ゆうなっぺさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゆうなっぺ

ゆうなっぺ

映画(78)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アントマン(2015年製作の映画)

3.7

アベンジャーズっぽくないヒューマンドラマ多めで間延びを感じた、、ただアリ目線の世界は見ていて面白かった。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.8

ホークアイのパパ姿に惚れる、、

そして、安定にブラックウィドウ可愛すぎる!!
(ウィンターソルジャーで落ちた人🙋‍♀️)
戦いでどれだけボロボロになっても、スカーレットヨハンソンが美しい。眼福。
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

終始心配と驚きの2時間。公開順でMCU観てるけど、時系列順でも観たくなった。(何か新しい発見がありそう)

まさかのバッキー!

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.8

ロキ、どういうこと!?

お葬式のシーンは悲しいけど、アスガルドの素敵な文化が垣間見れてお気に入り。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

教育熱心が正義ではないと考えさせられた。
離れてから初めて気づく、お互いを想う気持ちに涙腺崩壊。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

滑り込み劇場で鑑賞。

体感時間1.5時間なぐらいテンポが良くてアクションを楽しめた。AIの暴走という現実にリンクしたストーリー。最後の敵はまさかの形のない敵、、、来年まで待ちきれない!

列車の上で
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

3.2

新作の前に復習で鑑賞。
エディーマーフィーだから最高に面白いが、ストーリーやアクションはアトラクションとはイマイチ違う感じがする。ゴーストの存在感があまりなく、アトラクションをイメージしすぎると物足り
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

3時間が本当に一瞬。余韻が凄い。
今作もアクションシーンがメインかと思いつつ、前作以上にストーリーも込み入っていて全く飽きないバランス良い面白さ。映画館で観て大正解!

特に凱旋門バックのカーアクショ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.9

最初1時間が痛々しいシーンが多すぎる。ストーリーも3作目とあって複雑になってきてラストシーンまで見入ってしまうほど、面白かった!

コンチネンタルでのアクションシーンは圧巻。
(コンチネンタルってホテ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1作目よりテンポが良くアクションも爽快感◎途中チームラボみたいな鏡張りでの戦闘シーンが個人的にお気に入り。手話で話す殺し屋が斬新すぎて見惚れてしまった。

コンチネンタルでやってしまったのには驚いたが
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.6

冒頭15分の出来事からの執念が凄すぎて、思わず見入ってしまう面白さ。キアヌリーブスの渋さがたまらない〜

Gメン(2023年製作の映画)

3.8

アクションがキレキレでとにかく岸くんのよさが詰まっている作品。りんたろーがやられるシーンが痛々しすぎて2回観に行きたかったけど断念。

岸くんの真っ直ぐな瞳を大画面で観れるこの上ない幸せ

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

マリオのゲームしている人には分かる小ネタが沢山で童心に帰れる面白さ🍄

セッション(2014年製作の映画)

3.7

とにかく熱気がすごい。
今までにない登場人物の関係性が面白くて好き。音楽は流石、Justin Hurwitz様、素敵。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.7

アイアンマン(一作目)と似ている展開だが、ラストシーンには度肝を抜かれた、、ペッパー!!!

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.7

映画館で予告を観てから、ずっと気になっていた作品。予告だけではどんな映画なのか一切わからなかったが、観て納得。

個人的には"確固たる名作"が好き。

ラストシーンの編集室の様子が、追悼号を創るための
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

それぞれのヒーローの映画からのアベンジャーズ結成はもう感慨深い!!もう全員ヒーロー!どの個性も最高!!(敵は、お前かよ!って感じ)早フェーズ1終了だけど、まだまだ繋がる感じがワクワク。エンドクレジット>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.9

いい意味でマーベル作品らしからぬ映画。戦時中の大衆や軍の独特の雰囲気が存分に描かれており、その中でキャプテンのアクションが圧巻で大満足の2時間半。マイティソーからの本作でストーンの登場は、、と思ったら>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

途中で展開が読めてしまったが、後に繋がる部分が多そうで意味深!やはりどのコミュニティでもトップに立つ人間は人望が大事よね、、

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

スカーレットヨハンソンがかっこよすぎ!!トニーのパパが天才すぎて、続編が楽しみすぎる…敵役が立ち位置的に悪に振り切ってない感じが少し物足りなかった。

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.8

どんな姿になっても愛する人を守る主人公が素敵、、敵役の強欲さが狂気じみていてただのγ線中毒って感じ。super soldier plan、現実でも起こり得そう、、

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

やっと、、MCUフェーズ1から観る時が!アイアンマンは言うまでもなく最高で、いきなりエンドクレジットの後にニックフューリー来るとは、、!

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

何かを創り出すということがいかに人々の熱意、熱量のエネルギーが必要かを考えさせられた。冒頭から印象的なエネルギッシュな描写から、ラストシーンに近づくにつれての目の輝きが消えていく感じ、時代の流れを目の>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.2

前作同様、自然との繋がりが大事にされており現代社会に欠けているものを思い出させてくれる作品。前作は森、今作は水と対照的だが、海の美しさも存分に描かれており、圧巻の3時間。家族の絆が最後の最後まで感じら>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.0

人間が開拓していない自然の美しさが存分に描かれていた。異星人がお互いの利益関係なしに心を通わせるシーンが、人間が自分たちの利益優先に森林破壊を行う現代と重なる描写をより引き立たせている。戦闘シーンと自>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.8

初めて鑑賞したが圧巻の3時間。ノンフィクションということに終始胸が締め付けられ、感動というよりは悲劇を目の当たりにした感覚。しかしラストシーンで、ローズのジャックに対する色褪せない想いが存分に描かれ涙>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンに対する世間の目が厳しいことが新鮮。そして、初作スパイダーマンとアメージングスパイダーマンシリーズの悪役含めオールスターズなのも予想外でファンにはたまらない。個人的にはアメージングスパイ>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トニー(アイアンマン)とピーターの絆が感じられて、それだけで最高の作品。ドローンで敵の映像を作り上げるという発想にひっくり返った。エンドロール後のどんでん返しで戸惑ったが次作が楽しみ!

p.s. 旅
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ピーターのヒーローに対する憧れが存分に現れて最後まで応援したくなった。ホームカミングデーでリズを迎えにいく前の緊張しているピータが可愛すぎたが、敵がリズの父親だと知ってからの戸惑いや、最後助けて縛りつ>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.5

モンスターハンター知らなくても、ミラジョボビッチ様好きなら楽しめるアクション満載!ただ、モンスター(虫)が気持ち悪すぎる。セリフが少なすぎて、展開が飛び飛びでよくわからない部分が多々あった。クライマッ>>続きを読む