YuyaMasakiさんの映画レビュー・感想・評価

YuyaMasaki

YuyaMasaki

映画(214)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

中弛み一切なしのテンポ良い展開。

流石トム・クルーズでイーサン・ハントと言ったところでストーリーは作品を追うごとにスケールアップ感が否めないが、コメディ要素、アクション要素共に素晴らしいです。

>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

4.0

何と言ってものアクションシーン。
ワンカットの部分もさることながら、圧倒的カメラワークのセンスに脱帽。

前半〜中盤にかけての怒涛のアクションシーンは心地良い疲れすら感じる。

前回よりスケールアップ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

痛快アクションコメディ、娯楽映画という言葉がピッタリではないでしょうか。

ブラピを始め其々のキャラ立ちが素晴らしく、バックグラウンドの紹介や趣味趣向が分かるのもいい。
ただ、その反面若干長く感じてし
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

様々な要素をはらんだ完成度の高い映画かと思います。
やはりライアンレイノルズの安心感と面白さは最高だと再確認できる。
要所要所にゲームや音楽、映画好きが喜ぶポイントが散りばめられている休日に1人で、友
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.5

ワンダヴィジョンありきで楽しい映画。
サムライミ感、映像美とマルチバースという解釈を楽しめる。
ただ、理解するにはディズニープラスをという資本感も感じてしまう。
そこまで含めてマーベルを追いかけてきた
>>続きを読む

夜叉 容赦なき工作戦(2022年製作の映画)

3.0

ストーリーは基本的なスパイアクション。
テンポとアクションが良く飽きさせない。
韓国や香港映画で好きなのは食事シーン。
綺麗な場所と生の為に取る食事のコントラストがいい。丁寧なワインも屋台の雑な食事も
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.2

いぶし銀な出演陣とガイリッチーの作風によりB級映画ではなくなる。
派手に作れるだろう作品を、時系列とじわじわと迫る演出により見応えをもたせる。
どんでん返しを期待するとそうでもないけど、娯楽としてステ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

少しだけまたバンドしたくなった。
ほっこり皆幸せなお話。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

マトリックス???ってなる。
あの頃の衝撃は無いのは想定済みだけれど、なんだかなぁという。
アクションはカンフーベースで相変わらずカッコいい、リアリティのあるアクション。
元々そうなのかもしれないけど
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.0

良い時代のイケオジ2人の友情ストーリー。
ビジュアルが何もかも良すぎて最高。
ラスト怒涛のタランティーノバイオレンスがたまらないのです。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

文化人類学的コメディ抜きTRICK。
いや、ある意味コメディなのかも。
色味と衣装と音楽は好き。

ケイト(2021年製作の映画)

3.2

闘う女性とネオンと煙草の相性は何故こうもいいのでしょうか。
そして舞台はTOKYO。
ギラついた汚い街とヤクザ。
新しくはないけど好きな人は好きな感じ。
これは東京ではなく、TOKYOでのお話。

>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.0

想像と全く違った。
インセプションをイメージして観ると、期待を裏切られる。
伏線回収は良かったけど、それ以外はいたって普通のSFかも。
色々細かい所も突っ込んで解説してほしかったかなと。
でも水没した
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

おじさん2人のサクセスストーリー。
自分の様な営業マンというのは淘汰されていくと言われるし、自分でも思うけど相手が人である以上は大切な仕事なのかも。
最後は結局人だから、とはよく言った物で。
行き詰ま
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

理屈抜きでこのシリーズは観てしまう。
ラムジーとエルが可愛い。
直近よりかはストリート要素が多いのも嬉しいところ。ツッコミどころは満載だけれどそこが良いところでもあると思うのです。
ラムジーとエルが可
>>続きを読む