eryuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

eryu

eryu

映画(61)
ドラマ(0)
アニメ(0)

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 予告で知って、原作読んで、絶対に公開日に見ると決めていた作品。本で読むのと映像で観るのとでは感じ方が少し違うと思った。本は全体を通して感じることがあったけれど、映像だとその場面ごとに感じることが深く>>続きを読む

サイレントラブ(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 すごく純粋な深い愛のラブストーリー。心優しくて人想いの葵が、自分が背負ってきた過去と葛藤しながら、優しく温かくみかを守っていく。悲しい過去で、でもそこを悲しいだけじゃなく葵自身の温かさが包んでいるよ>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 まず、この平和な世界で生きていられることが幸せだ。好きなことができて、美味しいものが食べられて、大好きな人たち全員といられて繋がれて、夢を追うことができて、そこがまず幸せだ。戦争があった時代に、自分>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 価値観も好きなものも考え方も似てる2人が出会って恋をした。でもそれはずっと続くわけではなく、互いに社会にでると考え方も価値観も大切にしていきたいものも、それぞれ少しずつ変わる。ずっと変わらない愛おし>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 ある面白くて少し切ない表情をする、とても素敵な女性と、彼女に出会うことで救われる人たちの生活が描かれていた。
 悲しい経験をたくさんしてきたちひろさんはとても優しくて、心が強い。女性としても人間とし
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 岡山天音さん演じるツチヤさ、いわゆる「普通の人」ではなくて、「奇人」だったと思う。だからこほ、何かに情熱を注いでいる人にとって普通の世界・社会は生きづらくて、この「普通」の中でただ好きに目向けて生き>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 反社会でしか生きたことがない人間が、犯罪を犯して出所した人間が、そのまま映されていた。言動行動態度全てがそうだった。不器用で優しい人間性を持っているのに、まだそれを活かせた場所がなくて、活かしてくれ>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 すごく面白かった。でも、ただ『面白い』で済ませてはいけないような初めて感じるような気持ちになった映画だった。
 日常を描いているような映画というか、大きい出来事がない映画は今までつまらないと感じてし
>>続きを読む

大空港2013(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 最初は、「本当にカットされていない!」というところに注目して気になっていたけれど、気がついたら吹き出して笑っていた。
 内容もすごく面白いけれど、役を演じている方々がすごかった。セリフを噛んでしまっ
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 濃かった。犯罪者の気持ち・保護司として元受刑者に寄り添う感情は実際には分からないけれど、もしかしてこうなのかな?と考えることができた。
 犯罪を犯してしまった人の中にはしたくてしたわけではない人がい
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 作品全体がすごい。繕いだった家族が、本当の家族、信頼関係を築いて、愛し合っていた。
 子役さん含めて役者さん全員がとにかくすごくて、驚きだった。
 樹木希林さんの演技は、敵わないと感じてしまった。安
>>続きを読む

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 すごく現実でありそうな友人関係で、それが1番素敵な関係だと思うのだけど、それが描かれていてほっこりした。
 友人想い・人想いのワニと、ワニのことが大好きで、実はワニが支えになっていたもぐらとネズミ。
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 こういう演技自分もできるんだろうか?と思った。ムロさんも奈緒さんも、皆さんすごいと思う。
 父の娘に対する愛が描かれていて、娘の病気をきっかけに過去の色々なことが判明していって、それに翻弄?されてい
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 ど直球コメディーだった。出演されている皆さんがヤンキーに振り切ってて、すごく面白かった。ここまで振り切れるのか?自分自身とは境遇が全く違う人を生きられるのか?すごく面白いし、楽しそうだけど不安にもな>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 母性って、当たり前に感じられるものだと思っていたし、考えてこともなかった。でもこの映画を見て、当たり前ではなくて、誰もが持っているものでもなくて、少しずつ育てていくものなんだと思った。
 戸田恵梨香
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 まず、難しかった。言いたいことが分からなくなっていた。
 たしかに、愛ってなんだろう?という感情になった。愛を超える関係というか、そういう気持ちもあると思う。自分が経験したことがないからなのか、共感
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 天才と、天才に近づくために努力する生活者。それぞれ抱えるものは違うし、どっちが大変とかはなくて、どっちも大変だし考えることも感じることも互いに理解し合うことは難しい。でもだからこほ、刺激になる部分は>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 純愛。みゆきさんは何か特別なワケがある人だと思っていたけれど、全く違った。
タイムスリップ・記憶が1日でなくなる病気・歳を取らない病気とか色々考えて観に行ったけれど、そんなのではなくて、ただ愛してい
>>続きを読む

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 自分は、今まで親から愛されているとしか感じたことがなかったから、今回のこの映画を見てすごく苦しくなった。
 お母さんから何をされても、どんな言葉をかけられたとしても、苦しいし辛いけど、やっぱり完全に
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 「怪物」という作品名だったから、怪物は誰なんだろうと思いながら見始めた。お母さん目線の時はお母さんで、あと彼女かな?と思った。てまも子供目線になると、大人が怪物なのか?と思った。
 大人になっていく
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 見て感じたことは、大人になればなるほど物理的に誰かを守れる力は増えるけれど、自分自身のことがより大事になっていくからこそ、窮地になった時に「他の人を助けよう」よりも、自分が助かろうとするんだと思った>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 とにかくすごかった。見て良かった。戦争は本当にしてはいけないことだし、日本で平和に生きていられることがすごく幸せだと思った。愛を持って一生懸命に動いている人のことを笑う奴はいない。そういう人に人は動>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録

◯感想
 人間の本質が全て詰まっていたように感じた。人間の愚かさ、意地汚さ、優しさが詰まっていて、人間ってそういう全ての面があるし、社会ってこうなんだろうなと思った。
 一生懸命に熱意を持つこ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録

◯感想
 すごく難しかった。ただ、難しいだけで分からない映画だったとしたら眠くなっていたと思うけれど、難しくてもどういうことだ?となりながらもなんか見ようとする映画だった。
 内容を聞かれても
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録

◯感想
 すごく感動した。まつりちゃんを演じる小松菜奈さんが、まつりちゃんが病に侵される中で痩せていって、女優さんも命をかけて演じているんだと感じた。
 もし自分が余命10年と言われたら、家族
>>続きを読む