていかれる

映画ならではの疾走感
日向たちも気づいたら試合終わってたんやろうな


3/26
アニメを一通り観てから2回目の鑑賞

アニ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

字幕で観たかった〜!
でも、アニメーションやファンタジーは吹替もいいと思ってるから楽しく観れた。

最初は思ったよりミュージカルでちょっとびっくりした。

チャーリーとチョコレート工場
とは別物で考え
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終わり方好き。

初めは気持ちの展開の速さに毎度の事ながらついて行けなかった。
2時間ってゆう限りがあるからそこは必要やとは思う。

主人公が昔の世界に行った途端、感情が抑えられへんのがちょっと入り込
>>続きを読む

毛虫のボロ(2018年製作の映画)

3.6

映像隅々まで観たかったけど、
イモ虫が苦手すぎて見れなかった、、、
でもやっぱり綺麗やった

音声も私やったらもっとこんな感じかな〜
とか想像しながら見れて面白かった

自分のサイズが違うだけで
世界
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

グローンブックより、哀が残った

多分音楽の影響

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

障子めっちゃ綺麗に閉まるやん

ミステリーとしての部分はピースを1つ1つ用意されてて素直に辿って見ていく感じで最後の最後で!!!!?って感じではないけど、
整くんの早口真理が好き

整くんとお酒飲みた
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.2

純粋な主人公

誰かのいう事が正しいのか
風のように流れていくのか
両方あって人生

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり目だったのね👀

監督の作品の記憶が「風立ちぬ」の現実的な映画のイメージでとどまってるから
冒険ファンタジーってどんな感じなんかなー
って思ってたけど、良かった

最初の階段駆け上がるシーンと
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと期待しすぎてしまった
とゆうか最近のCGの技術に慣れてきてしまったのか、、
でも、水の中の生き生きしてる感じが凄くて
観てて楽しかった!!

リトルマーメイドは
アニメも劇団四季も行くけど、そ
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.0

絵のタッチが好き

思い出の扉を開けていくおじいさん
思い出されへんだけで色んなことがあった

今は2度と戻ってこない
それを悲しむんじゃなくて、ちゃんと味わいたい、って最後のカンパイで思った

セリ
>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

3.7

音楽が好き
服を作るシーンの音が楽しい

セリフが少なかったけど、人間の感情が現れてた。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コナン君と哀ちゃんの関係性が作品でこんな風に実際に表現されていくって昔は思ってなかった、、
し、どっちかとゆーと胸の中でとどめときたかった、、笑

死んじゃう人にコナンの正体バレがち

コナンの推理は
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

ミュージカルって良いよね〜

みんないい声してた☺️☺️


でも、心境の変化のきっかけがあんまり掴めなかった、、

セッション(2014年製作の映画)

3.3

思ってたより荒々しかった。
好みは分かれそう。

最後の演奏シーンは魅入ってしまった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

イケメン見に行ったらけっこう椅子やった笑
椅子のプロ過ぎて笑ってもた

前回の天気の子は後半に詰まってる感じしたけど、今回は全体を楽しめた。

ジブリを思い出すシーンが何回かあって
表現方法の仕方問題
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2人とも自分の人生を生きてきた。

交わった時にこんなにも違うものなのかと思ったやろうな笑

ドクターのピアノを聴いた時に、少し敬意を、持ったんやろな

まだ鑑賞途中

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

自然の中に 音、声、2人が溶けてくのが
印象的やった。

人生を思いっきり生きたんやろな。
最後一緒で良かった。

迷惑なクマ(2021年製作の映画)

3.8

迷惑なクマ

人間に危害がある熊か
後からやってきた人間か

Save Ralph(原題)(2021年製作の映画)

4.0

今ではもう「生活に欠かせない物」の
ジャンプーや口紅、肌に触れる物を作る過程で動物実験が行われてるのは知ってたけど、
映像で見ると考えさせられる事は多い。

科学者じゃないから、
「人間の肌に似た物を
>>続きを読む