ゆっこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゆっこ

ゆっこ

映画(371)
ドラマ(9)
アニメ(0)

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.5

ずっと盛り上がろうとさせてるのか、逆に一定すぎて1番の見せ場がない。
真剣佑も育三郎君も好きやのに、もう一回見たいってならない。
相変わらず底辺のカイジが金持ちと戦って勝つけどまぁ最終的には…って感じ
>>続きを読む

木更津キャッツアイ 日本シリーズ(2003年製作の映画)

3.0

木更津キャッツアイ自体初めて鑑賞。
見た後にくどかんが監督って分かって、あぁそうやろなってなる。
やっぱくどかんの世界観はよく分からんねんなー。
偽札作ってるうっちゃんに殺されそうになる話なんかな?
>>続きを読む

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

3.6

高校生っぽくていいなー。
私ももっと馬鹿やってれば良かったなー。
これくらいの苦労を乗り越えていく方が気楽でいい。
坊主でもあんなカッコいい玉木宏って、なんて男前なんやろ。

闇金ウシジマくん Part3(2016年製作の映画)

3.0

危ないセミナーの話。
バス停での言葉は考えさせられるなー。

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

2.7

一番ぐろかったー💧
闇金というか、もうイカれた奴らの暴力事件。ウシジマくんぢゃないなー。
若い時の子、声そっくりすぎ!凄い!
ウシジマの学生の頃と繋がる話。

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.0

相変わらず登場人物がクズばっかりやった。
族から足を洗えない輩、ホストとホストに貢ぐ女、東京ってこんな街なんかなー。
高橋メアリージョンがめっちゃ美人だった。

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.3

ドラマよりグロくなってる気が…。
イベントをして成り上がろうとしてる人からお金回収する話。

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.4

見たことあったわ。
昔アーサー王と組んで戦っていた時の石版?が復活し、それを奪いにきたマシーンと戦う話。
今回は字幕で見たけど、吹替のときのオプティマスの語りがめっちゃかっこいい。
話的にはいつも主人
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

面白い!!
考えた人すごいなー!
内容も良かった!
ネットってこんだけ調べられて便利だと思う反面、こんなに明かされる可能性があるとは怖い。
あんまり更新するんやめよ。
行方不明になった娘の犯人と行方を
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.4

全体の印象としては、男性が好きそうな映画やなと。
車だからではなく内容的にも。
絶対的王者に立ち向かおうと頑張るフォードの話かと思いきや、フォードが嫌いになりそうな、組織ってものが嫌いやなと思う、そん
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.6

やっぱ無難に面白いよなー。
飽きることなく観れる、マーベル凄い。
でもなぜかアイアンマン観たくなる。
キャプテンアメリカの序盤で、シールドに裏切り者がいて、その敵達に改造された旧友と戦う話。でも最後に
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2人のコンビがやっぱいいな。
ストーリーはなんか唐突というか、無理に作った感はあるけど、普通に面白い。
ウィルスミスに復讐しにきた人が実は息子だったって話し。

最後の恋のはじめ方(2005年製作の映画)

3.7

ハッピーになれる映画。
やっぱウィルスミス好きやわ。
恋愛アドバイザー?みたいな仕事をしてるウィルスミスが自分も本当の愛を知る話。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

2.5

タランティーノはやっぱりタランティーノやった。
ぐろい。
解説読んで納得はできるものの、もう一回観たいとはならない。

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.6

過去に遡り現在のミュータント虐殺を止める為に歴史を変える話。
若いときのプロフェッサーの人かっこいい。
おもしろかった!

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.0

日本ってこう見られてるんやろなー、忍者とかそうそうおらんけどなー。
ウルヴァリンが昔助けた日本人が、ウルヴァリンの持つ永遠の命を奪おうとする話。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.4

久しぶりの鑑賞。
恋人が死ぬのわかった上でみると気楽にみれて楽しめた。
ホームカミングよりこっちのほうが好き。
お父さんが何故亡くったのかが分かる回。
スパイダーマンが助けた人と友達が敵になる。

砂上の法廷(2015年製作の映画)

3.0

割と序盤から犯人に察しがつく。
息子が父親を殺したと裁判にかけられる話。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

2.0

???
難しい。。
とりあえずリーマンショックは何故起きたかって話なのかな?
邦題とパッケージが日本人受け狙い過ぎてて、本筋がみえへん。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.7

おもしろかったー😳
戦争物は避けてきたけど、こういうのなら見てもいいな。
戦艦を作るか空母を作るかでモメる話。
菅田将暉は空母側から頼まれて、戦艦側の見積りの不正を暴こうと錯綜し会議では却下まで持ち込
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.4

ずっと見たいと思っててやっと見れた!
劇中に流れる歌が知ってるのばっかりでやっぱかっこいいし、また聞きたいってなる。
エミネムにもあんなに落ちてて、度胸がない時があったとは知らなかった。
家庭環境も差
>>続きを読む

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

昔見たことあったわ🎥
これが12年も前ってことが感慨深い。
この課題から、今は脱却できてるのかな??
AIが暴走し、国家の為に大統領とかを殺そうとする話。
その暴走にいち早く気づいた人の双子の弟と、息
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

3.4

昔みたことあって久々に観たけど、前より理解できた。
くせになる面白さ。
特殊能力をもった人と持たない人の戦いの結末。

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

特殊能力を持った人と普通の人の戦いの話。
死んだはずの弟が敵ででてきて、実はクローンだった。
ドラマの続き?でよく分からないところも多々あり。ドラマももう一回見直そうかな。
話がふっとんでてクセ強めな
>>続きを読む

模倣犯(2002年製作の映画)

1.6

なんだこれ。監督は素人?話は面白いのにもったいなさすぎる。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズの戦いが終わり、宇宙人が落としていったもので武器を作る人と戦う話。
もうアベンジャーズ見過ぎて規模ちっさいなぁーって思ってまうのと、アイアンマンみたいに大人の魅力がないなとは思うけど、軽
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.8

エックスメン1と同じくらい面白い!ってか、1より面白いかも。
おじいちゃん2人が出会い別々の道を歩み始まるまでの話。
チャールズは昔からかっこいいな。

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.5

映像がめっちゃ古い!
宇宙人が光を奪いにきて地球が滅びるかもしれない状況から救う話。
目撃者でウィルスミスが好きになった人が実は宇宙人で、自分の星を守るために旅立ってしまう。
ウィルスミスがとにかく魅
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.1

死んでも生き返ったり、能力が復活したり、そうなったらもうなんでもありやん。
なので、-0.5点。
それ以外は2より面白かったので、なお残念。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

よくできてて凄く面白いからもう一回観たいってよく分かるけど、悲惨すぎて観てたら病むからもう見れない。

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.8

オプティマスのリーダー性が最高やし、国防長官の臨機応変な判断力もすごい!
上に立つ人はあぁあるべき。
からのリンキンのエンディング、全部かっこいい!

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.0

ボヘミアンラプソディ流行ったからイギリス版作りましたーって映画。
ノンフィクション?なのに時々ファンタジー?よく分からん作品だった。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.0

絶対字幕でみるべき。
なんであんなに芸能人使うんや。
話入ってこない。
それもあるし、マーベルは好きだけどアントマンにそんな魅力感じられない。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.5

久しぶりの鑑賞。
なんかしらんけどアイアンマン好きなんよなー。
ロバートダウニーJr.のカリスマ性。かっこよすぎる。
武器製造業の天才が自分が襲われ、武器製造を辞める話。