芥川さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

芥川

芥川

映画(282)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ランド・オブ・ザ・デッド(2005年製作の映画)

4.2

ゾンビ15作目。
20年振りだが、ロメロ節は相変わらず。格差階級の社会においてのゾンビについて。貧困層と富裕層それぞれのゾンビの扱いを比喩に現代社会に訴える作品。劇中の富裕層=悪、貧困層=正義の図式は
>>続きを読む

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

4.0

とても怖い。
友達がこれは貞子の切ない話だとボロボロ泣きながら見ていた。

恐怖と欲望(1953年製作の映画)

3.2

架空の戦争映画のはなし。キューブリックにしては俳優の演技指導などに甘いニュアンスがあった。まあ、初期だからしょうがないなという感じ。でも、所々でキューブリック節がでていた。

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ14作目。
割と面白かった。銀行強盗の最中にゾンビに遭遇したら。
この短さだからこその面白さ。
ベタな感じだからこそ良い。

ゾンビーノ(2006年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ13作目。
この映画を見るのはゾンビ映画をもっとたくさん見てからの方が楽しめる気がした。
ゾンビに社会性を持たせ、人間が支配するというなんとも悲しい映画。ファイドやテミーが人間の心を持っている理
>>続きを読む

サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009年製作の映画)

3.0

ゾンビ12作目。
ロメロ最新作。これは次回に続くね。相変わらず、ゾンビの食べるシーンはグロくていい。