yさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

y

y

映画(167)
ドラマ(13)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

累 かさね(2018年製作の映画)

3.2

美しく狂気的だった。2人の体当たりな芝居が良かった。悔しくなるのに、憧れてしまうそんな残酷なほど素敵な芝居。物語もとても良かった。

春待つ僕ら(2018年製作の映画)

3.0

青春映画。恋愛メインというより青春メイン。ぐっと掴むものがなんだか足りないような、

ラストレター(2020年製作の映画)

3.3

感動した。2時間弱の作品が30分ほどに感じられた。なんだか不思議な感覚。ハッピーエンドではないが重かった心が少しは軽くなる最後。

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.1

いつの未来か起こってしまうかもしれない話だと思った。途中から犯人が薄々分かってしまったが、見応えのある面白い映画だった。

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.3

木村監督作品☺︎全員が怪しく、最後まで犯人が予想つかなかった。巧妙な復讐劇面白かった。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.0

普通に面白かった。が、ファイナルゲーム感は皆無。そしてドキドキ感もあまりない。カイジ自体はとても好きだが今回はとても物足りない。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.0

まさかのゾンビ系の話でビックリした。殺人事件の推理系かと思いきや、それだけではない話で見応えがあった。想像以上に中村倫也の出番が短かかった(笑)東宝シンデレラの福本莉子ちゃんも出ていた。

闇の子供たち(2008年製作の映画)

3.0

今まで目を向けたことのなかった現実が描かれていた。真剣に向き合い心が痛くなり、でも受け入れ考えなければいけないと思う話でした。日本人のキャストも演技派俳優勢揃いで自然と見入ってしまった。

劇場(2020年製作の映画)

3.8

とても感動した。
後半にかけての惹き込み方がすごかった。
映画館で観てよかった作品。
永田の心の成長の描き方がとても上手く、ラストも想像していなかった角度から描かれていてとても良かった。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.3

1との繋がりが多くとても面白かった!
何度繰り返しても観ていて退屈にならないストーリーでとても良い!
ホラーではなくポップな描き方で
新しい!

海底47m(2017年製作の映画)

3.0

海の底に沈んでから終始ハラハラ
な展開で面白かった。が、予想のついてしまう展開が多かったのが残念。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.2

アメコミ大好きなので
当たり前に面白すぎました!
悪党ヒーロー新しいジャンル、
そしてハーレークイーンが可愛すぎ!

恋空(2007年製作の映画)

3.5

当時小説を読むだけで泣いていた作品。
映画は期待を裏切らない素敵なものだった。DVDを買うほど好きになり、何度も観た。
最後のビデオ通話してるシーンを一瞬見るだけでも泣けてしまう、

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

夏が来ると毎年見たくなる!
子供の頃から大好きな作品。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.3

心温まるような寂しく切ないような
そんな感情になった。
大泉洋さんの演技が素晴らしかった。

君に届け(2010年製作の映画)

3.1

きゅんきゅんする。
風早くんの笑顔がとても素敵。
何年経っても記憶に残っている素敵な作品。

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.9

とても良かった。
親子の在り方、そして愛、絆を描いた話。
もう一度みたいと思える作品。

追憶(2017年製作の映画)

3.3

俳優陣の芝居レベルが高かった。
重い内容だが見て良かったと思える映画。

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.3

個人的にとても面白かった。どんでん返しのラストにとても惹き込まれた。話のテンポもよく若手女優で構成されているが観ていて惹き込まれる作品。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.4

ラスト30分あたりからずっと涙が止まらない。最初はあー、こんな感じの映画かー。って思って観てたら、、、。良かった。

潔く柔く(2013年製作の映画)

3.3

泣ける。好きな人、大事な人が事故で死んだらきっとこうなってしまうだろうな、ってそんなことを真剣に考えさせてくれる。岡田将生さんの出てる映画は個人的にとても好き。

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.0

みんなが爆弾の装置を止めようとゴールしていく所が良い。実際のサッカー選手が声優をやっているので聞づらい。

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.1

おばあさんのシーンがとても印象的で覚えている。いつも通り良い作品という感想。。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

京極さんとキッドの回!コナンくんがずっと現地の子供なのが可愛い。

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

和葉ちゃんと平次の回!平次が最後に和葉ちゃんをバイクの後ろに乗せて飛ぶ前の一言がかっこよすぎる。

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

演出がとても綺麗で幻想的。オルゴールのシーンがとても印象深い。昔のコナンは今のコナンにはない良さがある、そう改めて感じさせてくれる作品。

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.5

今回はキットの回!新一の振りをするキッドもコナンにさりげなく貸しを返すキッドもかっこよかった。怪盗キッドを知りたいならこの回を見た方がいい!

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.0

いつもよりもダイナミックな演出が良かった。雪崩のシーンが好き。

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.9

最近のコナンよりももっと近未来的内容で驚いた。ゲームの中に入るという斬新な発想とても面白く、いつもとは一味違った推理、展開で面白かった。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.8

悲しくもあり、心が温まる、優しい終わり。人は人の心を動かせることが描かれている。今回もとてもいい作品。

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.9

安室さん大活躍な回。オチも2度あり見応えバッチリ!!コナンはハズレなくどれも面白い!!

名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の2日間(2014年製作の映画)

3.5

今回もコナンくんは天才的だった。いつもとは違う展開で目が離せなかった。個人的視点では灰原哀ちゃんが結構活躍な回だった!

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.2

ジョニーデップは安定に天才だった。出てる女優さんはみんな綺麗で、内容も面白い。ヴァンパイアの話だが怖い要素があまりなく幅広い年代にうける内容。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.7

いい映画。心温まる、自然と笑顔になるようなお話。とても素敵な映画。
人にオススメ出来る。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

2.7

コロナが流行している今ととても状況が似ていて見応えがあった。でも特に記憶に残るような場面が無かった。