ゆづはさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゆづは

ゆづは

映画(200)
ドラマ(4)
アニメ(0)

DISTANCE/ディスタンス(2001年製作の映画)

2.0

もうちょっとわかりやすくするか
もうちょっと何か起こらないと
最後まで見てくれないと思う…

空気人形(2009年製作の映画)

1.9

あまりにも気持ち悪くて、気合を入れても最後まで見るのに随分時間がかかってしまった…

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

4.7

こんなところに超いい作品が…
キャラが魅力的すぎるやん

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.7

逃げた男が責められることなんてなくて
逃げた大人の数だけ不幸があって
それでも残された者は
生きていかなくてはいけないのに

真実(2019年製作の映画)

4.2

よい!
フランスで撮るとテンポ良くなっちゃう是枝監督も好き
隣で見てた人、終わって第一声が「太っちゃった…」だった

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.7

キャストがいいのは予期してたしもちろんよかったんだけど
もっと、あの疾走感を…
映像だから、出せたはず…悔しい
演奏シーンは圧巻
まっすぐ帰ってプロコフィエフ聴きたくなる
あと4人の中で明石だけイメー
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.2

三谷幸喜最高傑作じゃない!?
とにかくみんなに見てほしい。そして話題になってほしい。

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.0

父親が芝に水やってるのになんかめちゃツボってしまった
けど途中から完全に置いていかれた
このテーマなら永い言い訳が最高峰

あん(2015年製作の映画)

4.0

だとしたら、何かになれなくても、私たちには生きる意味がある

フラガール(2006年製作の映画)

3.5

よい話。
夕張に行っちゃった子が最後まで気がかりだけど。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

え、三浦春馬ってこんなかっこよかったんだ。
エンドロールで帰っちゃうのはもったいない。最後の最後までエンタメ。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.3

懐かしいと好きは違う感情のはずなのに混同しがち。
みんな今より良くしよう、便利にしようって頑張ってきたはずだから、確かに失ったものはあるけど、得たものも沢山あって、そちらに目を向けるべきで、今だって令
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.1

コメディで言ったら最上級レベル
容赦ないdisりの思い切りがいい
さいたまって語呂いいんだね今まで気づかなかったよ

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.6

こんなふうに日常を描けるなんて、ほんとすごすぎて何も言えない

少女邂逅(2017年製作の映画)

4.6

きみだけがよかったのにいいいぃぃ

わたしはまだ少女の気持ち、全然わかるよ