yuzameさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

yuzame

yuzame

映画(900)
ドラマ(61)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

カッコ良すぎた。

街が格好良い。
トンネル。真っ直ぐな線路を走る列車。
長い長い階段。
交差点の向こうに見える高層ビル。
走る乗り物も。

彼の踊りは、ダンスというよりも
音に身をまかせると
自然に
>>続きを読む

108~海馬五郎の復讐と冒険~(2019年製作の映画)

2.0

全員演技が上手かった。

秋山菜津子と岩井秀人は
特にサイコー。

土居志央梨、
上手い!そしてキレイ。
海外の女優さんみたい

キング(2019年製作の映画)

2.0

歴史に全く明るくないから
やっぱり、戦国時代ものは
基本的にあんまし乗れない人だった

でも最後の嫁のシーンから
グッと面白くなった
時間かかったなw

冒頭の一騎討ちはコントみたいだった。
あんだけ
>>続きを読む

ザ・レセプショニスト(2017年製作の映画)

2.0

イギリスに憧れ?て
自分で選んで住んだイギリス。

かなり見たことのないショッキングな
ロンドンの姿だった。

至る所が工事中。
ずーっと暗かった。

めちゃくちゃな不況みたいだし。

イギリス人は容
>>続きを読む

最初の晩餐(2019年製作の映画)

3.0

配役がすごく良かった。
子役もばっちり。
ていうか、そんなに子供でもないらしい
本当は17才くらいなのに
小学生にしか見えない。

初監督作品で脚本も書いてると
濃いと思う。
ぎゅっと詰まってる。

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

3.0

シャラメ目当てで行ったけど
レイチェル役のリリー・レーブの
不思議な顔の魅力にやられたかも。
美人じゃないけど、好き

車の中で一緒に歌う歌、凄く好き。

マーゴットがトイレに
閉じこもっちゃうシーン
>>続きを読む

象は静かに座っている(2018年製作の映画)

4.0

長いし暗いし重いし。
でも良かったな。かなり好き。

途中までブーは
チェンの過去だと思ってた。
それくらい似てた。

画面に人物が写っている間は
常にバストアップのショットで、
まわりで何が起きてい
>>続きを読む

真実(2019年製作の映画)

2.0

ウィットに飛んだ会話
すごーく気が利いた会話の応酬で
毒っ気があるけど、やな感じは無い。

ストーリー自体は
予定調和な安心感というか。
でも悪くないです。

庭が美しかった。

グレタ GRETA(2018年製作の映画)

2.0

面白かった。
こういう、純粋なサイコホラーを
劇場で見たの初めて。

多分、結構ちゃんとお約束に則った
怖がらせだったと思うけど
ちゃんとビビったw

マイカモンローが垢抜けてた。
当たり前かw
普通
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

2.0

ギャング映画も高齢化w
長かったけど飽きなかった。

ただ、何歳から何歳の設定だったの?w
見た目があんまり変わらないから
それを掴むのが大変大変

いろんな史実が出てきた。
カストロ、ケネディ、ウォ
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.0

安定感のある面白さ

タクシー会社の面々がみんな上手だった。
あ、MEGUMI、超上手かった!
ビックリした。
大体怒ってばっかりの役が多いけど
真面目なお母さんの役、
全然イケると思った

国家が破産する日(2018年製作の映画)

3.5

面白かった。
韓国版マネーショートな面もあって

どこの国も一緒だな。
権力者はズルイ。
ずるい奴しか権力を持てないの?

この歴史を知れたのは
この先、韓国の作品を見る上で
大いに役に立つと思う。
>>続きを読む

i-新聞記者ドキュメント-(2019年製作の映画)

-

菅、目が死んでる。
会見、超やりたくないんだろうなw
今でも報道がやりたくて
新聞社に入る人いるかな?
大きな会社だから入るんじゃないかな?

その意見は一人称、単数か。

私はどう思うのか。

私は
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.0

泣けたわ〜w
コロッとw

低温な2人、
コロスゾ
死ヌゾ

2人の会話のテンポが絶妙。
他の2人の会話も全てテンポが良い。

食べ物で釣るのも良い。
イカ焼きのシーン最高。
共喰いだ。食えって。
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.0

面白かった。
新キャラが全部気が利いてて楽しい

コロンビアの女神が
ゾンビを殴る所からスタート

みんなあんまし年取って無かった

マディソンちゃんとバークレー君
バランス良くダメキャラが増えた
>>続きを読む

失くした体(2019年製作の映画)

3.0

面白かった
見た事のないタイプのアニメだった

過去と現在の繋げ方が
アニメ的で良かった。

ナウフェルの幸せな過去。不遇な現在。
でもやりたい事を見つけたら
持ち前の創造力と行動力で前向きに進む。
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

2.0

サイコスリラーというよりは
エスパーもの。
そんなジャンルがあるのか知らんけど。

ドアから顔を出すのは、
いらんと思ったw

空撮で始まったり、
車内の会話シーンだったり
匂わす演出は好きです。
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

予想通りといえばそれまでのストーリー。
でも、2人の演技が素晴らしくて、
何倍も面白くなってたとおもう。

そしてコメディパートが
本当に面白かったのも良かった。

まるで舞台劇かのような、
2人の壮
>>続きを読む

読まれなかった小説(2018年製作の映画)

2.0

青臭くて嫌味で尊大な息子。
だらしなくて調子良くて嘘つきな父。

読まれなかった小説って、いいタイトル。
読んだら、つまらないかもしれないw
可能性が残ってる状態。
価値があるのか無いのか。

書いち
>>続きを読む

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

3.0

フローレンス・ピュー可愛かった。
ハマり役。

ニックフロスト育ち過ぎw

目の見えない子がプロレスは出来る。
プロレスはお互いに信頼し合って作る
スポーツなんだなー。

ロック様にも、
自分を引き立
>>続きを読む

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.0

先週に続き、イギリスの家族の映画

うーーん。
重たい。逃げられない。
出口が見えない。

それにしても、この映画を
83歳の監督が作ってくれた事に
本当に感動する。
言ってしまえば自分とは関係のない
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

2.0

虚言癖の男。
虚言に釣られたたくさんの女の人

リズには新しいパートナーができたから
過去の自分のダメさを
なんとか認める事ができた
1人ではとても出来ないと思う。

テッドがどんな人だったかには
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

面白かった。
何回はなしが展開しただろう。

家族全員ニートで半地下生活、
水の石と共にやってきた高給バイト。

ギジョンに美術の才能がある事や、
お母さんが元アスリートで
お父さんでも勝てない程の力
>>続きを読む

テルアビブ・オン・ファイア(2018年製作の映画)

2.0

イスラエルとパレスチナの事が
分かってないから
ピンと来てない部分も多かったと
思うのだけど
それを知らなくとも
分かる終わり方だった。

幸福路のチー(2017年製作の映画)

2.0

誰も思った通りになって無いね
でも幸せよ

ここでは無い何処かへと焦る時期が
1番苦しいね

それにしても9.11からもうすぐ20年とは
その事実はなかなか受け入れ難いよw

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.0

面白かった。けど
そこまでは響かなかったかな。

ピアニストの葛藤みたいなのが
そんなにピンと来なかったせいかも。

でも、演奏シーンは
肩に力が入って仕方なかった

馬が何の暗喩だったのかは
分から
>>続きを読む

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.0

面白かった。
ちゃんと面白かった。

潔癖な学級委員みたいな女って
普通は嫌われるのに
理想に燃える君が好きなんだって。
最高じゃん。
フレッドも理想のために
仕事を辞めてた。ヤバイよね。

ロングシ
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.0

面白かった。間が最高。
オフビートって
こういう事なのなしょう。

舞台はちびまる子ちゃん的な
どこにでもある、
ほのぼのとした地方都市。
街の風景が、本当にほのぼの。

ドドドドドドドド……
耳に残
>>続きを読む

さよならテレビ(2019年製作の映画)

3.0

テレビの内側というよりも
ドキュメンタリーってなんだろうって
考えてしまうラストだった。

人の悪意を感じるラスト。
嫌な気分になった。
真面目に見てた事を
馬鹿にされたように感じた。

真に受けては
>>続きを読む

ティーンスピリット(2018年製作の映画)

2.0

素直に楽しめるシンデレラストーリー。
物足りなさは否めませんが、
最後の歌唱シーンはグッと来た。

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃアガる。
手に汗握りまくり。
物凄い臨場感で
完全に異世界にトリップした感覚。

この手のジャンル、題材、
好みとは全然違うのに、大満足だった

あんなに視界が狭いのに
アクセル全開にする
>>続きを読む

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2019年製作の映画)

3.0

面白かった。
ほとんど主演の2人だけだけど
見てられた。

フェリシティジョーンズって
やりたい事がある、
自立した女性が似合う。
そして昔の人w

「ここでやらなきゃどうせ死ぬ」
「だからやってやる
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.0

めっちゃ良かった。

バカがつくほど真面目、ていうか
多分、適応障害があるリチャード。

「上手くやる」事ができない。
額面通り。そのまんま受け取る。
「正しく生きる」
だから、適当にやりたい人にとっ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

良かった。

知らないから怖い。世界が狭い。

ジョジョは強さに憧れる、
戦争ごっこが好きな男の子。
でも死ぬのは怖い。
口では強い事を言えるけど怖い。

大人になるって、
怖いって言えなくなる事なの
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった〜

テンポが良くて、キャラ設定が良くて。
マジで今まで見た映画の中で
1番声を出して笑っちゃった。

フリが効いてて、ちゃんと落とす。
みんな達者!

んで、日本の役者と顔が似
>>続きを読む

無垢なる証人(2019年製作の映画)

3.0

良い人と悪い人がハッキリしてて
分かりやすい。

テーブルに札束山盛りなのは、
笑っちゃうけど。

ジウちゃんが、
私は読むのも話すのも上手だけど
きっと弁護士にはなれないって
言ったのが切ない。
>>続きを読む